「自閉症くんの母、やってます」
すくすくパラダイスぷらすにて好評連載中!
エピソード19、本日更新しました!
きょうだい児のこと⑤
お姉ちゃんを見て…
よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーー
皆さん、
昨日の記事「ご報告」では
ブログコメント、ツイッターリプライ、リツイート、DMなど
多くの応援をいただきまして
本当に本当にありがとうございます。
読ませていただきながら、涙が溢れました。
皆さんからたくさんの力をいただきました。
これから、頑張っていこうと思いますので
応援よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーー
離任式の前日。

夜、寝る前に
こんなことを言ってた。



そんなに意気込んで挑む日でもないと思うが…。
そして離任式当日の朝。
家を出る時間の30分前には
すでに支度を終わらせた、こもたろ。

3年生の最後の日だから最終回か。
それで気合いが入ってたのね。
離任式を終え、
帰宅時。


ハッピーエンドだったらしい。
4月から4年生!

本人も、とてもやる気だよ。
昨日のブログ記事で
ブログをやめてしまうかも…と
ご心配された方がいらっしゃいましたが
誤解を与える書き方をしてすみません。
こもたろブログは変わらず続けます。
こもたろブログはメインで
時折、昨日の件の記事をポツポツと書く形になります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「ジェームズとパティ」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
全国の書店さまにて、
好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
―――――――――――――
こちらもよろしくね
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterやってます。
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
詳細はコチラをご覧ください
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
コメント
コメント一覧 (22)
いつも楽しく遠い親戚のおばちゃん感覚で読ませてもらってます(笑)
お子たち2人の成長が楽しみで(*^_^*)
moroさん♪
応援してます(*^_^*)
いつもがんばってるmoroさん♪
優しいmoroさん♪
このブログのmoroさんしか知らないけど
お人柄は伝わってきます(*^_^*)
大好きです(≧∇≦)キャー♪
もうひとがんばりです♪
いつでも応援してます♪
ブログも楽しみにまってます♪
(*・_・*)ゞ
いつも心が緩やかになるお話ばかりで嬉しいです。
ずっと続けてください。
甥っ子を見ているような、ぎゅーっとハグしたくなる思いにかられて毎回楽しみにしています。
続けください。
moroさんのブログにお邪魔する事が日常になっている者です。
私も2人の子どもを育みましたが、成人となった子ども達が自立した今…
moroさんのブログを拝見しながら、子育て時代を思い出したり、思い返し反省したりしています。
もう身内の感覚でして…
こもちんちゃん、こもたろくんに会いたーーーい!! と日々思っています(笑)
大好きなブログ、ブロガーさんです。
これからも応援続けますね。
ずっと読ませてもらってました。楽しくて。可愛くて。息子は春から高校生。車椅子生活で、発達遅延のハンデがあります。息子もこもたろくんも、可愛くて仕方ない。こもろちゃんも素晴らしい。可愛くて可愛くて仕方ないですよね。辛いこともたくさんあるけど、頑張りましょね。私は、中傷する奴らなんか許さん、と思ってます。失礼しました!
初めてコメントさせていただきます。
こんなステキなブログに誹謗中傷があるとは驚きで、思わず書き込みをしております。
こもちん、こもたろくんの愛らしさがとても好きです。ハンドメイドブログも毎度ただひたすらに尊敬し感動しています(o^^o)
ご家族の愛が詰まったmoroさんのブログをこれからも応援しています。
今更ながら、昨日アップされた「ご報告」の記事読みました。
誹謗中傷がありながらも、毎日ブログを更新されてたんだと思うと、
moroさんファミリーの強さを感じました。
私はこのブログきっかけで、自閉症の子供の育て方の大変さや
辛さ、その中で見つけた嬉しさや楽しさを知ったので、
このブログを知って良かったって思っています。
弁護士さんを介してこれから大変なことも続くとは思いますが、
このブログだけは続けてください!!
それにしても、こもたろ君はもう4年生になるんですね~。
早い!!
折り紙でピアノ作っちゃうし、成長が早い、早い!!
完全に身内目線です・・・私( ´艸`)。
ウチにも4月から小学4年生になる、特別支援学級に通っている息子がいて、こもたろ君と同じタイプかなと思っています。成長もとても似ていて、すごく共感しながら読ませていただいています。
息子だけが特殊なのかと、対応の仕方に右往左往の日々でしたが、学校の先生たちに恵まれたのと、ネット環境で似たようなお子さんがいて成長日記を読ませていただくことが自分にもとても励みになっています。
これからも楽しみにしていますね。ちなみに、私も手芸が趣味なので(ロックミシンが同じ機種!)、そちらも楽しみにしています♪
みてて腹立ちました。(ФωФ)ノ
「おめぇらにもろさんの苦労の何がわかるってんだ!」
もろさん
このブログの内容やこもたろくんとのかかわりが脚色だなんて、私には絶対思えません。
もろさんは嘘なんかついてません。
火星をイクラとコメントしてノッてくれるもろさんは、嘘なんかつけるひとじゃありません!
応援しまっす!
早いなぁ・・・(*''ω''*)
同じ先生で良かったですね^_^
誹謗中傷は、やられたダメージの強さが解らない人なのでしょうか?
芸人のスマイリーキクチさんがネットで被害を受けた記事を見ました。
昔に比べたら、警察も対応してくれるようなので、少しホッとしました。
早く解決出来る事を祈ってます✨
4年生も楽しみだね(* ̄∇ ̄)ノ
いつも あたたかなブログをありがとうございます(*^^*)
こもたろくん、たくましくなりましたね!
4年生になっての成長がますます楽しみです。
ハンドメイド記事でmoroさんのページにたどり着いて以来、こもたろくん&こもろちゃんのとりこになって、欠かさず見ていました。
自閉症の子どもに対する家族の愛、関わりが素晴らしくていつも勉強させてもらっています。
ここまで並大抵の苦労ではなかったですよね。
加えて、ひどい嫌がらせにも耐えていたなんて…涙 でも、下手に騒がず、やるとなったらキチンと対応する事、正解だと思います。
私のようにコッソリ応援している人はたくさんいます!こもたろくんブログで元気をもらっているので、これからもがんばってくださいね!
進級おめでとうございます。たろくん、折り紙やぴかちんキットなど色んなものを作っていてすごいですね
鶴折れるかも怪しい私は割りと本当にたろくんに教わりたいです。ピアノとかも折り方忘れたし、折り方雑だし。笑
これからも応援しています、頑張ってください
そしてもろさん、あまりご無理をせず、ご自愛ください
お久しぶりにコメントします。
昔、腹ペコあおむしのTシャツがグラニフで売ってますよー!と言うことをコメントしたら、わざわざメッセージまで頂いた者です。
(覚えてるわけないか…笑)
毎日、楽しみに拝見しております。
こちらを読むのが日課です。
なので、勝手にmoroさんファミリーがまるでご近所さんのような親近感です…。
僕は、moroさんたちの何気ない日常が大変に愛に溢れているのをネット越しですが大変に感じております。
とても微笑ましく、ステキで、こちらまでホッコリしております。
もちろん、ここにはない苦労や言葉にはならない辛さがお有りだったかと思います。
だからこそ、より一層日常の幸せがキラキラ輝いているように感じさせてもらえるのかもしれません。
本当に本当に、ありがとうございます。
これからも、楽しみにお付き合いさせてくださいね。
応援してます。大好きです。
あ、ひとつだけお願いが…!
ランキングのポチをもう少し上の方に置いて頂けると嬉しいです…笑
いつもこもちんとこもたろくんのやりとりを見てほっこりして仕事頑張れてます!
これからも応援してます!
もしかしたらブログ読めなくなってしまうのかなと心配もあって。
決着がつくまで大変なことも多いかと思いますが応援してます。
こもたろ君やご家族の出てくるブログを読むたびに癒しや笑いをいただいてるのでこれからも更新楽しみにしてます✨
新しく出された本も届くのが楽しみです✨
またひとつお兄ちゃんになりましたね。
ライブドアに移動してきた理由が続いていたことにびっしりしました。
障害に対する不寛容な社会が、まだまだまだまだあるなと、常日頃感じています。
でも、このブログ、すごくためになるから、続けてほしい。毎日読んでいます。
こもたろ君、もう四年生なるんですね。なんだか早いな〜と思いますが、ステキに育っていて、将来が楽しみだなと思っています。
moro さんおはようございます!
竹書房さんからmoro さんblogに行きコメントしてます。スマホ変えたらめんどくくさっ(泣)
今日は朝から息子(広汎性発達障害・来月から支援学校の高等部)とバトルです( ノД`)…「しつこい」んですよ。どう接したら良いかわかりません(アドバイス欲しい)。
moro さんのblogは私の朝の日課であります。たまにblogを前から見直して笑ったり勉強してます。友達ママみたいに思いながら…すみません(;´_ゝ`)。
後…moro さんありがとう(*^^*)がんばれ!
livedoorにうつってからは初?のコメントです。
誹謗中傷があるということで、とても寂しい切ない気持ちになりました。
ころたろくんもこもろちゃんの事もママさんパパさん、もちろんさくらの事までいつも愉しみにブログを読ませて頂いていたのでそんな事が裏ではあったなんて悲しいです。
でも私以上に、もろさんfamilyは辛く、悲しい思いをしていたんだと思います。
弁護士さんを頼んで戦うのはとても大変な事だと思います。
思い出したくない事も1つずつ思い出し、長く辛い戦いになると思いますが、私はいつまでももろさんfamilyを応援していきます!
いつかまたもろさんfamilyが本当に笑顔になれる日まで、戦い続けてください!
私ではなんの力にもなれませんがずっとずっと応援しています!
長々とすみません💦