コンビニおにぎりを食べていたら
父ちゃんと盛り上がった話題。
父ちゃん
「なぁなぁ覚えてる?」
パラシュートタイプって
いうんだっけ?
上の部分に
切り取り線があって
これを引きちぎったら
中から透明のフィルムが
顔を出しててさ
これを上に引っ張り出すと
ごはんとのりが
くっつく仕様だったんだよな。
母ちゃんの記憶違いだったら
ゴメンなんだけど
昔のコンビニおにぎりって
ごはんの中に具が入ってなかった。
そこに具材をのっけてあったんだ。
だからフィルムを引き抜くと
中の具がちょっとくっついて出てきてた。
フィルムを引き抜いたら
おにぎりの下部分の切り取り線を
こうやって切り取って
出して食す。
具材と面してる海苔が
ムニョムニョしててなっ
たまに海苔がやぶけて
ツナマヨ出たーって
あった、あった。
父ちゃん
「あのパラシュートタイプが出たとき
すげー便利なの出たーって
思ったもん」
何よ、おにぎりコロコロって。
手巻き寿司のあれみたいな感じ?
今日の過去記事3つ。
「はい、チーズ」
なにげにピース。
「ねぇ、帰ろ?」
〇〇から。
あわぷくゴリラのでーきあがり。
サブブログ、更新したよ。
「ダイソー園芸コーナーの不織布で作るマスク」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (20)
年上だが...今風のヤツしか知らぬ
多分、その土地によって、違うのかもしれぬ
あ!今風にパックしてあって、開くと
海苔だけがシッカリパックされてて
それ開いて、おにぎり包むという
訳わからん商品もあったワイ🤣
morokomoro
が
しました
おそらく人力で間に合わなかったと思われる
お客さんから苦情が来て、笑いたいのを我慢した青春時代
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
読みながらあったあった! と言ってしまったw
morokomoro
が
しました
逆にパラシュートタイプは初めて聞いたかも…
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
そしておにぎりコロコロ…コメント読むまでお茶碗二つで作るやつかと思ってた。(´・ω・)
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
コロコロはよく海苔の端っこがちぎれちゃいました。今のがやっぱり1番便利!
morokomoro
が
しました
海苔が湿気ないじゃんと
morokomoro
が
しました
最近コンビニのおにぎり食べてないので、今もコロコロするのかと思ってました。
ちょっと買ってこようかなぁ…
morokomoro
が
しました
https://bit.ly/2TcQxHl
morokomoro
が
しました
コロコロの名残は手巻き寿司に残ってますね
昔はメーカーごとにバラバラだったのにある時今のタイプに統一されたんですよね
私はパラシュートが好きでした
今のが一番嫌いだったのにそれしかなくなってショックでした
morokomoro
が
しました
パラシュートは知らないなー
地域性もあるのかなー
(丿 ̄ο ̄)丿コロコロ
morokomoro
が
しました
ありました❗パラシュート型のおにぎり。
私は下手っぴだったのか、具だけでなく、ごはんも一緒に引っ張ってしまって、大変だったことも、何回もあります…(>_<)
morokomoro
が
しました
コロコロタイプは高校か大学くらいまであったと思います(田舎なので、セ〇ンイレ〇ンかポ〇ラしか昔は無かったですが)。
ローカルコンビニの包装とかですかね…?
morokomoro
が
しました
パタンパタンって
おにぎりをノリの上で倒す感じ?
あと、左右に引っ張るタイプって
無かったでしたっけ?
高校の友達がコンビニおにぎり
買って来ててよく見てました♪︎
morokomoro
が
しました
今の手巻き寿司に似てる感じで、フィルムをパカッて開けると海苔が剥き出しになって、その海苔の上におにぎりを転がすやつ。
どちらにしても懐かしい思い出を思い出させてくれてありがとうございます(*^^*)
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました