「自閉症くんの母、やってます」
すくすくパラダイスぷらすにて、連載中!
エピソード14、更新しました!
ひとり言・その後⑤
昔に比べたらだいぶ
よろしくお願いします。
―――――――――――――
ウチで使ってる座椅子。

座面と背面の長さがほぼ一緒。
ぱっと見、
どっちが背でどっちが座か
わかんない。
朝のこと。
子どもたちの朝食の支度が終わり
母ちゃんはちょっと一息。


ああ、なんかこれ
昔こもたろがよくやってたな。

いやいや、
この場合は座椅子がわかりにくいのが
いけないんだからね。
さーて、起き上がるかー。
いちいち座椅子から下りて
立て直すのも面倒くさいな。
足で勢いつけて、それー。

ぬおっ
起き上がれない…!
力が足りないというのか…!

今のは気を抜いてたからだかんね。
母ちゃんだって、本気出せば…!


今、嫌な音がした。

なにこのフラット感。
ということで、
座椅子がダメになった。

だいぶヘタレてたし、
ガタもきてたし、
ちょうど買い替え時だったのかもしれない。
これはこもたろ専用の
ゴロゴロマットになりそ。
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「ねじねじしないヒートン」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ただいま好評発売中!
【アマゾン】
【アマゾン】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterやってます。
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
詳細はコチラをご覧ください
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (3)
状況がよくわからないのですが
座ったとき背面が下になっていたということですか?
何度読んでも笑ってしまう~~
特に 「ふんぬっ」と「ぱきゅん」が~~。
想像しちゃうというか 私も あるあるネタなので 共感してしまう~。
座椅子って すぐ壊れますよね。
生地も破けるし。
子供たちが 赤ちゃんの頃 おむつ替えによくフラットにして使ったな~と
今 思い出しました。