すくすくパラダイスぷらすにて
エピソード15、本日更新しました。
エピソード15、本日更新しました。
これぞ視覚支援
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
父ちゃん、
ネットで芝生の種をお買い物。
冬に強い芝なんだって。
父ちゃん
「待ってたんだよーっこれを!
冬は庭を青々とさせるぞーっ」
ぷぷぷ。
(種つながりで)
こいこい。
ツッコミこいこい。
それはおつまみやないかーい。
ほれほれ。
こもたろ
「うえるの!?」
やべぇ。
柿の木の種だと思っちゃった。
本気で喜んだ分
ちょっとシャレにならない。
今日の過去記事3つ。
シュールな絵面。
きのこが生えた1年生。
いいコンビ。
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「思いつきで作ろうとするから…(呆れ)」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (4)
柿の種と「柿の木の」種、二重にねじれちゃってもうどないもなりませんね(^_^;)
この後、どう収束させたかが気になりますぅぅぅ~
morokomoro
が
しました
私もだいぶ大人になってから冗談という存在を知ったので、相手が何を求めているのか分からずに号泣したり怒ったりした事もありました。すっごくモヤモヤが止まらなくてイライラするんです。説明してって言っても気にしないでと言われる未知の世界。説明できないものを言わないで!ってなりますよね。
私の場合は高度なテクニックなので、冗談を使うと表現します。自閉症スペクトラムの文化には無いものなので。
いろんな人に冗談はどんなときに言う?と聞いてみたら、相手を笑わせたい時、会話の潤滑油な感覚と答えられましたが、全く理解できませんでした。そもそも文化が違うのですから、なかなか父ちゃんの様にはうまく行かないと思いますけどね、たろくんが、もっともーっと大人になったら、何となくは分かるようにはなるのかな?とは思いました。
冗談は、私の感覚では作り話という位置にあります。冗談を言っているという認識はないんですよね。たろくんが嘘と思うのも分かります。ちょっと早かったかも知れませんね。
morokomoro
が
しました
弟のヒータも冗談が通じないけど、姉の私はボケやツッコミかなりやります!
お父さんに負けたくないです!😆
でも、冗談が通じないのはちょっぴり悲しいけど、ママが頑張って突っ込んでくれます!😆
morokomoro
が
しました
コリないな(∵)rz
morokomoro
が
しました