新刊が出ます!
全国の書店さまにてご予約受付中!
【amazon】
【楽天ブックス】
今作も電子版、出ます。
更新あり次第またお知らせしますね。よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ある日の午前中。
子どもたちがいない。
こもちんは分散登校の登校日。
午前授業。
こもたろは放課後デイに行った。
少しずつ
日常が戻りつつある。
わんこのサクラは
やーっと静かになったわーって感じで
まったり昼寝を満喫。
まぁ、子どもたちがいても
寝てることが多いんだけど。
猫のポン太は
物足りなさを感じている様子。
構ってちゃんになっていた。
母ちゃんの膝につきまとう。
「今ちょっと
やらなきゃいけないことあるから、
後でね」
じゃあ次のターゲット。
わかる。わかるよ。
体力削られるもんな。こっちもダメだとわかったら
今度はドアに向かって。
たぶんお姉ちゃんを呼んでいる。
おかしい。来ない。
どれだけ呼んでも来ない。
いつもなら
「ポンちゃぁ~ん」ってすっ飛んでくるのに。
お姉ちゃんも諦めたころ
ドアを開ける音。
からの
うがい。
誰だ誰だ?
誰かいるのかにゃん?
こもちんが帰ってきた。
おお、よかったねポン太!
お姉ちゃん帰ってきたぞ!
すねてた。
今日の過去記事3つ。
「失敗の歌」
曲を覚えるのは得意。
「ぴっ!」
待ってはくれない。
「おさかな」
お気に入りは手に持っておきたいタイプ。
★★★★★
サブブログ、更新したよ。
「ハートのモールドどこやったっけぇ…」
↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (4)
ぽんちゃんネタもさくらネタも大好きです。
最後のスネ顔がまたたまらん。
近頃は楽しい事がありませんが、毎日更新を楽しみにしております。
頑張って下さい!!
morokomoro
がしました
家で見てて良かった。
声出して笑ってしまいました。
morokomoro
がしました
すねてるぽんちゃんも相手にしねえ!っていうサク嬢もめちゃくちゃ可愛いw
morokomoro
がしました
拗ねてからの「ほれ、遊んでやるよ!」っていう俺様感が出ていて良いですね笑
morokomoro
がしました