以前、コメントにてご希望がありました、
「”こもたろの絵”カテゴリをつくってほしい」
こちら、カテゴリを追加させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。


――――――――――――――――――――――――

先日、こもたろの療育手帳が更新されました。

2月14日、バレンタインの金曜日。
雪が降る中、市役所へ受け取りに行ってきました。




2年前、意味のある言葉を殆ど話さなかったこもたろ。
児童相談所で受けた発達検査では当時、こんな感じでした。

【こもたろ3歳6ヶ月のころ】
担当の方が冊子を持ってきて聞きました。
「こもたろくん、(このたくさんあるイラストの中で)ボールはどれ?」

それに対してこもたろは、担当の方から冊子を奪い取り








テスト終了(゜д゜;)

あとは母ちゃんと担当の方とで
生活の様子(何が出来て、何が出来ないか)の問診。



当時の結果は、療育手帳B-1(知的障がい中度)でした。




あれから2年経ち、今回。



母子分離ができるようになったので
母ちゃんは別室で待機。






テストが終わるまでひたすら待つ。

1時間ほどのテストの後は、母ちゃんと担当の方との問診。
問診の後は担当の方が別室に移動し、検査結果を出します。



その日のうちに結果が伝えられます。
ただ、今回は結果までにちょっと時間が掛かっていたようでした。



「出した結果が、予測していた範囲と違っていたためバタバタしてしまった」
と、担当の方は仰っていました。

結果は、B-2(知的障がい軽度)でした。



児童相談所で受けた検査結果はいただけなかったので
以下、療育園で受けた発達検査の結果を参考までに記載しますね。

毎年秋頃に受ける検査(新版K式)では、1年前と比べて・・・

【認知・適応】 3歳3ヶ月だったものが、4歳9ヶ月相当になりました。
【言語・社会】 2歳3ヶ月だったものが、3歳5ヶ月相当になりました。
※姿勢・運動は初回から年齢相当「-」となっているので、比較から省きます。



療育手帳の結果は、あくまで”知的障がい”の部分。
ぶっちゃけ、こもたろは自閉が強い・・・と思っています。


幸い、認識が上がっているので
事前に物事を伝えればある程度はカバーできるようになりましたが
まだまだ『生きにくさ』という点は、変わらないと思います。


って、なーんか今日は真面目な話になっちゃいましたね^^;

今日は小児神経科の診察日。
上記の結果を担当医師に伝えてきたいと思います。



「すくすくパラダイスぷらす」にて、Webマンガの連載中!

次回の更新は2月23日です。

ランキングに参加しています。

  1ポチで投票が入る仕組みになっています。

  更新の励みになりますので

 「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします

 
 にほんブログ村  


ママブロネタ「成長記録」からの投稿