週末はお出かけ。

「東京ドイツ村」に行ってきた。
場所は千葉県。
「東京」がついてるのは、
東京湾アクアラインが開通して
首都圏から近くなったからなんだって。
パンフレットに書いてあった。
車を停めたら
目の前にはたくさんの遊具
“わんぱく広場”。
子どもたちの目はキラキラ。
まず最初に、こんなので

遊んだよ。
あとはブランコとか、
ロープでできた塔みたいなやつに登ったりとか。
一番長くいたのは、砂場。

右手を埋めては、

出す。
ということを、
何度も繰り返しておりました。
うんうん、こういうの好きだよね。
わんぱく広場で一通り遊んだ後は
観覧車があったので乗ってみた。

おーっ
ドイツっぽーい。
・・・感じがする。
東京ドイツ村。
園内が広い。
とにかく、広い。
子どもたちが
トランポリンで遊びたいというので
遊戯施設があるところまで移動。
丘の上から、てくてく歩いて移動。

途中にパシャリ。
午前中はほぼ人がいなくて
こんな開放的な風景を堪能できたよ。
遊戯施設エリアでは
トランポリン、バズーカ砲、
アーチェリー(年齢制限でこもちんだけ)
ティーカップ、空中ブランコで遊んだ。
お昼は、丘の上まで登っていってレストランへ。

父ちゃんはこれ。
ドイツビールと、ソーセージ盛り合わせ。
(車の運転は母ちゃんです)
母ちゃんはペコペコだったので

カツカレー。
でもこれ、すごいボリュームで
母ちゃん食べきれず。
父ちゃんに手伝ってもらった・・・。
(注文時はイケると思ったんだ。思ったんだよ)
食後は、
手作りキャンドル体験というのを見つけ
それにチャレンジ。
その後は
また遊戯施設に来て、芝ソリ。
次に遊んだのは、
こもたろ人生初の・・・

ジェットコースター。
といっても、キッズ用。
ジェットコースター乗り場で並んでいるとき。
こもたろは
ちょっとドキドキしちゃったのか、
こんなことを確認してきた。



早すぎるってことはないから、
大丈夫だよ。
実際に乗ってみると

お喋りしながら楽しむ余裕っぷり。
ということで
ドイツ村話はまだ続きます。
明日は「父ちゃんやらかす」
見てね。
ーーーーーーーーーーーー
先日、ハフィントンポストの新記事が更新されました!
某駅にて、ある親子を見かけて
ーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
【アマゾン】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterやってます。
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
詳細はコチラをご覧ください
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (8)
今朝9時にいつものようにLINEで更新が届いたのですが
父ちゃんがやらかした記事?にURLが飛びません( ノД`)…
ご確認お願いします~
毎日更新を楽しみにしている4年生と年長兄弟の母よりm(__)m
今日(3月1日)のブログが読めません😰
除去された可能性……ってなります😰
どーしたんでしょうか?
楽しみにしてますので、読める用にお願いします🙇⤵
こもたろうくん、楽しかっただろうなー😊
ほんとだ!!Σ(゚Д゚)
ご指摘のところ、修正しましたー!
いえいえ、ありがとうございます。
最後まで読んでくださって嬉しいです。
本当にありがとうございます(*´∀`)
またもや千葉なのに東京!!
でもちゃんと意味があったんですね^_^
誤字を見つけてしまいました、、
こもたろくんのジェットコースターのイラストの後の文が
「余裕ぷり」って可愛くなっちゃってます( ^ω^ )笑
粗探ししたみたいですみません〜〜泣
これからもブログ楽しみにしてます!
砂場遊びしてるたろくんの口。笑
夢中になる姿がまだまだまだ幼いですね!
ただじゃ終わらない。父ちゃん関連好きです(*´꒳`*)
3.11の地震の後、小学3年になる息子の遠足先は筑波山でしたがいけなくなり急遽「千葉県船橋市にあるアンデルセン公園」でした(*^^*)
こもたろくんは茨城県来たこと有りますか?うちはアントラーズのスタジアム近くですが試合は行ったことないです(゜ロ゜)