

【アマゾン】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
1巻も好評発売中!
【アマゾン】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい [ moro ]
さて、今日は裏話。
本の作業に入る前に
いろいろと打ち合わせをするのですが
イラストの色の話になり

カラーのイラストをグレースケールで出す場合
ファイルの書き出しのときに

これを選んで画像ファイルにします。
なんだけど、
色がついてるものを白黒調にするので
肌色とか、うっすら灰色になっちゃって
全体的に暗い感じになっちゃう。
肌色だけ抜いて
出しちゃってもいいけど・・・

メリハリとか
こっちの方がつけやすいし。

より読みやすくしたいから
いいのいいの。


なんで軽くやるなんて言っちゃったんだ自分。

こんなん見ちゃったら
直さずにはいられないジャマイカ。
ということで

気になったところは
ほぼほぼ直しました。
そんな、ヒーヒー言ってるころ

ライブドアさんから連絡が。


Mさん、薄々察している様子・・・

母ちゃんを誘わないで・・・!

行っちゃうんだから(意思弱)
この時期、結構な頻度で
いろいろと参加しちゃった母ちゃん。

これとか(陶芸的な)。

これとか(座談会的な)。
こういう忙しい時って重なるもので
ありがたいことに
ライブドアブログアワード受賞のご連絡をいただいた際には


その節はありがとうございました。
そうそう、この本のライターさんとは
今回もご一緒させていただいたのですが、
1巻裏話

こんなやりとりがあった。
今回は、

夏休みでの出来事。
まだ連絡してなかったのに!
実家に帰ってること知ってた!

書いたけども。
そんなこんなで
出来上がった一冊!
本日より、
全国の書店さまにて発売開始です!

冬休みのお供に是非!
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterやってます。
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
詳細はコチラをご覧ください
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (6)
「自閉症くんは1年生」を読んでよかったんで、「ぎゅっと…」の1巻を持っていないにも関わらず、即ゲットしました!!
「自閉症くんは…」よりも、もっと突っ込んだ具合に書いてましたが、相変わらず苦労を苦労と思わせず、明るく描いているのは本当に好感が持てます!!
今後、「自閉症くんは…」の続編、及び「ぎゅっと…」の3巻の出版も強く希望します!!
南國・長崎から応援しております!!
一気に2回読みました
こもたろ君の成長やモロさんの心境がよくわかって、ジーンとしました
私は支援センターで、親子教室の保育士をしてます。私自身も、軽度の発達障がいを持った息子を育てた経験もあり、お母さんたちが、楽に子育てができて、子供さんが成長できる方法を一緒に考えていますが、この本から、さらにいっぱいヒントを頂きました
ありがとうございます
今読み終わりました。うちの息子は相変わらず『音』が怖いです。
moro さん、ご家族の皆さんこれからも応援しています。勉強させてもらいます。
LINEでmoro さんに出会えた事本当に感謝しています。ありがとうございます(*´∀`)
昔のたろくんの絵も好きなので少し残念ですが…
購入します!
草津の絵もみてきます(´∀`)w
今日発売ですね。
Amazonさんから届くの楽しみです♪
moroさんもこれから色々忙しそうですけど頑張って下さい。
これからもブログ楽しみにしてます。