ある日のこと。
両手?
ああ、そういうこと。
高くジャンプして遊びたいのね。
違うのにしない?
まぁ、一回だけなら・・・。
はい、おしまい。
なに、その
こちらを気遣うような反応!
こもたろの罠にハマった瞬間である。
・・・何度か付き合った結果。
いいのいいの。
母ちゃんの腕の筋肉痛くらい、
子どもの笑顔に比べたら安いもんよ。
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「えっこれって敵なの!?」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ただいま好評発売中!
【アマゾン】
【アマゾン】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterやってます。
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
詳細はコチラをご覧ください
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (5)
私もよく母にやってもらいました!
ジャンプする時 こもたろくんにmoroさんの前腕を持ってもらってお互いの前腕同士がくっつくように moroさんは下からこもたろくんの肘まで支えるようにしてあげると 高くあげるのにもそこまで力がいらなくて楽ですよ( ¨̮ )
説明下手ですみません(笑)
こもたろくんの成長にとても感動して…
にこにこしてブログを読んでます(笑
やっぱりしょうがいを持ってるというので、色々と他の子とは違うんだって思って過ごしたりしてるけど、
こうやって人を思いやったり、自ら考えてるって…
ある意味普通の子達より人の気持ちに敏感なのかもって感じたりします。
あたしも妹(知的しょうがいです)に色々と教えられる事とか多いですし(●´ω`●)
でもほんと微笑ましくこもたろくんの成長ににこにこわくわく!ですね♪
子供って 歩いて居ても両手をオトナに持ち上げてもらって いち にの さーん とか大好きですもんね
何よりたろ君が moroさんの反応を確認したり
思いやる気遣いが、本当に凄いし嬉しいですね。学校でもみんなに優しい たろ君なんだろうなー😊😊😊😊
トランポリンお持ちだったイメージが…。
トランポリンより親子のふれあいの方が
こもたろくんの中で 勝ったのかな?
わかりますわかります(゜ロ゜)
私も息子が幼稚園ぐらいの時やらされました。腕がプルプル………腕が上がらない…あの頃は若かったのに!Σ( ̄□ ̄;)
moroさんいつもblogありがとう(*´∀`)