すくすくパラダイスぷらすにて、連載中!
Episode⑧、本日更新しました!
「小学校では③」
普段の準備はできるようになったよ
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーー
先日のこと。


母ちゃん
「お肉は昨日買ったのがあるしー・・・。」


こもたろ
「ぼく、れいぞうこのなか
さがしてくる。」
しばらくして・・・

この間使い切ったはず・・・。
・・・なのにあるということは・・・
忘れ去られたじゃがいもではないか。
(たまに後で使おうと思い、とっといて忘れる)
あーっ
やっぱり。


後でじゃがいもを買いに行こうね。
こもたろ
「おかあさん、
こんなのはどお?」



ちょっと待てないんじゃないかなー。
ーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
【アマゾン】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterやってます。
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
詳細はコチラをご覧ください
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (11)
でも芽が出たくらいで処分してしまうよりずっといいです!
ちなみにジャガイモの代わりに他の食材(豆類とか)を使っても美味しいカレーは作れます。
オリジナルの味作りにチャレンジするのも良いかもしれませんよ。
美味しいじゃがいもを作ってくれそう( *´艸`)
私が適当なだけ??
芽が出ただけで捨てるなんて勿体無い……
でも、、、ジャガイモができる頃にはカレーは食べたくなくなってますね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
じゃがいも芽を取ったりしても、1個しかなかったら、次回って思いますけど。もっとおおらかに楽しく読んで下さる方が多いといいですね✨
シワシワだったり 古かったりするのは
中毒を起こすので小学生くらいは芽が出てしまったら 食べない方が無難です。
自家栽培のじゃがいもで未熟な場合も危ないです。
大人になれば あの独特なエグミを感じて吐き出すこともできるけど、
子供は食べてしまうかもしれません。
芽を取り 皮をむいて 緑色の部分を削ってから
水にさらして、しっかり火を通せば大丈夫だと聞きましたが
古い野菜は肥料にしますって適当に刻んで庭に埋めてしまいます。
だって怖いんだもん(笑)
もしかして、芽が出てるだけじゃなくてシワシワのグニャグニャで使えなかったのかな?
いろいろ知ってますね。
それにしても、これみると普通学級で勉強出来るんじゃないかと思うんですが、やっぱり勉強面は厳しいのかな。。。
その辺も記事にしてくださるといいです。
今日の記事を読んで、気になって仕方なくなり一言。
じゃがいもの芽が出てるから使わないとありましたが、芽が出てしまったお芋、丸々捨てちゃったりしてるんですかね?
確かに芽には毒があるけれど、芽の部分を跡形なく深めに切り取れば使えるのはご存知ですよね?
記憶力の良いこもたろくん相手だからこそ、そういうことも正確に教えちゃダメなのかなぁと思ってしまいました。
おせっかいなコメントで申し訳ありません。
これからも楽しく読ませていただきます。