「自閉症くんのトテトテ小学生生活」
本日発売です!
全国の書店さまにて発売中!
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版はこちら
amazon
こもたろ&こもちん
3年ぶりのフーセンガム。
ということは、
2歳のコイツは…
初見。
気になる…
近く…
もっと近く…
こもたろのフーセンガム、
初めてうまく空気が入った。
嬉しい!お母さん見て!の
「んーっんーっ」
ポン太
「なんだこれなんだこれなんだこれ」
からの
飛んで逃げてった。
今日の過去記事3つ。
「ちょっとそこまで」
堂々と内緒ばなし。
血!わかる!?血!
母はふるい落とす。
サブブログ、更新したよ。
「青空が恋しい」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (8)
そう。それは印税です(笑)。
朝イチで本屋に行き、まだ陳列されていない本を定員さんに出させ、購入し、大吉が療育でお留守の間にソファでごろつきながらこもたろくんの成長に涙しています。笑
昨日、更新のお知らせがラインに届き、誤送信しちゃうそんなmoroさんが「好き」ってコメントしたら丁重にお断りされました。爆笑
morokomoro
が
しました
読んで爆笑しました。
先日、息子の病気が発覚し、長い長い戦いになる事になりそうで、ふとした時に涙が溢れるんですが、いつも皆さんに元気をもらっています。
ぽんた、最高でした。
何度も読み返します。ありがとうございます。
morokomoro
が
しました
あ、おねえちゃんも矯正器具卒業おめでとう!
ポン太のびっくり具合も目に浮かぶ笑
ぴょーんっ!て笑ぴょーんっ!笑
それから、新刊発売おめでとうございます!!さっそく購入しました!さっそく読みました!
連載も読んでいましたが、続けて読むといっそう胸に迫るものがありました。
こもたろくんほんとにがんばりましたね(;▽;)それを支えるmoroさんも、お父さんもおねえちゃんもおじいちゃんおばあちゃんも学校や療育に関わる方たち…
ひとりひとりの気持ちが優しくて、一生懸命たろくんのことを考えてるのが嬉しくて(←なぜ読者の私が、というのは置いといて笑)涙してしまいました。
そして先の課題。すごくズシッときた一文もありました。一度も直接お会いしたことがないのに幸せを願わずにはいられません。
わたしにもなにかできることないかな、とmoroさんの本やブログの読後には度々思うのですが、やっぱり色んな特性をもつお子さんや親御さんを見かけた時に何か手助けになったりそっと見守ったり…そんなことくらいですがこれからも続けていきたいと思います。
長くなってすみません。これからも更新楽しみにしています( *´꒳`* )
morokomoro
が
しました
今日発売ですね♪予約してます。楽しみにしてます( *´艸)
morokomoro
が
しました
慣れてきた頃には…
自ら、風船を鋭い爪で割りに来そう。
そして、その音でびっくりして飛んでそう…笑
morokomoro
が
しました
いつも通勤の電車の中で読むmoroさんの記事。
今日のは読んだらダメなやつ笑ってわかってたんですよ…
わかってたんですけど…読んじゃうよねぇ〜笑
息を殺して、肩をプルプルさせて…
またやっちゃった(๑>◡<๑)
絶対変な人だと思われてるな…私。笑
morokomoro
が
しました
今朝千葉で地震あったとの事ですがご無事ですか?
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました