【アマゾン】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
1巻も好評発売中!
【アマゾン】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい [ moro ]
たくさんのご購入のご報告ありがとうございます!
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
こもちんが
録画したテレビアニメを観ていました。

ちゃんと観てないから
よくわかってないんだけど
“めんま”という女の子(幽霊?)が出てくる。
そして母ちゃんは
しょっぱなから最終回。


ちょーやばい!!!




涙腺崩壊。

めんまが可哀想なんだよ・・・。
めんまが、めんまがぁぁぁぁ。
しばらくして
平静を取り戻した母ちゃん。

鏡チェックもOK。
泣いたなんてバレないぞ。

母ちゃん
「あのアニメはあれだね、感動モノだね。
お母さん、1人で観てたら泣いてたかもー。」←強がり
こもちん
「私、ちょっと泣いちゃった。」

人がいると、泣いてるところを見られたくない。
こもちん
「私も同じーっ」

母ちゃん
「よく覚えてるなー。
年長の時だっけ。
そういえば、すごい泣いてたよね。」

母ちゃん
「え、あれ本気じゃないの?」

母ちゃん
「がっつり感情移入してヘコんでたよね。」

母ちゃん
「そうなの?」

母ちゃん
「お、おう・・・。」

こもちん
「この間観たやつ!」
こもちん
「泣かないように、泣かないようにって」


こもちん
「えーっと、何ていったっけな。」


君の名は。でしょーがっ

でもあれも
本気泣きじゃないんだそうな。
今度泣ける映画を観て
こもちんと思いっきり、本気で泣きあってみようかな。
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterやってます。
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
詳細はコチラをご覧ください
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (25)
毎回癒される為にブログ見てます( ´ཫ` )♡
あの花ですね!!
これは大人でも本当に泣ける!(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
是非1話から劇場版まで見てください!
劇場版は皆がメンマへ抱えてる想いが描かれてて、これまたいいですよ〜!
観る度泣きます
こもちゃんの
「名を名乗れ」
「君の名は。」の続編でしょうかwww
思わず爆笑してしまいましたwww
このブログであの花の話題が出るとは!
娘はあの花のめんまちゃんから名前をとって名付けました(*゚∀゚*)
ぜひ見てください!
いつも楽しく拝見させて頂いています。
「めんま」ちゃんと言えば、
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」ですよね。
当時はあまり気にせずに、観ていませんでしたが、
奇遇にもちょと前にCSで再放送されたのを観て、
妻と一緒に涙してしまいました。
私の中では凄くタイムリーな話題にビックリしました。
これからも応援していますので、頑張ってくださいね。
通称あの花
見る度に涙腺崩壊してますわ…
最終回は最初から見てなくても泣けます…
あの花の聖地の秩父巡礼も行きました。
アニメのままですよ。
聖地でじんたんの地底人Tシャツ着ました。
流石にめんまちゃんのワンピースは無理があったのでwww
最初から見ると青春だなって…
ファンタジーだけど…
だから青春なのかも知れないなって…
是非全話見て下さいよ
オススメです。
私もあの花で最後のそこだけ観ても号泣出来ます!
しかも、いいタイミングで【secret base〜君がくれたもの〜】が流れるので、その切ない感じに更に号泣ー!
これ、男性が観てもやっぱり号泣もんみたいなので、是非、旦那様と一緒に観てみてください☆(そしたら、moroさんが号泣出来ないか)
こもちんの『名を名乗れ』って武士ぃっっっ!!
惜しかったー(かな?笑)
一回観ただけで大好きになった作品です!
ぜひぜひ 1話からご覧になって改めて号泣することをオススメします
「あの花」ですね。めんまぁぁぁ!!!
私もmoroさんと一緒で、初めて見たあの花が最終回で、しっかり泣きました笑
最終回でも泣けますよね!!!あんなに泣けるアニメあるの?ってくらい、最終回だけなのに泣けます。
私も泣けるものはひとりで見たいタイプ。ちなみに、シリアルカリカリ派です笑
これからもたろくんの成長、moroさん家族のお話楽しみにしています。
私も泣ける映画は絶対に一人派!
本気でなけますし(笑)
また遊びにきまーす!
私も泣くドラマ、映画は一人で見たい派です!
そんな私が友達と大号泣しながら見たドラマ、沢尻エリカさんの1リットルの涙です!
こもちんと見るなら、母と娘の関係性でより一層感情移入して号泣必須かと思います!
お身体に気をつけて更新頑張って下さい(^^)
もろさんにもぜひ1話から観ていただきたかったです!
うちも良い齢して夫婦でハマって号泣しましたよ(T_T)
あたしは生まれつき涙腺が弱いのか、人前でも平気で泣きます( ;∀;)
相手の相談に乗っているのに、あたしが泣くっていうこともしばしば(;・∀・)
CMでも泣いてしまうので、よく親に「なんで!?どこに!?」とよく驚かれています(ノ∀`)
癒しをありがとう!!
可愛くて。
私はすぐ泣くタイプなので(笑)
映画を観に行き 今後やる映画の予告で
涙腺崩壊することも(笑)
安上がりやな と 一緒に行ったひとに言われたこともあります(笑)
一度 こもろちゃんと泣いてください
映画館だと 我慢しちゃいそうだから DVDでぜひ。
いつも、ブログ拝見させて頂いてます( ^ω^ )
こもちんちゃんが、泣いていたのは、あの花のアニメですね(o^^o)
地元が舞台になっているので、反応してしまいました(^ ^)
私もめんまが好きすぎて泣きました
私も全く見たことない「あの花」の最終回を旦那が見ていて、となりで号泣しました…全話見てた旦那ドン引き(笑)雰囲気にやられちゃうんですよね(^ー^; )最近はカロリーメイトのロングCMで泣きました。
長男も感情移入してよく泣いています。泣いたあとの強がりがまた可愛くってたまらんw
おじゃる丸の銀河鉄道も泣けますよ
こもちん意味(?)はあってるwww
本気泣きしないのわかります
涙は我慢出来ずに流れちゃうんだけど、感情?心?をフルオープンしてないんですよね〜
なんか我慢しちゃう(´・ω・`)
毎日ほっこりさせて頂いております。
うちの小4の娘はTVや映画では泣きません。
感情移入ができていないのか、それともmoroさんと同じように、こっそりトイレとかで泣いてるのでしょうか?
こんどじっくり観察してみます。
こもちんも泣き虫なんですね~♪
感情移入して涙もろいと言うことは
とっても優しい証拠ですよね♪
今週金曜日はTVでベイマックスやりますね。
私的に楽しくて泣けておすすめです♪
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」
通称「あのはな」
でしょうね。
アニメの名は、あの花ですね!
私も、当時大号泣しました。映画版もあるので、是非見てみてください!(実写もアニメもあります。)
妖怪トシノセ恐いですが、頑張りましょう。
略してあの花ですね!
あれいいですよ。
ただのお別れ涙頂戴じゃなくて、仲間たちみんなが、目を背けたい想いや行動を抱えながら生きてきたっていう過程が素晴らしいです。