ただいま好評発売中!
【アマゾン】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
1巻も好評発売中!
【アマゾン】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい [ moro ]
たくさんのご購入のご報告ありがとうございます!
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーー
昨日のつづき。
いよいよランチタイム。
母ちゃんの頭の中は
味噌煮込みうどんのことでいっぱい。

しかし!
この後、船の方へ行くので
食事をとるのは、なるべく近いところがいい。

エリア内で探すことに。
あったのは、シーフードレストランとフードコート。
フードコートの方にないか探す。
結果・・・

きしめんはあるんだけど
味噌煮込みはなかった。
父ちゃん
「まぁ待て。あれを見ろ。」

フードコート内でお店を構えてるところがあり
そこで昼食をとりました。

味噌カツ!!!!
食べたよ!

甘からの味噌ダレが
トンカツによく合うーーーー!
味噌の香りもカツに負けてない。
これはクセになる。
最近、揚げ物系は胃もたれしちゃってダメなのですが
あまりの美味しさに完食しちゃった。

子どもたちは、ざるのきしめんを食べたよ。
すっごく美味しいって、モリモリ食べてました。
そして、お土産コーナーで発見!

夢に見た、味噌煮込みうどん!!
これは買うでしょ!

きしめんの味噌煮込みもあったよ!
(買った)

子どもたち絶賛のきしめんも。

あと、ツイッターでオススメされた
あんかけスパも買いました。
チャレンジしてみる。
ハマった味噌だれ。

どえりゃーうみゃーでかんわ!
買うでしょ!
よし!
お腹も満たされたことだし
船の方へ行ってみよー!
すると、こもちんが教えてくれた。


学校の教科書で興味を持ち
図書室で少し調べたんだって。
ということで、行ったよ。
南極観測船ふじ。

入ってすぐに
リアルな人形がお出迎え。
当時の様子を人形で再現しているそうですが
実際、大人が見てもちょっと怖い。


やっぱり、そうなるよねー。
母ちゃんのリサーチ不足。
こもたろ、ごめんよ。
外に出るか聞いたら
「がんばる」というので
抱っこしつつ、進みました。

最後の方では、

がんばって、あいさつしてたよ。
船の先端部分をパシャリ。

当時、本当に動いていたものなんだよね。
すごいなぁ。

こもたろ
「ふねのなかに、ちいさなふねが!」
船の近くには、こんなものも。

近くに、タロとジロの像もありました。
展望台にも行ったよ。

望遠鏡で何が見えたかな?

ここ、夜景もキレイだろうなー。
さてさて、
そろそろいい時間なので
おいとましましょうかね。
もう一か所まわれなかったのは残念だけど。
駐車場へ向かう途中。
青い橋の上でパシャリ。

ありがとう、愛知県。
こもたろに聞いてみました。
「愛知県、どうだった?」

だそうです。
また行きたいね!愛知県。
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterやってます。
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
詳細はコチラをご覧ください
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (26)
次の機会には、テレビ塔や名古屋城には武将がいたり、栄という街中に観覧車もあったりするので、宜しければ行ってみて下さい。
『つけてみそかけてみそ』便利ですよ〜。我が家は炒め物での活用頻度が高いです。豚肉の野菜炒めの仕上げにこれを入れて…なんちゃって回鍋肉の出来上がりです。
お試しを〜
ありがとうございます!
こもたろくんが、愛知県を大好きになってくれて、とても嬉しいです。
今度は、ゆっくり遊びに来てくださいね♪
コメントするのは初めてですがずっと読んでました(^-^)
愛知県、しかも名古屋港来たんですね(o´艸`)
名古屋港、うちから見えますよ~(実は名古屋港かなり近所です)
夜になると観覧車ライトアップしてすごくきれいです。
また来る機会ありましたら、夜の観覧車も是非(≧∇≦*)
あんかけスパですが
最初は味がよくわからなくて
美味しく感じないかもしれません…
(≧◇≦)
もし今回いまいちでも
もう一回だけ試してみてください!
僕は二回目で美味しく感じました☆
こもたろきゅんに萌えました(´꒳`*)
ありがとうございます!
ヽ(^0^)ノ
今度は是非色んな施設がやってる時に
いらっしやまいませ♪
東山動植物園も明日から
無事再開みたいです!
( ̄∇ ̄)
また是非お立ち寄り下さいねーーー‼
私が住むアメリカでもまだまだ自閉症への理解は広まっていません。
でもニュースで、レストランでパニックをおこした子供に対して、親に文句を言ったおっさんが、逆に周りの客から非難されてレストランを追い出されたと言うのを聞いて嬉しくなりました。
早く自閉症への理解が深まる社会になってほしいですね。
湯豆腐にもおすすめですo(^o^)o
いつも思うけどモロさんパワフル!!
最近2歳娘の抱っこもままならない私、たろくんに抱っこで歩けるなんて尊敬です。
4月には新しくテーマパークも開園するみたいなので、是非きてくださいねー
つけて味噌かけて味噌美味しいですよね
我が家には常備してます
きしめん、味噌煮込みうどん
お店で食べますと
海老天やおもちなどのトッピングがあり
天かすやお麩を入れるのもおすすめ
花麩なんかだと可愛い💠
白菜をたくさん入れて鍋にして、家族で楽しんでも良いですよね~
愛知には、国宝や家族で楽しめる場所がまだまだあるので、また来てくださいね。
たろくんパニックになりながらも、ちゃんとお人形に挨拶出来て(笑)立派ですね✨本当に成長しましたね~☺
前に愛知土産でマヨネーズのような容器に入った味噌だれをもらったのですが、あまりうまく活躍させずに終わったようなことを思い出して反省しました😭味噌カツがっつり食べたくなりましたー😣
名古屋はよく魅力がないと言われてるので心配だったけど楽しめたみたいでよかった!
愛を知ると書く愛知県!個人的には
そこが一番好きなとこです!
たろくんいっぱい好きになってくれてありがとう( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
機会があったらまたご家族でお越し下さいね٩(ˊᗜˋ*)و
年末年始、今頃moroさんご一家が愛知県にいるのかな~と、なんだかソワソワしてしまいました(笑)
名古屋港水族館、私も大好きです♪
記事を読んでまた行きたくなりました(*^^*)
また是非愛知に遊びに来てください(*´∀`)
今度は味噌煮込みのおでんやモツなんかも食べていただきたいです笑
嬉しい〜
ふじの人形‼︎ 昨日からずっとお話ししたかったけど きっとネタバレになるなと我慢しましたが…やっぱりアレ怖いですよね(笑)
船内至る所に居るのですが、慣れない慣れない(笑)
遭遇するたび うわって声が出る(笑)
先を私が歩いていて うわって言うたび友達に笑われたので、 先を譲るとオトナな男性も うわって(笑)
こもちん 予習復習 さすがです。
学校で亀の話はできたかな??
1日みっちり遊んだんですねー。
B級グルメ、ほかにもあるのでまたお越し下さいね。そのときは是非トヨタ博物館へ!
(´◡`๑)
楽しいのが伝わってきました。
良かったです(*˘︶˘*).。.:*♡
確か最後のほうに潜水服が飾ってあった気がするのですが、アレも怖かったんじゃないかな~…
これから、名古屋港には色々新しい施設が出来るので、またぜひ遊びに来てくださいね。