コバエに悩まされる夏。
市販の駆除剤が
効果を感じなかったため、
自作してみた。
ジュースが入っていた
丸いペットボトルを用意。
コバエの入り口2つと
小さい穴をいくつか。
その中に
めんつゆ+酢+洗剤を
混ぜたものを入れて
これで仕事に専念できるぜ。
母ちゃんは
仕事に戻った。
そこへ、
匂いにつられた猫が
ポン太
「これは何の匂いだにゃ?」
▷落とす
▷立ち去る
▶落とす
▷立ち去る
水牛なみの雄叫び出た。
みんなたくさんのアドバイスありがとう!
色々試してみるねーっ
とりあえずテープタイプは
猫がいると危険だということがわかったw
今日の過去記事3つ。
サブブログ、更新したよ。
「これでどうだぁっ」

↑画像クリックで記事にとぶよ。
こっちもよろしくね。
―――――――――――――
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーー
全国の書店さまにて好評発売中!
発達障害コーナー、育児エッセイコーナーなどに
置いていただいてるかと思います。
【amazon】
【楽天ブックス】
電子版(オールカラー)はこちら
amazon
楽天ブックス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Amazon
楽天ブックス
![自閉症くんの母、やってます [ moro ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4049/9784801914049.jpg?_ex=128x128)
自閉症くんの母、やってます [ moro ]
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま好評発売中!
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
すくパラ連載4コマ漫画
自閉症くんシリーズはこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
生まれたのは自閉症くん。 (Sukupara selection) [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
自閉症くんは1年生 (Sukupara selection) [ moro ]
ブログ本はこちら。
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい 自閉症児こもたろのドタバタ成長記 [ moro ]
【Amazon】
【楽天ブックス】
ぎゅっと抱きしめたい2 自閉症児こもたろ 小学生になる [ moro ]
ーーーーーーーーーーーーーーー
《LINEで当ブログの更新通知を受け取れます》
※こちらは更新通知のみのお知らせになります。
――――――――――――
アカウントはこちら。
@moro000000
たくさんのフォローありがとうございます!
皆さんからのお返事、リツイート、全部読ませていただいてます。
お返事なかなかできず、すみません。
――――――――――――
※当ブログのコンテンツは、無断転載をお断りしております。
※現在、いただいたコメントにお返事をすることが時間的にたいへん難しく
コメント返信はお休みさせていただいております。
申し訳ございませんが予めご了承ください。 ※いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
最近、同一IPアドレスの方が別人(複数のハンドルネーム)を装って
議論を起こすような書き込みをされております。
今後、同一IPアドレスで別人を装う書き込みがあった場合、
掲載は見送らせていただきます。
予めご了承ください。
>
コメント
コメント一覧 (11)
羽に液がくっつくみたいで一瞬で飛べなくなって落ちます!
しかも広範囲にかかるのでエイムガバガバでもかかるし、服にやるやつだから多分壁とかにかかっても影響なしです
大きいハエもいつもコレで対処してます〜
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
どれだけ叫んでたか凄く伝わりました!
とりあえず、ペットボトルをガムテでがっちり固定した方が良さそうですね(^_^;)
morokomoro
が
しました
なので、それ以来コバエがぽいぽいは特に購入しておりません。
元凶?が無くなると自然にコバエもいなくなりますし。
何が元凶かわからないことがほとんどですが。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
最終手段はコバエが太って動きが鈍くなるのを無の境地で待つことです。笑
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました
にゃんこは落としたがる性…。
morokomoro
が
しました
morokomoro
が
しました