今日も地震 2011-4-12 カテゴリ: ★blog★ 地震、続きますね今朝は緊急地震速報が立て続けに2回も。NHK教育を娘と一緒に観ていたのですが画面に2つも速報が出たので”おかあさんといっしょ”の番組が音声のみに。昨夕から、地震の頻度がグンと上がりました。いつまで続くのかな・・・。そんな中家のすぐ傍の桜がキレ
余震・・・ 2011-4-8 カテゴリ: ★blog★ moroです。昨日の深夜テレビをつけていたら、緊急地震速報。数秒は何も起こらなかったので「またハズレかな?」と思っていたらゴゴゴゴゴ・・・と地鳴りが聞こえてきました。「あ、くる。」余震に慣れてきていたmoroですが昨晩のは思ったより揺れたので揺れている中、とりあ
ハンドメイド。短肌着2枚目^^ 2011-4-7 カテゴリ: ♪handmade♪ moroです。昨晩完成したのは先日の短肌着のピンクバージョンです。こちらも可愛くできました^^縁どりはニット素材。デリケートな赤ちゃんのお肌にも優しい。肌に直接触れる部分だから・・・内側の紐はダブルガーゼです。(ダブルガーゼの両折バイアステープを半分に折り、
おやつ。 2011-4-6 カテゴリ: sweets moroです今日でこもろの春休みは終わりです。未だ余震が続く(弱震ですが)こととガソリン不足というのもあり出控えの春休みでした。今日はおやつを手作り。フライパンで焼いたクッキー。ごくごく弱火で片面焼いて表面がぷくぷくしてきたら、ひっくり返してもう片面も焼きま
仔犬。ミニチュアダックス。 2011-4-5 カテゴリ: ★blog★ moroです。我が家に家族が増えました。”さくら”です。女の子です。よろしくね。3回目のワクチン接種まではお散歩させないよう言われているので(13日に3回目のワクチン接種行ってきます)文字通りの箱入り娘。今はさくらのお部屋になっている和室でのみ時間を決めて、
ハンドメイド。短肌着 2011-4-4 カテゴリ: ♪handmade♪ もろです。オーダー品、ショップ注文品の発送手続きもひと段落しマイペースでハンドメイドを進めております。先日作り途中だった短肌着が出来上がりました。新生児用やっぱりちっちゃいなぁ~。可愛いなぁ~。裏は全て折り伏せ縫いです。 デリケートな新生児のお肌に優しく新
今作っているもの。 2011-4-1 カテゴリ: ♪handmade♪ 今年の1月くらいに購入していたオーガニックコットンのダブルガーゼ生地。抜染の花柄がとっても可愛くて一目惚れしたものです「これでベビー物を作りたいなぁ」って思っていて昨晩、やっと着手。ただ今、新生児用短肌着を作成中です今晩、みんなが寝静まったらまた続きに取
オーダー品。巾着袋&男児用スモック^^ 2011-3-31 カテゴリ: ♪handmade♪ moroです(本日から、「もろ」改め「moro」に変更しました^^)こちら、千葉はとても良いお天気です。こういう日は外に出て♪と思うのですが鼻がつらい・・・今年から、本格的に花粉症になってしまったみたいですさて、本日ご紹介させて頂くのは巾着袋とスモックです。以前
オーダー品。2人用母子手帳ケース。 2011-3-30 カテゴリ: ♪handmade♪ もろです。大分前にオーダー頂いた、2人用母子手帳ケース。「4月までに作って頂ければ」と言われていました。やっと完成実はね、この母子手帳ケース、震災前に8割がた出来上がっていたの。震災後はずっと手つかずの状態で・・・「4月まで」の期日は迫っている。そういう
ネットショップ、オープンしました。 2011-3-29 カテゴリ: ★blog★ もろです。本日より、ネットショップをオープン致しました。*Pour Toi*http://moro.cart.fc2.com/宜しくお願い致します
前へ・・・ 2011-3-28 カテゴリ: ★blog★ 3月11日に発生した東日本大震災により犠牲になられた方々、ご遺族の皆様に深くお悔やみ申し上げますとともに被災された方々、そのご家族の方々に対しまして心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。 ******************************
無事です。 2011-3-13 カテゴリ: ★blog★ 金曜日、大地震。こもろが帰宅後すぐに起こりました。最初は縦にカタカタと揺れていました。過去、テレビで阪神・淡路大震災で被害にあわれた方が「縦揺れの後、大きいのがきた」と言っていたのを咄嗟に思い出しすぐチビ達を抱き上げ安全な場所にうつりました。その後「家ご
ショップ準備中です~ 2011-3-10 カテゴリ: ★blog★ もろですただ今、ネットショップオープンに向け準備を進めておりますゼロからのスタートなので試行錯誤・・・ただ今商品を陳列中です♪頑張りますーっ慌しくしております為ここ数日、ペタ返しできずごめんなさい
ことばの発達教室 2011-3-9 カテゴリ: こもたろ 今日は”ことばの発達親子教室”でした~(市で行っている教室です^^言葉の遅いこもたろが通ってるの)こもたろは教室内で最年少。まだまだ人の話をじっと聞くということは出来ず(先生は「この年頃はみんなそうよ」と慰めて仰ってくださいますが)母が困ってしまうほど、
今日は忙しかったー。 2011-3-8 カテゴリ: ★blog★ 今日は朝から食材調達に出ておりました~。こもろが登園してから、ママ友達と連絡を取り合いウチの車でGO~。安いスーパーを幼稚園のママ友達に教えてもらったの卵1パック10円!スゴ!急いで戻って、そのまま病院へ直行。(今日はこもたろの心エコーの日なのでした)こも