すくすくパラダイスぷらすにて、連載中!
Episode③
「人の身体に乗ってしまうこと②」
こんなことで何故
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーー
土日は
デアゴスティーニ「リバティプリントでハンドメイド」
マルチカバー作りにチャレンジしています。
(デアゴスティーニ非公認)
夏休み中におやすみしていた分が
だいぶ追いついてきましたっ
進みます!第27号!

27号~29号まで、
表紙左側のマルチケースを
母ちゃんが担当させていただいています。
ただいま28号発売中です。
こちらも併せてよろしくお願いします。
ではいきましょー。
27号の付属キットはこちら。

リバティ、紫無地、白無地が1枚ずつ。
型紙は

アップリケ用の4点。
生地をカットします。

白無地を長方形と5格子にカット。
あと、刺繍土台用にもカット。
土台には、テキストの図案を描きます。

描けました。
紫無地とリバティの生地もカットします。

チョキチョキっと
マカロン3枚、そしてコンポート。
コンポートの方は

くぼみに切れ込みを入れます。
テキストの通りに進めます。
上辺に折り目をつけます。

指で押して、折り目をつけました。
横、下辺にも折り目を付けて
刺繍土台の図案に合わせて、まち針でとめます。

とめました。
・・・と、今日はここまで。
明日はコンポートアップリケを縫い付けていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーー

巻き舌やってる!
こもたろ、出来るの?!
ちょっとちょっと

いつの間にか偶然できちゃったってか。
母ちゃんが巻き舌をマスターしたのは中学のころ。
すごく練習して、でも出来なくて。
何かの拍子で出来たんだよなー。
これ、力入れちゃうとできないよね。

教えて教えて。

腎臓?!


あ、左はダメなんですね。


巻き舌が出来ない皆さん
右の腎臓をがんばると出来るみたいですよ(大嘘)
ーーーーーーーーーーーー
母ちゃんのLINE公式アカウントが
リリースされました!

母ちゃんといまいち噛み合わない会話が楽しめます。
ブログ更新情報も!
↓「moro」LINE公式アカウントはこちら↓


よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterやってます。
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
ただいま好評発売中!
楽天ブックスはこちら
紀伊國屋書店はこちら
よろしくお願いします!
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
詳細はコチラをご覧ください
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (14)
私はあまり意識したことはないですけど、
改めてやってみたら舌の力を抜いて、ダルダルの状態よりも少しだけ力を入れるようにして(極度のダルダルからはたぶんできない)先っちょに力を入れる。
先っちょを丸める感じでブルブル震わせるイメージ
でしょうか?(笑)
あとは、練習です(笑)
吹いた www
舌じゃないんだ!?っていうwww
こもたろさん、お見逸れしましたm(_ _)m(笑)
こもたろくん、表現がかわいい(≧∇≦)♪
腎臓のあたり?
腹式呼吸とかなのかしら??
やっぱり右側の腎臓だよな?
こーもーたーろーw
かあちゃんのお顔にもツボった(ノ∇≦、)ノ彡☆
あ、はじめましてです。笑。ツッコミたくても…ウルウルじーんな時も…毎回毎回コメする勇気がなくて。
今回は書かずにいられなかった。笑
自分が出来ないでいたのは右の腎臓だったのかあ…
こもたろ先生の教え通りに早速左の腎臓を…www
これはこもたろくんにしか分からない感覚??
本当に腎臓からの息な感覚があるんですかね??こもたろくんのみぞ知る!!ですね^_^
私はそのせいか?英語のR とL の発音を褒められましたよ。
ただ、ら行が巻き舌になりそーになるので やり過ぎ注意かも(笑)
もしろ「腎臓」もどこで覚えたのか気になります(笑)
私も巻舌出来ないんですよね^^;
もうすぐ二十歳になるというのに…
こもたろくんのアドバイスを糧にがんばります笑笑
えぇぇーーっっ!?
私の右の腎臓も頑張ってくれたら出来るかしら?笑