本日はモニター記事です。

セガトイズさんより、4月23日に発売されます
「めざせこども博士!ポケモン学習大百科」
http://www.segatoys.co.jp/pokemon/

↑セガトイズさんの商品紹介ページへジャンプします。

【めざせこども博士!ポケモン大百科】特集ページ
↑すくパラ特設サイトへジャンプします。



©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・
ShoPro・JR Kikaku  ©Pokémon


※発売前の商品です。
 今回事前にモニターをさせていただいています。




箱を開けると



ピカチュウ。






このような可愛いケースに入っています。
持ち手がついていて、持ち運びに便利。




さて、こもたろに渡してみました。



そうだ。ピカチュウだ。




ケースを開けてみると、



おお。冊子とペンが。




大百科(冊子)を見てみる。



はじめて見ることばだねー。






そうそう。
お姉ちゃんも小学校に行ってるから
お勉強しているね。





表紙をめくって、最初のページ。



まずはペンの握り方から。
えんぴつの持ち方もこれと同じだよ。




ペンを握ったら、
右のページの課題をやってみよう。



左→右、上→下と、文字を書く基本の流れを学習できます。

こもたろは文字を書くとき
右→左や、下→上など自由に書こうとしてしまうところがあるので
これは有難い。

矢印を見て、それの通りの動きをする。
こういう矢印って教科書にある”書き順”にもあったような。
矢印を見て、それに従うことを癖づけるのにいいかも。

ラインに沿ってペンを走らせると
ペンの動きに合わせて、ポケモンの声が聞こえます。
(ペンから音が出ます)




教科はたくさんあるのですが
その中でも、こもたろが一番好きなのは「かていか」。
料理のページにハマっています。








料理のイラストをペンでタッチすると
料理名、材料を教えてくれます。




そして、こんなクイズあそびも。



すみません・・・。
ことばに遅れのあるこもたろには、ちょっとこの質問が難しく
横で母ちゃんがこもたろが分かる単語を使って通訳(?)しています。
(定型発達のお子さんにはすぐ分かる内容です)




回答。


やったー。正解だねっ




他にも、



「さんすう」ではこんなのとか。
(ちょっとブレちゃった。すみません・・・。)

「前から2番目のピカチュウは?」とか
「ルカリオの列の、右から2番目はだれ?」など
見て考える工夫がなされています。




こもたろにうってつけと思ったのはこれ。



これまた「さんすう」なのですが
”おてつだいゲーム”のクイズ。

お買い物に来た設定で「◯◯を◯個探してね」というクイズがあります。

例えば「たまねぎ  4個 探してね」という指示。
たまねぎを4回タッチします。
すると「たまねぎ  4個 買えたね」と言ってくれます。

”てにをは”を強調して喋っている感じがあり
まさに今の課題であるこもたろにはピッタリと感じたのでした。




こちら、本だけでは問題が解けるものではなく
ペンが喋る内容がキーになっています。

小学校では、授業中の先生のお話を聞くことが大切。
「聞く力」を養う教材としても、いいのではないでしょうか。




セガトイズさんの「ポケモン大百科」。
こちら、ママの意見を取り入れて開発された商品だそうです。

まだまだ紹介しきれないところがたくさんあります。
次回のモニター記事(後編)は4月4日にアップします。


・・・と、今日は珍しく土曜日の更新でした。


★★★★★★★★★★★★★★★★★

自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。


『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税


全国の書店、ネット書店で好評販売中。

アマゾン

楽天ブックス
7ネットショッピング

電子書籍版も好評発売中。700円。

アマゾンKindle版

楽天Kobo



嬉しいお声をたくさんいただいています。
よろしくお願いします。


―――――――――――――――――――

「すくすくパラダイスぷらす」にて、Webマンガの連載中!


次回の更新は3月23日です。

『ハフィントンポスト』
ただいま月1回で更新中(毎月下旬頃の更新です)。


ランキングに参加しています。
  1ポチで投票が入る仕組みになっています。
  更新の励みになりますので
  「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします


 
 にほんブログ村  

ただ今、多忙につき
メッセージのお返事ができません。
本当にすみません・・・。



ママブロネタ「お仕事」からの投稿