「自閉症くんのトテトテ小学生生活」
すくすくパラダイスぷらすにて新シリーズ連載開始!
エピソード1、本日更新しました!
もっと臨機応変に頼む
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーー
皆さん、昨日は
こもたろへのお祝いメッセージをたくさんいただきまして
本当にありがとうございます!
こもたろ10歳、今後の成長も
温かく見守っていただけたらと思います。
ーーーーーーーーーーーーーー
ちょっと前の話。
学校から帰るなり、しょんぼり顔のこもたろ。
最近よく話してくれるお友達が
お引越しをするそうだ。
そうだね、また会えるよ。
引っ越しかぁ。
そういえば…
いわゆる転勤族ってやつだね。
春と秋に転校した。
蚕?
ああ、蚕って3年生の時に
育てるんだっけ?

転校のときの状況とかでなくて?
おまけ。
今日はこの方。
カメラを向けると(というか目が合うと)
嬉しくて飛びついてきちゃうから
写真を撮るのが難しい…サクラさん。
母ちゃん
「あなたはいつもお利口さんだねぇー」

サクラ「えへへー」
第六感のサクラさん。
あっちの方から…なにか…
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「パスケースを手作り」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
コメント
コメント一覧 (4)
さくちゃんかわいいです。手に嬉しそうにスリスリしててあまりの可愛さに悶絶しました!
育てるんですか?
私の通った小学校ではなかったですよ~
3年生の時は…たしか、
ヒヤシンスの観察とモンシロチョウの成長観察ならありました(*´-`)
これからも勝手に(笑)親戚のおばちゃんのつもりで、こもたろくんやご家族の皆様のこと応援させていただきます。
小学生の頃は誰かが転校してしまうってすごーく寂しかったのですが、大人になると、今はSNSで簡単に連絡がとれたりするので、子供の頃のようなその寂しさが今では懐かしい気がしますし、誰かと会えなくなってしまうことを寂しく思うってとても大切なことだと思います。
またこもたろくんが転校するお友達と再会できることを私も願っています^_^
すごいですね!
私の地域の学校では無かったです。
サクラさんの写真ありがとうございます!
元気いっぱいなのが伝わりました!
犬って気にしてないふりしながらこっちの様子伺うことよくありますよね!笑