※ちょっと過激な表現が含まれます。ご注意ください。
夕方、食事の準備中。
こもたろが入浴に行きしばらくすると
お風呂場から呼び出し音が鳴った。
様子を見に行ってみると、
鼻血が出てた。
しかも大量。
血行がいいからか
なかなか止まらない。
ボタボタボタボタ、出てくる。
とりあえず、ティッシュを鼻に詰めて
身体を拭こう。
今までにない出血量に
こもたろはかなり怯えた。
大丈夫だからと声をかけながら
パジャマを着せた。
(いつもは1人で着られるけれど
ショックのためか呆然としていたので、手伝った)
母ちゃんは、途中になってた夕飯の準備をしてくるね。
じっとしてたら、すぐ止まるからね。
こもたろ、不安がゆえに
質問が多くなる。
ずーっと喋ってる。
そのうち、
だめだこりゃ。
再び夕飯の手を止め、こもたろに付き合った。
そのうち、鼻血は止まった。
すっかり気持ちも回復した、こもたろ
こんなことを伝えてきた。
こもたろ
「おふろに入っていて、
そりゃ驚くわ。
今日の過去記事3つ。
泣いたらダメだ…変に思われる
反応あるのが嬉しいのかな
「かまぼこ」
白いものしか食べなかった時のお弁当
サブブログ、更新したよ。
「ふりかぼ90」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (15)
自分も夜中になんか冷たいと目を開けたら枕が真っ赤に染まってて大声出して家族を起こしたことがある
体中の血が出てしまうんじゃないかと恐怖だったなあ
morokomoro
が
しました
大人でビックリして慌てます
morokomoro
が
しました
自分もよく鼻血出るんですが、横になったりすると血が喉の方に行ってしまうこのがあるのでお勧めはしません…
コットンなどを鼻に詰めて血が出てる場所を抑えると良いと耳鼻科で聞きました。
(包丁とかで指を切った時に抑える様な感じで)
頻度が高く何回も鼻血が出る様なら耳鼻科に行くのをオススメします(;ω;)
長文失礼しました!
morokomoro
が
しました
重い自閉症なので痛いくらいしか言葉出てこないし、ちょっとでも暴れてすごいから、こっちが怪我するし…ご近所に誤解されそう…。(-_-;)
morokomoro
が
しました
知り合いは鼻血が止まらず、病院に行き血管を焼いて止めたらしいです(´□︎`)💦痛くはなかったけど、パチってしたとか...
morokomoro
が
しました
鼻血が、頻繁に出る周期があります。
鼻血へのケアは、何人かの方が、
伝えてらっしゃるので控えます(*^^*)
鼻血が 出た時 出てる本人じゃなくても
めちゃくちゃ驚きますよね( ; ˘•ω・):
そして なかなか止まらないと
更に焦ります💧
一昨日 再度病院へ行って診察と検査を受けた際
『鼻血は、普通に出るものだから』
『30分止まらなかったら病院来て』と言われ
え?鼻血って普通に出るものなの( ̄▽ ̄;)
15分くらいじゃ 貧血にもなんないからーって
え? そうなの( ̄▽ ̄;)と思いました(笑)
笑えない……やっぱり心配な
ふたりのママより
morokomoro
が
しました
寝てても出てる違和感があり、夜中に飛び起きました。
シーツは汚れるし、おさえても中々止まらなく寝れなかった事が何回かありその間はタオル引いて寝てました。
morokomoro
が
しました
いつも楽しくブログを拝見しています。朝かお昼にブログを読んで、ひとり和んでます☺️
今回は鼻血が出ちゃったんですね💦私にも中学生の子供がいて、よく鼻血を出してました。
あまりにもよく出るので病院に行ったこともありしたが、乾燥が原因だろうとのことでした。この時対処方法を教わり、イラストで横に寝せていたのでお節介ながら、参考にしていただければと思いまして…
鼻血が出たら小鼻を押さえて、安静にする。この時絶対に寝せない(鼻血が喉にいって詰まる危険があるから)
だそうです。
急に暑くなって、(うちの子はよく鼻をほじって鼻血を出してますが😰)のぼせて鼻血が出やすくなる季節でもあるので、子供も大人も、動物も?気をつけましょうね♪
morokomoro
が
しました
鏡も目の前にあるからよく見えちゃうし怖かっただろうなぁ💦
皆さん書かれてますが仰向けはキツイと思います💦
体操座りみたいに少し前傾姿勢で鼻の付け根を押さえて待つのがいいらしいです( ´ー`)
moroサンも準備中に大変でしたね(>_<)
やっぱり不安な時はお母さんに傍にいてほしいですもんね😭
お疲れ様です😌💓
morokomoro
が
しました
ご存知だと思いますが 鼻血の時は コットンかテッシュを詰めてから 両手の人差し指で鼻の付け根をギューっと押すようにして 座らせるなどして 流れ出る鼻血は出してしまう方がいいです。
横になってしまうと 口から鼻血を飲み込んでしまって 気分が悪くなったり嘔吐してしまう事があるので 悪化防止です。
お風呂で温まっているので 鼻の付け根を冷やすのも有効です。
お節介だったらゴメンなさいね<(_ _*)>
morokomoro
が
しました
鼻血大変でしたね。
鼻血の量が多くてびっくりしたんですね。
血量が多い時は横にはならないでくださいね。
鼻と口の奥がつながってて食道に入ってむせたり、血の味がしたりと不快になる可能性があります。壁に寄りかかってゆっくりと座る方がいいかもですね。
morokomoro
が
しました
鼻血が逆流して喉に流れ込んでしまいます。時にはその後、逆流した血を吐きます。すっごく気持ち悪いです。(私自身がそうだったので。)
前屈み(喉に逆流させない)にして、小鼻を軽く圧迫止血。出来たら鼻の上・目の間あたりを冷やす。(血管が細くなって出血量が軽減)下手にティッシュを詰めない。(乾いた状態で取ると鼻の粘膜を剥がして再出血)
morokomoro
が
しました
夕飯支度中に大変だったでしょうが、早めに止まってくれて良かったですね(*^^*)
morokomoro
が
しました
ダバダバでてきて慌てちゃうの分かります
キーゼルバッハが思い出せないほど慌てていたんでしょうね…( ̄▽ ̄;)
最後のヒゲに笑ってしまいました笑
morokomoro
が
しました
俺も小さい時鼻血しょっちゅう出てたな…
んで、病院行って先生に鼻を見せて
先生が鼻いじったらまた出て(笑)
っておい!って思ったもん…
そのうち治ると思いますけど…
morokomoro
が
しました