「自閉症くんのトテトテ小学生生活」
すくすくパラダイスぷらすにて新シリーズ連載開始!
エピソード1、本日更新しました!
時間をかけて受け入れるんだよね
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
こもたろ、
爺ちゃん婆ちゃんからいただいた
誕生日プレゼントにウキウキ。
↑ピカチンキットのやつ。
母ちゃん
「今、作るやつにハマってるねー」
そして、組み立てに没頭。
忍び寄る、こもちん。
こもちん
「ちょっとイタズラしたくなっちゃった」
おまけ。
ダンボールに入る、ポン太。
隙間からチラ。
トントントン。
ニョキッ
じーーーーー。
そのうち、
ペロンと出てるダンボールが気になって
ガジガジ。

なに?
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「えんぴつ入れ」
↑画像クリックで記事にとぶよ。こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
コメント
コメント一覧 (5)
ライブドアブログに移行されてから、なかなか来れてませんでしたが、アメブロの時から拝見しています。ぎゅっと抱き締めたいも購入させていただきました。
久しぶりに訪れました。なかなか時間がなく読めておりませんでした。
久しぶりに拝見すると、こもたろくんの成長にびっくりです!!いろんなことを、ひとつひとつ出きるようになって、頑張っておられますね。こもたろくん、ほんとにかわいい。うみのひ、これは大人でも意味がわかりませんよね笑 ニュースをお伝えします、とかめっちゃかわいい笑 そして相変わらずのこもろねーちゃんの、かわいいいたずら。本当に素敵なご家族。
色々な批判などがあるのですね。本当にネットの世界は匿名で人を傷つける、ひどいな。ちゃんと名前さらしてから言いたいことあるんやったらいえや!と思います。何を知って何を理解して批判なんかできるのか、全く分からない。
私はずっと、ファンで応援しています。これからも見守らせてくださいね。
こもたろくんの言葉のチョイスが大好きなのですが、こもちんの呼び方「おねえさん」と「おねえちゃん」の使いわけはあるのでしょうか?我が家の発達障害のこどもも、絶妙な使い分けをしています。
いいですね〜!
私も使おう(><)
子ども達にただ言うだけでは耳を傾けてくれない年頃になったので…(><)
これなら多少聞いてくれそう✧٩(ˊωˋ*)و✧
ダ◯ソーで、ぴかちんキッドのキット?が売ってるのご存知ですか?種類も豊富にありますよ。ぜひ、見てみてください(о´∀`о)