すくすくパラダイスぷらすにて
エピソード6、本日更新しました!
エピソード6、本日更新しました!
ほとんどを浜辺で過ごしたっていう
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
放課後等デイサービスでのこと。
各々
おもちゃで遊んでいると
他の子が
と、言いだしたんだって。
こもたろは
音にはちょっと敏感で。
イライラしてしまい、
と、叫んだ。
でも、
あることに気が付いた。
あ、思い通りにいかないから
声を出してるんだなって。
ということが
連絡帳に書いてあった。
「プラレールがうまく出来ず
それで声を出していたと気付くと、優しく声をかけ、
こうやって褒めていただけるのは
親として、すごく嬉しい。
以前だったら
今より、人の気持ちってものがわからなかったから
自分の不快な気持ちを優先して
すぐ何か言ったりしてトラブルになっていたのに。
こもたろはきっと、
これまで自分がしてもらったことを
いま、返しているんだろうなって思った。
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「ちっちゃいタートルフード」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
コメント
コメント一覧 (25)
こもたろ君を見ていると、養育の大切さ、重要さが染みます。
私が幼い頃に、今の様な制度が有ったのなら、
両親も私も弟も、もう少し楽に生きて来られたのかも知れません。
なので、このシステムは、
後世に残っていって欲しい物の一つです。
morokomoro
が
しました
よかったですね
morokomoro
が
しました
世の中悲しいことに「うるさい!」と言い手をあげる大人がいるのに、相手の気持ちを汲み取る行動ができるなんて素晴らしいですね。
拍手を送りたくなりました👏
morokomoro
が
しました
我慢だけじゃなくて、教えてあげてる!
うちはどうなるかなあ。
最近少し克服出来るのもあって、本当に親としては涙が出そうなほどに嬉しいんですよね。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
毎日ブログ拝見させてもらってます!
最後の、「こもたろはきっと、
これまで自分がしてもらったことを
いま、返しているんだろうなって思った。」
のところでウルッとしました。
morokomoro
が
しました
こもたろくん初期の頃からかなり成長してて
感動してます
ハードルが高い分余計に
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
いつもブログを読んで、勝手に成長を見守っているおばちゃんみたいになってこちらも嬉しくなりました(^o^)
お父さん、お母さん、お姉ちゃんも優しい人なんだろうなと伝わってきます
morokomoro
が
しました
たろくん、年々ほんとできること増えててすごいなっていつも泣いてます笑
あんなに、昔はパニックになることもあったってブログみてたから、相手の気持ちを予測して、一声かけて、手伝う。
自閉症だとどうしても相手の気持ちが分からない方がほとんどだから、(大人の障害者相手の仕事してると感じます。)こんなにたろくんはすごいんだなってそれも、年々やれること増えて。
こもろちゃんも年々たろくんの扱いが、(いらんことも吹き込むけど笑)上手になっていく笑
ほんとすごいですー!
morokomoro
が
しました
こもたろくん、とっても優しいお兄ちゃんに成長しましたね✨
morokomoro
が
しました
こもたろくん、すごい嬉しい成長ですね😭😭
人の気持ちを考えるのは難しくて、案外大人でもできない人もいるのに、さらに声をかけてあげるなんてほんとに優しくて思いやりのある子やなと思います😭
ほんまに涙でそうなりました😭
morokomoro
が
しました
この一言しかないです!本当に偉い!
他人の気持ちに寄り添った上で、解決策を考えてあげるなんて…もし私がその場に居たら、感動して号泣してます(笑)
うちはまだキーッとなってる側の子ですが、いつかこもたろ君みたいに成長してくれるといいなぁ。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
大人だってそれ出来ない人たっくさんいますもん。
moroさんご家族の愛情や温かさをちゃんと受け継いでますね(*´ω`*)
morokomoro
が
しました
本当に凄いことだなぁと思い、感激で初めてコメント書かせて貰いました。これからも、Moroさんのマンガ、楽しみにしてます。嘘っ子に負けないで下さい‼︎
morokomoro
が
しました
本当にたろくんの成長もだけど、気付かせてもらえる事が凄くありがたいです。
今、繁忙期で会社全体がイライラしていて、冷静に傍観すると みな 自分の思い通りに周りが動かない事に怒ってるんですよね。
どうしたら円滑に進むかじゃなく、自分の感情を最優先にしている。
本当にいつも気づきをありがとうmoroさん。
morokomoro
が
しました
嬉し泣きしちゃいました
こもたろさん偉い!!
成長ですね
ママさんやパパさんやお姉ちゃんが、
温かく見守ってあげてる証でもありますね♪♪
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
真っ直ぐな努力って、絶対返ってくるんですよね。
すごいと思うと同時に、勇気も貰えた気がします。
ありがとうございます。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
つい最近同じような事があって
凄く成長感じてほっこりしました^_^
自分だけの世界がちょっとずつだけど
周りも見えるようになって
あたりまえの事だけど
嬉しくて泣けてしまいます。
morokomoro
が
しました
放課後等デイサービスで働いている者です。
いつもブログを拝見していて思うのが、こもたろ君みたいな児童がいると楽しいだろうな、あの子と仲良くやっていきそうだな等、思いながら拝見させていただいてます。
これからも更新待ってます。
morokomoro
が
しました
きっとmoroさんや周りの人をみて、学んで、お手伝い出来たんでしょうね
自分ならそういう対応出来るか、わからないです
いや、きっと出来ないと思います
うるさいなあで終わっちゃうと思います
本当に凄いです
こもたろくんもmoroさんも、尊敬します
morokomoro
が
しました
行動ができるってスゴイ!!
優しい男の子って素敵ですよね。
morokomoro
が
しました