「自閉症くんのトテトテ小学生生活」
すくすくパラダイスぷらすにて新シリーズ連載開始!
本日よりエピソード2の更新開始です!
すくすくパラダイスぷらすにて新シリーズ連載開始!
本日よりエピソード2の更新開始です!
こもたろ2年生の頃の夏休みのお話になります。
やっぱりダメだったかー
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーー
今日はこもたろの絵。
先日、こんな絵を描いてた。
ドラえもんの半分ロボットの絵。
そしてドラミちゃん。
タイムマシン。
プラモデルを作った時に
見て覚えたっぽい。
こういうのはホント記憶力がいいよなぁ。
羨まし。
また描いて、
今度は色付きだった。
各パーツの絵も。
顔。
ちょっと怖い・・・
胴体。
手と足としっぽかな?
基盤もあるね。
ドラえもん、
もしかしてこれからどんどんハマるかも?
こもたろの絵。
いままではクレヨンだけだったのが
えんぴつで線を描いてから
クレヨンで色をつける絵が増えてきたよ。
次はこちら。
あおむし。
さなぎの準備中。
イタズラされて怒ってる。
こもたろ
「あおむしにさわっては、いけません」
モゾモゾしながら
サナギになっていくよ。
(細か!)
背中がパキって、割れた。
あ、出てきたよ。
チョウになった。
えんぴつ描きになってから
細かい描写が表現できるようになったよ。
こもたろの絵でした。
最後までお付き合いありがとう。
勉強会の様子を書いてくださいました!
きっか@亀チャリ@kikkatenten
#Web漫画 #LINE #絵日記 #ライブドアブログ #ライブドア #炎上 #炎上対策勉強会 亀が無理してロードバイク乗ってみた : ライブドアブログ炎上対策勉強会! https://t.co/DUsMFAD8hn
2018/07/22 05:30:52
るぅ@iloveruuruu
ブログ更新♡ るぅのおいしいうちごはん : 【旅日記】炎上&鎮火講習会に行ってみた話。 https://t.co/fV7QGgHMat https://t.co/JGBca5EyKS
2018/07/22 13:17:27
きっかさん、るぅちゃん
どうもありがとうー!
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「上糸の不調」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
コメント
コメント一覧 (12)
絵を描くのは好きで、マンガとか描いてるんですが、たろくんのような繊細さやセンス(もちろん絵のうまさも)がないんですよねー。
たろくんさすがです!moroさんのDNAなんでしょうね!
素晴らしい観察力ですね!!
色の使い方も綺麗ー♡(≧∀≦)♡
こもたろさん、本当に絵が上手!前のカエルの絵もそうでしたが、物を良く見ていて、覚えているのでしょうね〜。さなぎの絵は〝こんな風に見てるんだ〜〝と思ってしまいました^_^
記憶力も画力もすごい!才能ですね(*´ω`*)
>にこまろんさま
>ポセイどーんさま
>かいさま
すみません!ご指摘ありがとうございます!
リンク先修正しました。
大変失礼しましたm(_ _)m
今日のすくパラのリンクが、『今日から2年生』にとぶようです💦
これって見ないで描いてるってことですよね(o_o)?覚えてるんですよね??
本当にすごいです♡ˊᵕˋ )( ˊᵕˋ♡
リンク先がエピソード2ではなく、エピソード1になっています。
私だけだったらごめんなさい🙏
今日のお話読みましたー!自家中毒の子どもがいるので分かります、突然具合悪くなっちゃうので油断できませんよね。
吐いたり…っていうのは本人も辛いし、預け先にも迷惑かけてしまうので困ったものです。
こもたろくん、めっちゃ上手いですね!
さなぎまでの過程とか、ほんとにすごい!
パラパラ漫画にできそうなクオリティ!
興奮しすぎてコメントしちゃいました。
コミックをはじめ、ブログ
ずっと読んでるんです。
感慨深いですね。
こもたろくんの成長
おねぇちゃんの愛