【アマゾン】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
1巻も好評発売中!
【アマゾン】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい [ moro ]
たくさんのご購入のご報告ありがとうございます!
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーー
先日のこと。
夕方、こもたろを迎えに行ってから
すごく寒くて、節々が痛い。
ちょっと布団で横になっていたところ

気が付くと熱を出していました。
この時点で38度ちょい。
母ちゃん
「こもたろ、ごめん。
お母さん、身体が痛くて動けないから
おやつのプリン、食べててくれる?
冷蔵庫にあるから。」
こもたろ
「おかあさん、からだがいたいの?」
母ちゃん
「そうなの。痛いの。」

あー・・・
こもたろ、ありがとー・・・

癒やされる―・・・
こもたろ
「おやつのまえに、しゅくだいやる。」

母ちゃんが寝ているそばまで
イスを持ってきた。
そして、

イスを机にして
すぐ横で宿題をやっていた、こもたろ。
心配してくれてるのかな。
ありがと、こもたろ。
こもたろ
「そうだ、おかあさん」

またあの時のようになったらたまらん・・・。
あの時

ほんと、氷はいらないので。
こんなやりとりを何度かやっていたら
やけにおかしく感じてしまい

熱でやられてたんだろう、
一人で大笑いしてしまった。
それにしても、寒気がおさまらない。
いつもは38度くらいになったら
寒気がおさまるんだけどなぁ。
このとき計ったら、40度ちょっと。
寒い寒いと震えていたら、

こもたろが自分の上着を持ってきてくれた。
そして、布団の上からかけてくれた。


行かないで。
家にいてください。
と、こんな感じでしたが
こもたろなりにすごく心配してくれて
その成長が嬉しいなーと思った日でありました。
まぁでも、
こもたろが困ったときは

となりましたが(笑)
それはそれ。これはこれ。
夜、父ちゃんが帰宅したときには39度8分と
ちょっとだけ下がって。
安心したら寝たのか、そこからプツンと記憶がなくって
気がついたら朝でした。
その時にはもうすっかり熱も下がりまして
今は元気元気、復活しております。
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterやってます。
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
詳細はコチラをご覧ください
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (7)
早く治ってよかったです♪
ご自愛ください。
うちの娘、病院で37,8℃で学校で流行ってるし…一応検査しとく?で、検査したらインフルエンザでしたよ。その日の夜38℃まで上がりましたが、朝には平熱でした。
予防接種してると軽く済むみたいだし、一応病院に行った方が良いと思いますよ。
さらに行動と優しい言葉にしてくれて…!!
感動です!
みんなにうつしたくないし自分がハラハラするから。
すぐ下がったなら良かったです!
他のブロガーさん見てもmoroさんの行動力ヤバイって書いてあったし、母ちゃんは母ちゃんしか居ないんだから、頑張り過ぎないで下さいෆ⃛
でも次のブログで父ちゃんが張り切ってやらかしてそ~(笑)予測…( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
親としては嬉しいけどちょっと離れていて欲しいですよね(^^;;40度もあったのなら受け答えも辛かったでしょうに。
インフルエンザとかではなかったでしょうか?
疲れが溜まると病気もらいやすくなっちゃいますよねー。
お大事にしてください。