パジャマを置きに行ったら
二人の会話が聞こえてきた。
どうやら、
宇宙について盛り上がっているよう。
父ちゃんから、こんな質問。
こもたろ
「えっとねー…」
こもたろの記憶力に
たびたび驚かされる。
しかしこれ、よく勘違いされるので書くけど
天才とか頭がいいとかそういうのではなく
ただ、記憶力がいいってだけ。
こもたろは軽度の知的障害がある。
会話をしてるとよくわかるけれど
“てにをは”の使い方はまだ拙いし
表現力も乏しい。
記憶力が抜群にいいのは
興味のある分野だけなんだよなぁ。
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「ミシン糸ホルダーを手作り」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (18)
過集中の様な物は持ってまして、興味さえ有れば、本当覚えられるんですけれどねえ…。
我が事ながら、他の事に全く応用が利かなくて困ります。
morokomoro
が
しました
たまたま別件検索してて笑ってしまいました。
内容見て【なるほどなぁ】と思いましたけどw
医学的には、記憶力とは残る物で、常に知能とは吸収して古く使わなくなった知識を削除して行く物とされてます。
脳に蓄積出来る容量の問題ですね。
逆に記憶力が完全に消失すると人格崩壊する恐れもあるので、必要最低限の意識の一部として鮮烈に感じた事を脳に焼き付ける感じにしたのが記憶力になります。
今どきな言い方に例えると、記憶力とはCPなどのハードディスクに当たる部分、知識とは、その中に納められたデータと言う風に考えると分かり易いですね。
まぁ、ちょっとニュアンスは違いますけど、似た様な感じですw
morokomoro
が
しました
こもたろ君、ウチの小2の孫と全く同じです。自閉で軽度の知的障がい、記憶力抜群( ̄▽ ̄)
morokomoro
が
しました
得意を伸ばすか苦手を補うか、難しいところですねぇ・・・
morokomoro
が
しました
私は漫画の台詞丸っと覚えるのが得意で銀魂って漫画の台詞を空で言えましたね…。。
めっちゃいらん記憶力…。。
morokomoro
が
しました
わからないっていうのは答えがわからない時ではなく、何を言おうとしているのかわからない時です。そういうことはないですか?
私の子供も自閉症なのですが、小学生になり、一日を共に過ごす時間が短くなったためかことばが増えたのにもかかわらず、昔より何を言おうとしてるのかわからないときが、あります。
例えば、「学校でのお話?」とか聞き返すと的外れな返しなようで子供は「…」となってしまうことが多くて、私に話すことをあきらめてそこで話が終わってしまうんです。(>_<)
morokomoro
が
しました
普通、そんな質問できないですもん。
大丈夫ですよ。
たろくん他の子や小さい子の気持ちになってあげられるじゃないですか。
記憶力だけじゃなく ココロの優しい子に育ってますよー
morokomoro
が
しました
たろ君、楽しみですねっ。
morokomoro
が
しました
困るのが、CMとかドラマなんかで気に入ったフレーズを使う時に、使うポイントはあってるが、今使うとトラブルの元だ❗ってのがよくある。
ホントに、記憶力が良いと知能も普通、下手したら高く見られて普段とのギャップに、驚かれたり無駄に、叱られたり(特に父方祖父母)なんだかなあーと考えさせられます
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
私の知り合いの男の子も、軽度の知的障害をもっています。
その子も、好きな歴史はとても詳しく記憶力が良かったです。
好きなことを見つけて、それについて覚える。
とても、素敵なことだと思います。
morokomoro
が
しました
知能指数は…。ヒトラーはIQ150だったと言います。ないほうがいい時もると思います…。
morokomoro
が
しました
記憶力が良いって、凄く羨ましい…!!
morokomoro
が
しました
うちの自閉っこも軽度の、知的障害ありで、こもたろ君程では無いですが偏った興味関心の知識があります😅知識を応用するのは別のスキルで難しいですよね。けど、余暇活動って大事なので充実してるといいですよね♪なにより、楽しそうな姿に癒されてます❤
morokomoro
が
しました
こちらが教えたことはすぐに忘れてしまうのに
自分の好きなものについての記憶力があなどれません。
うちの場合は新幹線とラーメン屋さんの場所(;^_^A
morokomoro
が
しました
私も(私はASDです)興味あることには記憶力良かったり、仕事関係でお客様の言われたこと一語一句覚えてることがあったり、
頭いい訳ではないですが記憶力だけいいんですよねー( ̄▽ ̄;)
でも色んなことに興味持って、記憶力いいのはすごい事だと思ってます
morokomoro
が
しました
興味のない分野を頑張るのは必要なことだけど大変ですね
でもその分、勉学には生きなくても大好きで得意な分野があるのはすごいことだと思います!!
半分程 私が自分に言い聞かせてる事なんですが … 笑
morokomoro
が
しました