すくすくパラダイスぷらすにて、連載中!
本日より、Episode⑧の更新開始です!
「身支度①」
今思えば赤ちゃんとあまり変わらない
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーー
昨日の記事では
たくさんのコメントをありがとうございました!
おかげさまで、マガキガイということが分かりました!
みんな、ありがとうー!
ーーーーーーーーーーーー
先日の朝のこと。
こもたろを学校へ送り届けた際に
先生から声をかけられた。
先生に手渡されたのは、
以前に注文した、リコーダー。
先日も書道セットを注文したし
いよいよ3年生という実感が増す。
教室に置いておくと
すぐ吹きたくなっちゃうので
とりあえず自宅に持ち帰り。
必要な時期になったら持っていくことになった。
さてさて、
それでは家で練習しておこうかな。
一日が終わり、こもたろ帰宅。
こもたろ
「え!」
母ちゃん
「そうだよーっ」
案の定、早く吹きたいというので
ちょっと練習。
まずはお手本。
こんな感じで吹くんだよ。
唄口(息を吹く白いとこ)は噛まないように
唇で挟む感じでね。
ちょっとやってみよう。
お、真面目な表情。
いつになく本気モード。
な、なんだその気の抜けた音は・・・!
こりゃ、相当練習が必要だぞ。
そんな時、
こもちんが学校から帰ってきた。
こもちん
「ついこの間、
入学したと思ったのにーっ」
こもちん、親戚のオバサンみたいな発言。
そして、
「こもたろに教えたい!」と
音楽の先生をかって出てくれた。
小学校の先生を目指してる、こもちん。
じゃあ、お願いしようかな?
あ、でも
難しかったら言って・・・(笑)
ーーーーーーーーーーーー
先日、ハフィントンポストの新記事が更新されました!
お姉ちゃんが嬉しそうに話してくれたこと
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
【アマゾン】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterやってます。
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
詳細はコチラをご覧ください
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (11)
少し前にうちも注文していたリコーダーと書道セットを持ち帰りましたよ。
リコーダーは早速吹いてました(´ω`)
きっといい先生になりますね(^_^)日本の未来は明るいなー(^o^)
グイグイ成長されてるし、ブログ更新も一層楽しみです
こもちん、小学校の先生を目指しているなんて、なんて素敵!
こもちんならこどもの気持ちがよく分かるいい先生になりそうです
こもちん、小学校の先生になりたいんですね!
もー、それってどんぴしゃじゃないですか!
適性アリアリですよ!
moroさん、楽しみがいっぱいですね
良い子に育ってますね。😊
優しくて気配りができるこもちんなら
きっと叶いますね。
もちろん、これからどんどんいろんな事に興味が向けば夢も広がりますね
たろくんの成長も 楽しみですが、
こもちんの成長も凄く楽しみです。
なんかまだまだ小さい気がしてて…。
笛吹いてる姿が想像できない💦でも可愛いんだろな~。
習字や社会に理科も始まりますね!
がんばれ👊😆🎵