「自閉症くんの母、やってます」
すくすくパラダイスぷらすにて好評連載中!
エピソード19、本日更新しました!
きょうだい児のこと⑩
なって良かったと思う
よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーー
先日のこと。

ん?
こもたろが何か言った。


どしたの、唐突に。
ちょっと前は

親子…
なぜに親子…
でもなんだかね、
思うのですよ。

だってほら、
こもたろが2~3歳のころってさ

母ちゃんという“物”だったじゃん。
ジャングルジムと同じ。
滑り台と同じ。
最近はね、
「あ、甘えてる」というのが
すごくわかるようになった。

何でもない時に
猫なで声で甘えてくるの。
どうしたの突然?ってこっちが思うくらい、
ほんとに何でもない時。
前までは
嫌なことがあった時とか
怖い事があった時とか
そういう時に抱っこしてっていうのが多かったんだけどね。

好き好きオーラがすごい。
でもこれってすごく嬉しいことだなー。
小学4年生なので、
外ではやらないようにしてるけれど
家の中なら、誰も見てないしいいよね?
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「男の子140Tシャツ」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
コメント
コメント一覧 (22)
子供は安心して心の穏やかな子になるって心理学で習いました(*^▽^*)
うちの子は抱っこ嫌がるので羨ましいです٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶
歌さんのブログから飛んできて、こっそりと全部拝見しました❗
何時も楽しく、ホンワカと癒され、時には切なく考えさせて頂いています。
しかし、「ご報告」を拝見して、「やっかみ&ひがみ&暇人」がいるなぁ😞💨と。
誹謗中傷している一部のバカども、
可哀想な頭の人達ですね。
ご主人、モロさん、こもろちゃん、こもたろくん、ファンの方が断然多いですよ❤
確かに被害や心を痛める事が現状で起こっているのは腹立たしい事ですが、因果応報、必ずその人達に戻ります。
ファイト✊‼です。でも、疲れたときはゆっくりと休んで下さいませ。心の栄養です。無理は禁物です。たまには息抜き🎶です。
モロさん一家のファンより❤
私はもう26歳ですが、実家に帰省するたんびに母からこれでもかってくらい抱きしめられます(笑)恥ずかしいと思いつつ、やっぱり母親から抱きしめてもらえるとすごく嬉しいし、安心します。
こもたろくんが小さい頃からの不安や戸惑いを乗り越えて安心している様子はとても感動します。
moroさんを見習って人を理解することを大切にして寛容でありたいと思います!
前は授業参観では必ず母の膝の上に座ってきましたが(先生も保護者の手前、やんわり席に戻ろうねーと言ってくれてましたが…)、最近はやらなくなりましたね。。。
今でも家では抱きついたり膝の上に乗りますが(重くて私の膝が耐えられない!)、外では恥ずかしいって自分でもわかってきたようです。
そのうち大人になってしまうと思うと、今の甘えが可愛くて仕方ないですけどね♪
嬉しいですよね^ ^
大切な大切な時間だと思います!
すごく素敵なスキンシップだと思います!
家の中だけ、というのもたろくんにはすごくいいお勉強なんじゃないかと思います!
もろさんの事だから外でやったらなんでだめなのかちゃんとお話してるだろうし、それを理解してるたろくんにも感動です!
そんなもろさんを見ているからこそ、こもちんはとっても優しい女の子なんですね。
もろさんのいっぱいの愛情がこもちん、たろくんからいっぱいいっぱい伝わってきます!
もう35キロなんで 重くて腰がね…💦
こもたろ君は、何キロ位なのかなぁ? 家の息子よりは軽いでしょうけど、毎日抱っこすると腰が悲鳴あげます(笑) だから、いつも5秒~10秒位の抱っこですが、ほぼ毎日です💦
いつまでくっついて来るのかと思いますが、来るまでは拒まないで抱き締めてあげたいと思ってまーす❗️
中学に入り、今まであった連絡帳という存在がなくなりました。指示を頭に留めておくのが苦手な息子、連絡帳に書いても忘れてしまい忘れ物の嵐でした。今から恐怖です(>_<)
愛情を素直に表現出来るって素敵ですね✨
それだけmoroさんが愛情を注いできた結果だと思います❤
私自身は、母親は愛情を持って接してくれていたのはわかります。大好きと胸をはって言えます。ただ、父親は私だけでなく、自分の子供に感心がありません。幼い頃はわかりませんでしたが、今なら発達障害があったとわかります。私自身、福祉の仕事につかなければわからなかったと思います。悲しいけど、それでも私の父親です。嫌いにはなれません。
暗い話になってしまって申し訳ありません。
私と同じ思いはさせたくない。
そんな思いを抱いて接している方に私なりではありますが精一杯の愛情を込めて接しています。
いつもこのブログに力をいただいています。
色々言う人もいるでしょう。それでもパワーをいただいている人もいる事を知っていてもらえると、わたしも活力になります❤
重みがあるの、わかります!
家族や親子関係を大事に思っているのでしょうね。
モノ扱いは受けました( ̄∇ ̄)
今日から新学期でドキドキしてるようで朝からいっぱいくっ付いてから登校しました。
ただ、すでに150センチ49キロ…愛が重過ぎて足が痺れちゃう😓
抱きしめてよしよししてあげたくても出来なかった分、今沢山抱きしめてあげたらいいと思います(*^^*)
私も子供の時、小三くらいまで、悲しいことがあったら母にハグしてもらってました。
お母さんってあったかくて、愛情に包まれる感じがして安心出来るのです。
とても良いスキンシップと思います!
私なんかハタチになっても家では母にのしかかったりしてますσ(^▽^;)
こもたろ君は、やっと芽吹いた思いを今、目一杯享受しているんですねえ。
内は母がスキンシップ苦手な人なので、
そういうのは余り有りませんでしたが、
冷静に考えると、私もスキンシップ苦手なので、
そういう家だったんだなーと思う次第ですw
おはようございます!
無事に入学式が終わり…意外と少なかったプリント…ラッキー♪
おうちの中は甘えても大丈夫(*´ω`*)。地震が来たら「何してんの!ママッ抱き締めて」って怒る息子(;´_ゝ`)テレビとか心配なんだもの(;・ω・)
ちなみに息子が小さい頃私も「物」だったと思います。サッカーボールじゃないですよ!ってぐらい腰を蹴られたり(ヘルニアなのよ(泣))
そんな息子が…私の身長を抜かした…うぅっ
昨日入学式があり、中1になったうちのは、未だに私に乗っかって来て甘えますよ〜(笑)
ギューッとか、ナデナデとか、愛情感じる事をめっちゃ喜ぶので、思春期真っ盛りな筈のこの年齢でも、素直なのはとても嬉しく思ってしまう私です(〃艸〃)♪
すっごく素敵なスキンシップ(*≧∀≦*)