新刊が出ます!
全国の書店さまにてご予約受付中!
【amazon】
【楽天ブックス】
今作も電子版、出ます。
更新あり次第またお知らせしますね。よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
我が家では風呂掃除は
こもたろの担当になっている。
こもたろの中で
「18時になったら掃除をする」
という決まりになっているんだけど
しかしこの日は、
時間になっても
なかなか行かなかった。
こもたろ
「めんどくさいよー」
↑いつもきっかりやるのに
この言葉にもビックリ。
そして
文句を言いだした。
「お父さんはケチだ」とか
「ぶちぶちうるさいんだよなー」とか
言いながら。
少し焦る、こもたろ。
発せられた言葉だけをとらずに
父ちゃんの感情も読み取って
相手の本当の気持ちを察したということ。
成長だ…
今日の過去記事3つ。
うーん惜しい!!
「カーテン」
幼少期は光を嫌がった。
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「ポチポチっとしたリングはいかが?」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (7)
なんかすごくジーンときちゃいました(о´∀`о)
morokomoro
が
しました
そして希望の光です☆
私的に、そのことに気付いた父ちゃんも当初に比べたら凄い成長だと思いました!
うちの旦那も父ちゃんのように息子の障害を否定(認めたくない)から入り、だんだん変だなとは思いつつ療育は必要ないんじゃないかと言い、1年経って息子が3歳になった今は障害を認めて受け入れて息子のためになることなら何でもやろうってところまできました。
いつか父ちゃんのような父ちゃんになるといいな!
morokomoro
が
しました
こもたろ君の成長は読者にとってもとっても嬉しいことなので、親御さんなら尚更!!
心の底から応援しております💪🏻
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
あの幼かった頃のたろくんを思い出したら、本当に凄い。あの頃のmoroさんに 今は悩むことが多いけれど、未来に光は沢山あるよって伝えてあげたいですよね😊
面倒くさいってのも、定時にかならずやらなければ調子を崩す程のこだわりが軽減された?からかもだし、凄いなぁ。これからどんなたろくんが見られるか楽しみですね😊😊
morokomoro
が
しました
そういえ、こもたろくん、小さい時はタイトルを端から端まで言ってたのに、いつの間にか略すようになったんだなーって思いました
成長なんですね(o^^o)
morokomoro
が
しました
私は言葉の裏の裏の裏の…(エンドレス)をやってしまうので、そうやって感情を素直に受け入れるのが凄いです!
そして何となく父ちゃんさんとたろくんの仲の良さが伺えました。
morokomoro
が
しました