先日のこと。
日中とても晴れていたのに
夜になって、突然の
落雷。
こもたろ、
ビックリして悲鳴。
ポン太、
悲鳴にビックリ。
擬声語を口にする、こもたろ。
そして、唱えだす。
こもたろ
「おかあさん、
聞いて?
お母さんが
話終わるまで聞いて?(笑)
気になったので、調べてみた。
これは菅原道真公の伝説が
由来なんだって。
舞台は平安京。
志半ばに
命を落とすことになった、道真公。
その後、平安京は
たびたび落雷が起きて、
これは道真公の祟りだと
人々は恐れたんだって。
何度も京中に雷が落ちる中、
「桑原」という場所だけ
雷が落ちなかったことから
雷除けのおまじないとなって
広まっていったらしいよ。
それにしても
こもたろ、よく知ってたな。
雷が落ち着いてから
こもたろ
「ポン太くんは、ぼくが守るからな!」
ポン太
「いい加減にせーよ」
噛みつこうと口を大きく開けるが
すぐ手を離された。
いえいえ、これは
毛づくろいをするためなんですよ。
この日の絵日記。
翌日の絵日記。
ポン太、落雷よりも
こもたろの悲鳴に驚いたんだけど
まぁ、ここは黙っておきましょう。
今日の過去記事3つ。
「調理実習の効果」
シカカカカ…ボッ!
「定位置」
いつもの場所じゃないと
どうしていいかわからなくなる。
「そこで⁉」
砂場でカレー作りは
勘弁してください。
サブブログ、更新したよ。
「一見、化粧品に見える?手芸アイテム」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (15)
絵本作家さんとかになりそう!
こもたろが書いた絵本ってきっと温かい気持ちになれる作品でしょうね!
早く読んでみたいです。
morokomoro
がしました
京都御所の南側の道路のど真ん中(京都地方裁判所の前)に、今もその町名の場所があるそうです。
「丸太町通」という交通の頻繁な道路のど真ん中なので、誰も住んでません。
morokomoro
がしました
250へぇーーーー「お利口さんになれました」
ゴロゴロの絵が凄く上手
欲しいんですけど。
で、雷さんがゴロゴロ言うとへそを捕られるって事で隠すのはなんでなの❓
コモタロ君も念の為隠しておいた方がいいのかも・w
morokomoro
がしました
便乗させてください!私も三田住みですー。
三田は大阪にも近いし自然がいっぱいで
こもちんandこもたろ君もきっと
気に入ってくれると思います(^^)
帰省の際には是非 お立ち寄りくださーい♡
morokomoro
がしました
morokomoro
がしました
そういう、由来があったんですね
morokomoro
がしました
絵の中に太文字で「ゴロゴロ」とか、てんとう虫が拡大されている表現とか、ポン太くんがびっくりしている表現も本当に上手!さらに字も上手なんて!!😍
これからもこもたろくんのお絵かきたくさん見たいです❤️
morokomoro
がしました
そして文も自然。
うちの息子もこもたろくんみたいに
なれるといいなあ。
moroさんを見習って療育がんばります…!
morokomoro
がしました
字も上手いなぁ…
morokomoro
がしました
morokomoro
がしました
ずーとなが〰️くブログは毎日楽しく読ませて頂いてますがコメントははじめて…
今日のブログに登場した桑原は我が市、三田市にあります。いわれの井戸も現在もあり、地元の小学生は3年生の地域学習でそのお寺にいって「くわばらくわばらきんしょうじー」のお話を聞きます。
ぜひ地元の兵庫県に帰省されたおりに、お越しください。三田には他にも良いところが沢山あります。
morokomoro
がしました
次から使ってみます!
morokomoro
がしました
絵本とか描いてほしいですね(^^)
morokomoro
がしました
morokomoro
がしました
初めて知りました。。。
ありがとうございます!!
こもたろくんの絵日記めちゃうまい(^^♪
自分が1番驚いたんじゃない~?w
こもたろくんにアドバイス:母ちゃんに怒られる時も「クワバラクワバラ」って
おまじない言うと聞くかもよwwww
morokomoro
がしました