「自閉症くんのトテトテ小学生生活」
すくすくパラダイスぷらすにて
エピソード3、本日更新しました!
すくすくパラダイスぷらすにて
エピソード3、本日更新しました!
全部焼くのは大変だったけど楽しかった
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
父ちゃんの提案があった、先週。
そして週末、
国立科学博物館に行ってきた。
いつもは都内っていうと車なんだけど
この日は電車で。
いつもと違う交通手段に
わくわくが止まらない子どもたち。
しばらく電車に揺られていると
やっぱりこれが気になる。
「いつになったら博物館に到着するの?」ってこと。
向かって行ってるのは、こもたろだよー。
「いつ着くのか」
今どの駅にいるかってことを
路線図を見せて説明しても
乗ってるのは特急だから、
この駅を抜かしていくんだよ、とかね。
すると「なんで抜かすの?」と、
また別のことが気になってしまって
本題の結論が見いだせない。
なので伝える時は
「〇回止まったら、到着するよ」と伝えてる。
すると、こもたろは
ゼロに近づいていくことで、
到着が近くなってきてるとわかり、
安心する。
そして到着!
やってきたよ!
国立科学博物館!
行ったのは地球館。
1F、地球史ナビゲーター。
恐竜の骨だーっ
おおっすごい。
こんなのも置いてるんだっ
隕石。
B2Fは、
地球環境の変動と、生物の進化。
えっ
これ、脚…
紙に描いてる。
なんかちょっとかわいい。
次に行ったのは
B1F、地球環境の変動と生物の進化。
「恐竜の謎を探る」
大本命の恐竜!
こもたろ
「あ!!パキケファロサウルスだー!」
パキ…?
あんだって?
もう、しょっぱなからついていけない…
(勉強不足ですいません)
こもたろ
「ああああああーーーーー!!!!!」
大大大好きな
トリケラトプスとご対面。
そりゃもうめっちゃ大喜びで
こもたろは
「あいにきたよー!トリケラトプスくーん!」と
話しかけてた。
骨ですが。
他にもね
テンション上がる恐竜がいっぱい!
ティラノサウルスー!
ステゴサウルスー!
スコロサウルスー!
このアングルなんか
もう最高でしょ。
このフロアは入り浸り。
先に2名ほど、脱落しましたが。
この笑顔を見たらね、
疲れなんか吹っ飛ぶってもんですよ。
思う存分見た後は
お昼ごはんを食べて、
次に向かったのは
カマキリ先生ーっ!!
じゃなかった。
特別展「昆虫」!!
でっかいクワガタ。
でっかいニホンミツバチ。
とにかく標本がもうすごすぎて!
昆虫情報ももりだくさん。
10月8日までやってるから
昆虫好きな人、ぜひ行ってみてーっ
夕方になったので
遅くなる前に帰宅することに。
外に出ると、何やらイベント???
ソフトクリームを買って食べたよ。
これ、何味かわかるー?

北海道コーンポタージュソフト。
コーンのつぶつぶも入ってる。
甘さ控えめ。
ほんとにコーンポタージュの味。
すっごい美味しかった。
また見たら絶対買う。
この後また電車に乗って
家路へと着いたのでした。
国立科学博物館、楽しかった。
まだ全部見きれてないから、また行きたい。
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「タートルフード。男の子100」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
コメント
コメント一覧 (11)
近くに、上野動物園があると思うんですが、こもたろくんは上野動物園は行ったことありますか?☺️
こちら修正しました(*´∀`*)
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
こもたろ君、いい思い出になっただろうな(^^)
そして、本人にわかりやすく、伝わりやすい方法で見通しを伝える。
さりげなく、moroさんがこもたろ君にされてる事が勉強になります。
うちの自閉っ子へ伝える時にも、参考にしようと思います!
こもたろくん、恐竜大好きなんですね。私が住む福井には有名な恐竜博物館があります。
動く恐竜もいますので、一度ぜひいらしてください(´∀`)
しかも、めっちゃ可愛い笑顔ー‼︎(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡
moroさん、最後までお付き合いお疲れさまでした。笑
個人的に駅名に笑いましたww
既に行かれたことあるかもしれませんが、こもたろくん、茨城自然博物館も好きじゃないかな?と思います。
企画展を定期的にやっていますが、今は果物(始まったばかり)、次(2月くらい)は恐竜がテーマだそうです。
moroさんのご自宅から遠いかもしれませんが、良かったらホームページ見てみて下さいね。
すごいなぁと、ただただ感心。
目がキラキラしてるこもたろくんが見えるようです。
都道府県クッキー、頑張りましたね。
大変だったのは「約」ことではなく、
「焼く」ことだったのでは・・・・・
お疲れですね・・・・・
こんな生き物がほんとにいて、でも、滅びちゃったんですよね。で、今は人間がいて。不思議。
でもなによりも、香川さんが素敵すぎる。ハマりすぎやろー。
北海道のむかわ町に穂別地球体験館っていうのがあるのですが、多分 たろくん好きそう!
近くにむかわ町立穂別博物館というのもあるのですが、そこに穂別で発掘されたクビナガリュウやアンモナイトの化石が展示されてるので そこもたろくんには堪らない感じかも♪
今は地震の影響で地球体験館は営業を見送りしてるとのことなので、再開したら是非!
私も北海道在住なのでコーンクリームソフトに反応しちゃいました(笑)
北海道に「とうきびアイス」なるものがあるので是非食べてみて欲しいです(^ω^)
こもたろくん、うれしそうで何よりです♪
骨とはいえ、ロマンですねー。
コーンポタージュソフト美味しそう!!
たろくんの笑顔にオバチャンも癒されましたー(●´ω`●)
昆虫の標本ではリアルさにビックリです
特別虫や恐竜好きってわけではないんですが、楽しそう面白そうです(♡ω♡)