ハンマーでかち割るところから大変そう。 2020-9-30 カテゴリ: こもたろの絵 ご報告です。 連載が開始されました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーこもたろのストーリーお絵かき。どうしても載せてほしいとのことなので今日はご紹介。以下、こもたろが延々語るよ。(カッコ内は私のひとりごと)「ダイヤモンドの木」ダイヤモンド
いい方がきつかった。ごめんなさい。 2020-9-29 カテゴリ: こもたろ ご報告です。 連載が開始されました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーライブドアブログ公式ブログ5周年!寄せ書き&コメントを書かせていただきました! ツイッタープレゼント実施中ぅぅぅ!見てみてね!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー昨
本音はやりたくない。けど付き合う選択。 2020-9-28 カテゴリ: にゃんこのポン太 こもたろ ご報告です。 連載が開始されました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーー週末。毎日の筋トレを欠かさないようにしている、こもちん。この日は、こもたろを誘った。ほんとは乗り気じゃないけど…誘われたからやらないといけないかなぁ…という心情のこもた
パック中は笑かさないで。 2020-9-27 カテゴリ: こもろ こもたろ ご報告です。 連載が開始されました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーフェイスパックなこもちん。最近、美容に目覚めている。オススメは100均で買ったパック用のシリコンカバーだそうで耳にかけられるからフェイスマスクがズレ落ちず快適なんだ
親として記憶力の限界ってやつを見てみたい気持ちはある。 2020-9-26 カテゴリ: こもたろ ご報告です。 連載が開始されました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーー以前、NHK出版の担当の方にご恵贈いただいて この時に一緒にいただいた本。NHK子ども科学電話相談 昆虫スペシャル!NHK出版2020-06-20これ、ゴロゴロするときに母ちゃんも読んでる
台風がくるって!?心配だ!ああ心配だ! 2020-9-25 カテゴリ: こもたろ ご報告です。 連載が開始されました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーー関東に台風が接近中だった水曜日。学校から帰ってくるとと、こもたろ。支援学級の外に置いてあるミニトマトのプランター。もう収穫時期は終わったかという感じなんだけどまだ小
コロナ禍で家族がずっといたもんで。 2020-9-24 カテゴリ: にゃんこのポン太 ワンコのさくら ご報告です。 連載が開始されました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーー昨日の記事に書いたけど連休最終日は墓参りに行った。スーパー往復とは違うぜ。長距離運転の楽しさよ。(運転大好き)さてさて家族が出かけるということはこの子たちは久しぶりの2
人がいなくて飢えていたのかもしれない。 2020-9-23 カテゴリ: こもたろ 母ちゃん ご報告です。 連載が開始されました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーー今年の秋の4連休は家族でどこに出かけるという予定も特になく。そんな連休最終日の朝。こもたろが恨みがましくと言った。一方こもちんはこの連休は4日のうち3日間が部活動。空
言わなきゃよかったって思うやつ。 2020-9-22 カテゴリ: こもたろ ご報告です。 連載が始まりました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーー放課後デイの先生に聞いた出来事。ある日のこと。と、声をかけた こもたろ。ちょっと自信なさげ。普段から辛口めなジャッジをしている先生。こもたろも、それをわかっていて先生に挑んでい
保護者面談。通常学級の先生が話した、息子の様子とは… 2020-9-21 カテゴリ: こもたろ ご報告です。 連載が開始しました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーちょっと前になるんだけど小学校の保護者面談があった。こもたろは特別支援学級と交流学級(※)に席がある。※交流学級…特別支援学級在籍の子が、 朝の会・帰りの会など共に活動、
猫にまたたび。酔っ払う?メロメロになっちゃう? 2020-9-20 カテゴリ: にゃんこのポン太 ご報告です。 連載が開始しました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーー長方形のやつ。猫の必需品、爪とぎ。うちに元からあるのは、すっぽり入ってくつろげるタイプのと、音がなるオモチャがついてるタイプの。なぜ長方形のを買ったかというと、ポン太
それ以上は…もう…( ;∀;) 2020-9-19 カテゴリ: こもたろ 先日なんだけど、まぁ、夫婦喧嘩くらいどこの家庭にだってあるよね。そんなことがあって朝、こもたろを学校へ送り出し下校時刻に迎えに行ったらば朝、支援学級の教室へ入るなり先生「それでですね、聞いて回らないで…先生「みんなのお家もするんだってわかったら、こもたろ
あわや大惨事。 2020-9-18 カテゴリ: 母ちゃん ご報告です。 連載開始しました。 たくさんの応援、ありがとうございます!よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーー車で買い出しに行った帰り。住宅街を走っていた。後ろには1台の後続車。そこへ、小学校低学年くらいのお子さんが道の脇を歩いているのが見えた。
猫のかしこさが3上がった! 2020-9-17 カテゴリ: にゃんこのポン太 こもたろ ご報告です。 連載開始しました。 たくさんの応援、ありがとうございます!よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーリビングにいたとき。猫「部屋を出るにゃん?」猫、ドアの前に待機。廊下に出たい様子。こもたろが猫の挙動に注目していたら齢2つにして、
母親って安静にするの、難しくない? 2020-9-16 カテゴリ: 母ちゃん ご報告です。 連載開始しました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーこもたろ、放課後デイからの帰り。こもたろが母ちゃんの横を通り過ぎるときに足がのっかってしまった。↑横にデカイサンダルだったから意図せずのっかっちゃった感じ。ヒビーーーーー入っ
見よ!これが俺のキックだっ 2020-9-15 カテゴリ: こもたろ にゃんこのポン太 ご報告です。 新連載開始しました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーー我が家の愛犬サクラ、おかげさまで抜糸して、エリザベスカラーも取れたよ!傷の治りも早いとかでもう普段と変わらない生活に戻った。みんな、心配してくれてありがとう。元気ってす
娘がトリハダもんだったのは、あの植物の種。 2020-9-14 カテゴリ: こもたろ ご報告です。 こちらで連載を開始しました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーー週末。父ちゃんが庭の水やりをするタイミングで袋を持って慌てて外に出てった。どうやら待ちに待っていたことが起こっていたらしい。しばらくしてリビングに戻ってきた。袋か
新鮮じゃないとダメなやつ。 2020-9-13 カテゴリ: にゃんこのポン太 ご報告です。 連載が始まりました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーいきなりですがずーーーーーっと買おうかどうしようか迷っていたもの。いいなーとは思っていたんだけどやっぱりコストがかかるじゃん?水交換くらいこまめにやってればいいしなぁって
それはとても大事な大事な大事な… 2020-9-12 カテゴリ: こもたろ ご報告。 連載開始しました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー先日の話。放課後デイから帰宅した、こもたろ。母ちゃん「放課後デイのバッグ?」この日はめちゃめちゃ焦ってる、こもたろ。いつもなら「まぁいっか」となるのに。と、その時。放
話はちょいちょい噛み合わない。 2020-9-11 カテゴリ: こもたろ ご報告です。 連載開始しました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー下校時刻。小学校へ迎えに行った時のこと。先生と談笑しつつこもたろが昇降口から出てくるのを待っていた。教室外に置いてあったトマトに目がいき先生方「さすが農業家になる男
大人になったらやりたい仕事。 2020-9-10 カテゴリ: こもたろ ご報告。 連載はじまりました。 よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーこもたろ、実は6年生になってからと言い出した。どうやら野菜作りに目覚めたようで。母ちゃん「農家になったら、何を作りたい?」こもたろ「えっとねー…」おっ多いなっ野菜をこ
排除するにゃん。 2020-9-9 カテゴリ: ワンコのさくら にゃんこのポン太 お知らせ。 こちらで連載開始しました。 たくさんの応援、本当にに本当にありがとうございます。まだ完全に終わったわけではないので、これからもみなさまの応援を支えに頑張っていこうと思います。ーーーーーーーーーーーーーサクラが入院した。 7日後、退院して帰宅したサ
皆さんありがとうございます。 2020-9-8 カテゴリ: ★blog★ おはようございます。実は9時間ほど前、こちらの都合で更新時間がいつもと異なりすみません。今日お知らせしたいことはこちらに書いています。 たくさんのコメントありがとうございます。この2年半、皆さんの応援があったから戦うことができました。明日からは通常のブログ
私の息子や私への誹謗中傷に関してのご報告。連載のお知らせ。 2020-9-8 カテゴリ: ご報告 いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。今日は皆様にお知らせがありまして更新させていただきました。深夜にごめんなさい。2016年当時小学1年生(発達障害・軽度知的障害)の息子、そして私に対していわれのない誹謗中傷、実質的な嫌がらせがありました。2年
愛犬のお腹にしこり。病院へ連れて行った結果… 2020-9-7 カテゴリ: ワンコのさくら 【お知らせ】明日、9月8日に日付が変わりましたら私から皆さんへお伝えしたいことがあります。よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーー実は、先日までこれは1ヵ月ほど前のこと。最初、父ちゃんが気付いた。お腹のあたりにしこりのような…病院へ連れて行ったところ
覚えたことばは積極的に使いたいんです。 2020-9-6 カテゴリ: こもたろ 先日の小学校からの連絡帳。こんなことが書いてあった。この日は地震を想定した避難訓練があってこの訓練が始まる前に說明がありこれを聞いたときにこもたろはポツリとと言ったそうな。連絡帳を読んで笑っていたらこもたろが報告にきた。あー…こもたろ的には最後(校庭に避
【注意喚起】家の中だけど、家の中じゃない。 2020-9-5 カテゴリ: 母ちゃん ちょっと前のこと。怪我をする前だよっ夕方のこと。愛犬サクラをお風呂に入れてリビングに戻ってきたときの話。(以下、イラストのみでご覧ください)逃げた。今日の過去記事3つ。「テンション」 「聞こえないふり」 「間違えた」 ★★★★★サブブログ、更新したよ。「たま