「自閉症くんの母、やってます」
すくすくパラダイスぷらすにて、連載中!

Episode②
「最近のこもたろ④」
こもたろには有効な対応

よろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーー


土日は
デアゴスティーニ「リバティプリントでハンドメイド」
マルチカバー作りに挑戦しています。
(デアゴスティーニ非公認)


先日、28号が発売されました。
28号では、小物「マルチケース」を担当させていただいています。
全3回の2回目です。
そちらも併せてよろしくお願いします。

26号、続きです。

付属していた生地を、
5格子用にカットします。

IMG_4001

カットしました。




では次に
刺繍土台に長方形生地を縫い合わせると・・・

IMG_4002

ええと、布合わせはこれ。




で、

IMG_4003

縫い合わせました。
これで、いつもの刺繍土台の大きさですね。




そしていつもの。

IMG_4005

上下布を縫い合わせました。




さてさて、
26号の作業もあとちょっと。

刺繍に入ります。
いつもの刺繍なので、サクサクいきますっ

花の輪郭。

IMG_4006

薄紫色でアウトライン・ステッチ。




からのー

IMG_4007

ストレート・ステッチ。




雄しべ。

IMG_4008

黄色で、
アルトライン・ステッチ(中心の円)と
フレンチノット(点々)。




葉。

IMG_4009

緑色で、アウトライン・ステッチ。




ということで、

IMG_4010

26号の作業ができました!

ほんとはこの段階で、5格子布も作るのですが
遅れを取っているので・・・
ここはすっとばして
来週末は27号に進みますー。
(5格子は後でまとめてやります。ちゃんとやるよっ)

ーーーーーーーーーーーーーーー


先日、仕事の打ち合わせがあり
とあるカフェに入りました。

ブログ0001




そこに置いてあった・・・

ブログ0002

一瞬大きなテーブルかと思ったけど、違う。

円状の大きな革ばりの周りに
テーブルらしき木の板が。


ナニコレ・・・
イス?




ブログ0003

これってさ・・・


・・・・・・・・



もしかして・・・・・

ブログ0004

こうやって座るのかな。



やだ・・・

知らない人と、そんな座り方できない・・・。


でも、すごく混んでいたら
仕方ないのかしら・・・。

ブログ0005




担当さん
「これきっと、アレですよね。」

ブログ0006

ベンチ的な?




ああ!
そういうことか!

ブログ0007

ということがあり、




帰宅後、父ちゃんに見せてみた。

ブログ0008
↑店員さんに許可をいただいて撮影してきました。

やはり同じ見解だった。


ーーーーーーーーーーーーーーー

母ちゃんのLINE公式アカウントが
リリースされました!

IMG_3945

母ちゃんといまいち噛み合わない会話が楽しめます。
ブログ更新情報も!

↓「moro」LINE公式アカウントはこちら↓

友だち追加数


 
よろしくお願いします!

ーーーーーーーーーーーーーーー

Twitterやってます。

アカウントはこちら。
@moro000000

たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。

――――――――――――

 

ただいま好評発売中!



楽天ブックスはこちら
紀伊國屋書店はこちら

よろしくお願いします!


《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。


詳細はコチラをご覧ください

※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。

※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
 コメント返信はお休みさせていただいております。
 申し訳ございませんが予めご了承ください。

※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
 最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
 議論を起こすような書き込みをされております。
 今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
 掲載は見送らせていただきます。
 予めご了承ください。


――――――――――――――


↓ランキングに参加しています。

1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いしますaya


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村