土日は
デアゴスティーニ「リバティプリントでハンドメイド」
マルチカバー作りに挑戦しています。
(デアゴスティーニ非公認)
先日、28号が発売されました。
28号では、小物「マルチケース」を担当させていただいています。
全3回の2回目です。
そちらも併せてよろしくお願いします。
先週25号が終わったので
こちらに移ります。

26号ーっ
現在、28号が発売中なので
追いつくべく、こちらもサクサクいきますっ
まず、付属キットがこちら。

リバティ2種、紫無地、刺繍糸3色。
持ち手に印をつけて
半分に折ります。

ちょっと色薄いですが
こんな感じ。
持ち手を図案にのせて、
まち針を打ちます。

こんな感じで、
最後まで細かく打っちゃいます。
まち針を打ったら、ぐし縫い。

縫えました。
持ち手を折り返して、
奥たてまつりします。

一気にいきます。

まつれました。
ここで、布合わせの確認。

これを縫い合わせます。

こう。
・・・と、今日はここまで。
明日は刺繍のところまで進めます。
ーーーーーーーーーーーーー
ある日のこと。

その日は、担任の先生が1日出張で
不在でした。
こもたろ
「ええ!しゅくだいがない?!」

宿題がない日って
ちょっとワクワクするよね。
母ちゃんも子どもの頃、そうだったなぁ。
そして帰宅。

帰るなり、ランドセルを開けて
いつものアレを探す、こもたろ。



し、宿題がないことに
戸惑っている・・・。
やっぱり落ち着かない。

コピー用紙を取り出す、こもたろ。
お絵かきでもするのかな?
と、思って見ていたら・・・
自分で算数の問題と答えを書いて

自作の宿題プリントを開始していました。
(夏休み前から、掛け算が好きでよくやってます。
詳細はすくパラの方で描いたのですが
掲載までタイムラグがあるので、「最近のこもたろ」夏休み編まで
もうちょっとお待ち下さいm(_ _)m)

あ、やっぱり
宿題やるとしっくりくる。
ーーーーーーーーーーーーーーー
母ちゃんのLINE公式アカウントが
リリースされました!

母ちゃんといまいち噛み合わない会話が楽しめます。
ブログ更新情報も!
↓「moro」LINE公式アカウントはこちら↓


よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterやってます。
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
ただいま好評発売中!
楽天ブックスはこちら
紀伊國屋書店はこちら
よろしくお願いします!
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
詳細はコチラをご覧ください
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (5)
私だったらラッキーって思っちゃう!
宿題ないのって嬉しいよね🎵
自分で、気持ち悪さの解決してるたろくん
すごいですね。毎回、感心させられます。
宿題も毎日で大変ですよね。
でもそれが習慣になっているんですね~♪
ちゃんと自分で宿題作って終わらせて
落ち着く方法も考えて自己完結するなんて
たろさんの成長が伺えます~(*^^*)
落ち着かなさを自分でちゃんと解決しちゃうんですね!素晴らしいです。
ブログ楽しく読ませて頂いてます。
子育てはほぼ終わったオバチャンですが、とても勉強になります(*´ω`*)
わたしの気持ちにも落とし所をつけてくれるようなオチでした(^^)たろくん、おみごと!