自閉症くんの母、やってます」
すくすくパラダイスぷらすにて、連載中!
Episode④更新しました。
「パニックをおこしたとき⑦」
心が折れそう
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
土日は
デアゴスティーニ「リバティプリントでハンドメイド」
マルチカバー作りにチャレンジしています。
(デアゴスティーニ非公認)
やってきました、31号。
(表紙画像撮り忘れました)
31号はあまり作業がありませんね。
ちょっとひと息な感じ?
のんびりペースでいきますね~。
31号の付属キットはこちら。

紫無地と、リバティ2種類、
そして刺繍糸3色。
いつものように、カットします。

紫無地9枚、
リバティは各8枚ずつ。
上下布を作ります。

前号の白長方形と、
今号のリバティで。
前号作ったパターンと白長方形
そして、今作った上下布で布合わせ。

こんな感じになるのかー。
・・・と、今日はここまで。
明日は
これらの布を縫い合わせていきますー。
ーーーーーーーーーーーーーーー
今日は中高の頃の妹の話。

妹は
小さいころから筋肉質というか
まぁ体力が有り余っていた。
中学の頃は



暇さえあれば
ガチな懸垂をやっていた。
もともと筋肉が成長しやすい体質なのか、

彼女はみるみるたくましくなっていった。
高校(母ちゃんと同じ学校)に入学して
春のスポーツテスト。
妹から、テストの最中に
「握力40kg越えした」とか
「背筋110kg越えした」とかは聞いていたが

まさかの女子総合1位(校内)という結果に。
あいつは何を目指してるんだ・・・。
こんな逸材、運動部がほっておくわけがなく
相当スカウトがやってきたらしいが
妹は

全部断ったとか。
そんな妹が
中学からずっと入っていた部活は

美術部員なのに、
スポーツテスト1位とか、ちょっとカッコイイ。
現在、ごく普通の主婦をしている妹。
(人より力はあるみたいだけど)
たまに言っちゃう。
「あの時、
特にこれといったスポーツやってなかったけどさ…

因みに母ちゃんは
小さい頃から、運動はてんでダメ。
運動できる人が羨ましい。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ハフィントンポストの最新記事が
先日更新されました!
息子は自閉症 ママのイラスト日記26
爺ちゃん婆ちゃんにとってのこもたろ
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
母ちゃんのLINE公式アカウントが
リリースされました!

母ちゃんといまいち噛み合わない会話が楽しめます。
ブログ更新情報も!
↓「moro」LINE公式アカウントはこちら↓


よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterやってます。
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
ただいま好評発売中!
楽天ブックスはこちら
紀伊國屋書店はこちら
よろしくお願いします!
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
詳細はコチラをご覧ください
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (4)
めっちゃおとなしい子なのに、長距離走だと県内でも上位の子。
控えめだから余計に応援したくなる子でした。
妹さん 今から東京オリンピック出られたりして⁉︎
運動部のお誘い断っちゃうのがまたクール!
絵はご姉妹揃ってちいさな頃から上手だし羨ましいです!
馬と鹿の絵のエピソード、最高でした!
いつもこっそり読んでます。
これからも楽しみにしています!
私は、あんまり運動出来ないので羨ましい(*^ω^*)
握力40Σ(゚д゚lll)私は17ですよ.... 低過ぎ
なぜに美術部⁉︎絵は上手いんですよね 前の記事で
校内1位🌟ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
能力勿体無い_:(´ཀ`」 ∠):