先日のこと。
買い物中に、
こもたろが訴えてきた。
あららららー。
ちょうど薬局あるし、
抗菌目薬買おっか。
それで様子を見よう。
そしたらみるみるうちに
こりゃあかん。
明日の朝イチで眼科、決定。
翌朝、登校前に眼科を受診した。
強い光をあてて、
これは眼球の検査かな?
目薬と、
まぶたの塗り薬とを処方してもらい
眼科を出た。
駐車場へ向かう道すがら
こもたろが話をしてくれた。
あーあの検査のときね。
確かに、そんな感覚になるかも。
さてさて、
このものもらい。
まぶたの違和感が気になるらしく
と言う、こもたろ。
触ると雑菌がまた悪さをしてしまうから
母ちゃんは人差し指に
赤ペンでバッテンを描いた。
「これだと、さわらなくなるから、いいねー」と
満足げなこもたろ。
翌日は
「ダメっていう、かおにして」というので
因みに眼科の先生に、
目を触っちゃうから、眼帯をしていいか聞いたんだけど
「子どものうちはやらない方がいい」とのことで
眼帯はやらなかったよ。
片目が見えないことで、転んだり怪我をしやすいんだって。
こもたろ
もう今は完治したよ。
サブブログ、更新したよ。
「フーディーネックウォーマー。キッズM」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
コメント
コメント一覧 (8)
うちの娘は知的障害で四歳なのにまだ言葉が喋れないんですが、よく絵本の中のお風呂に頭突っ込んでたり、滑り台の絵の上に座っていたりしています。
こも君みたいな事をお喋りしてくれるかなぁ~なんて想像しながらいつも読ませていただいています。
指のバッテンいいですね
我が家の自閉症君もついつい目をこすったり
花をいじったり、爪を噛んだりしちゃうので
ちょっと試してみます
爪は嚙みすぎで深爪で困っています
爪に塗る苦いマニキュアも買ったんですが
感覚過敏のため塗ってる時点で
軽くパニックであきらめました(-_-;)
このバッテンが効くといいなあ
ものもらいになって、普段しないメガネで出勤したら子どもたちにすごい顔を覗かれました笑
視界がものすごく悪くて自分でゾンビみたいと思ってこのまま治らなかったらどうしようと思いましたが、いつのまにか綺麗に治ってました笑
こもたろくんも治って良かったですね!
家もこもたろう君と同じ年の息子がいます。
去年、流行性の結膜炎になり やはり眼帯は?と聞いたら「今はそれは子供に対する虐待になりますよ」って言われました(^^;
時代は変わるもんですね(-_-)
子供の頃、眼帯あこがれたな~…
数日間、登校禁止になりました(>_<)
今度子供達がものもらいになったらやってみます!!ダメのお顔が可愛い((* ´艸`))
まぁ、花粉の時期の私がひたすら目をごっしごしして旦那に怒られてるので多分バッテンが一番必要なのは私…ヾ(=д= ;)
私もつい先日貰っちゃったんですが
目の違和感でどうしても触りたくなっちゃうんですよね(;´Д`)
指にバッテン、今度もらったらやってみます!!
毎朝の更新、いつもありがとうございます。とても楽しく読ませていただいています。
私は幼児期に麦粒腫で眼の手術をして、未だに手術のあとが残っています(^^;
重症になる前でよかったですね!
花粉の時期に私もやってみよーっと。