すくすくパラダイスぷらすにて、
「生まれたのは自閉症くん。~小学校編~」
第7話、ただいま更新中!
第7話-11 本日更新です。
授業中は静かに
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――
ハフィントンポスト
年末に新記事更新しました。
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――
昨年末にアメトピから、とある育児ブログに行き着きまして
そちらの方のブログを拝見していると
なるものを発見しました。
ブロガーさん達がこんなに盛り上がってるなんて
この盛り上がり、羨ましいなぁ。
すくパラで盛り上がってることが嬉しくて
隊長さんである ウチプリ さやちゃんさんに
「応援してます」ということを伝えたくて、ご連絡。
すると参加資格はないけれど
応援することはウエルカムということなので
さやちゃんさん公認で、応援隊にさせていただきました。
あ・・・でも
これじゃ寂しいかな。
じゃあ2人連れ込んで・・・
とはいえ、ひっそり感ハンパないですが(笑)
エントリー中の皆さん、頑張ってください!
エントリーは2月28日まで。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
では本編です^^
年末年始の実家に帰省中のこと。
爺ちゃんの提案で
爺ちゃん
「チケットはもう取ってあるんだ。」
ということで
夜、イルミネーションを見に行くことになりました。
こもたろに説明。
そして、いざ
夜の神戸フルーツフラワーパークへ。
車を降りるなり
と、こもたろが指差した先には
確かにピカピカしているが・・・。
駐車場先にある入口に行き入場。
すっごいキレイ!
子どもたち大興奮です。
このお城なんか、こもろ姉がウットリしてました。
しばらく見ていると、何やら人だかり。
見に行ってみると
大道芸人さんがジャグリングをやっていました。
そのお名前は・・・
※掲載許可いただいてます。
Juggler GT(ジャグラージーティー)さん。
グレートとーちゃんの略なんだって。
その内容は、ジャグリングのみならず
バルーンアートだったり、サイコロタワーだったり、すごく充実していて
「ええっそんなこともできちゃうの?」と驚くばかり。
こもろ姉がすっかり大ファンになりました。
ジャグラーGTさん、関西で主に活動されているそうです。
この後、特設ステージにてモンキーショーもやっていまして
最初怖がっていたこもたろですが、「おさるさん、こわくない?」と。
近くにいたお姉さんの「怖くないよ、楽しいよ。」の声に後押しされて観覧しました。
可愛いおさるさんに、こもたろ大興奮。
イルミネーションだけだと思っていたら、何とも楽しい時間を過ごせました。
最後に冷えた身体を温めるべく
爺ちゃんオススメのラーメン屋へ行き
ラーメンと餃子を食べて、心もお腹もホクホク。
また来年も行きたいなぁ。
ジャグラーGTさん、また来るかな?
―――――――――――――――――――
ただいまストリエ公式クリエイターとして連載中。
ウチのこもたろ、自閉症。
毎週木曜日に新エピソード更新します。
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――――
大量描き下ろしを加え
全国の書店にて好評発売中!
「生まれたのは自閉症くん。」
竹書房刊/定価¥1,100+税
Amazon
※通常配送無料
楽天ブックス
※送料無料
セブンネットショッピング
※セブン-イレブン・イトーヨーカドー受け取りなら送料手数料無料
★★★★★★★★★★★★★★★★★
自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。
『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税
全国の書店、ネット書店で好評販売中。
7ネットショッピング 電子書籍版も好評発売中。700円。
アマゾンKindle版
嬉しいお声をたくさんいただいています。 よろしくお願いします。
――――――――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
現在、毎日たくさんの方からコメント&メッセージをいただいております。
ただ、お一人お一人にお返事をすることが時間的にたいへん難しく
現在はコメントおよびメッセージのお返事を
お休みさせていただいております。
お仕事のご依頼メッセージもたくさんいただいておりますが、
こちらも対応させていただくことが難しい状況です。
なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (19)
フルーツフラワーパーク、近所ですw
近所すぎて、まだ行ったことないんですが、
子供たちが喜ぶならうちも連れていって
あげたいです(^ー^)
久々コメントですが、
うちは次男が言語療法、作業療法を
受けています。
今は楽しく行ってますが
ここまで色々ありました。
いつも、ブログ楽しみにしています。
そして、あけましておめでとうございます!
フルーツパークに行ってたんですね꒰*´∀`*꒱
どうでも良い事ですがフルーツパークのある所、私の地元なんです!笑 何にもないでしょう!笑
なんだか一人興奮してしまいました(*´艸`)笑
あそこは昔冬はスケートができる程度だったのですが、イルミネーションは数年前から徐々に増やしてやっていってるみたいなんです。
あーゆー地元なんであまり期待していなかったのですが私も前に一度見に行って大人でも十分感動できるくらいに華やかにしている事に正直びっくりしています。笑
こもろちゃんやこもたろくんが喜んで頂けたのなら、私何もしていませんが嬉しいです。笑
今年もmoroさんのブログを楽しみにしています♡
くれぐれも体調には気をつけてくださいね。
今年もmoroさんfamilyにとって良い年となりますように。
たろくん…間違ってはいないが、規模が(笑)。
ジャグリング、数年前に公園に行った時、公園の隅っこで練習してる方に遭遇したのを思い出しました。
ちょっとだけ見せてもらったんですが、やっぱり凄かったですね。
…あの時のようにひっそりではなく、ショーとして披露とかするように成ったのかと現在の姿が気になりました。
そして、イルミネーション♪
三田のフルーツフラワーのあたりって、周りが真っ暗で、
さらに、イルミネーションが映えそうですね!
あちこちイルミネーションが増えすぎて、やってることも知りませんでした!
ところで、こもちん。
そのパフォーマーさんも、凄いですが、
「手芸に洋裁」「アメブロに出版」そして、「母」
あなたの母も、相当すごい方ですよ(笑)
moroさんが盛り上げ隊に!!
同じ盛り上げ隊にいれるなんて……感激です!
あ、私、盛り上げ隊の隊員なのです。
よろしくお願いいたします!
フルーツフラワーパーク良いですよねー。
こもたろくんナイス 笑
以前行った時にうちの娘も最初は恐る恐るお猿さん見ていましたよー 笑
イルミネーション うっとりしますよね☆
たろ君の矢印には笑っちゃいました(*≧m≦)
確かに光ってますもんね♡朝から癒されました♡
あっっジャグラーGTさん!去年 淡路島で見ました~
自分の不甲斐なさに情けなくなりました
こもたろ君の成長は涙無しには見れませんでした
moroさんのお母さんっぷりには頭が下がります
私もmoroさんの様な素敵なお母さんに少しでも近付ける様に努力しないとと思いました
これからもblog(blog以外のmoroさんの書いた物)楽しみにしています
※気分を害されたら申し訳ありません
お返事はいりません
blog最優先でお願い致します
私もすっかり虜になってしまい、去年はフェスティバルにも行ってしまいました(笑)
ただ、我が子は飽きてしまい最後まで観れず、旦那が世話をして、私はしっかり最後まで観ています(笑)
フルーツフラワーパークのイルミネーションすごく綺麗ですよね(∩´∀`∩)
お猿さんも可愛いし、癒されますよね♡
職業柄たくさんの子どもたちと関わる機会があり、moroさんの記事を、保護者の方のダイレクトな想いとして拝見させていただいています。
今回は我が家の近くのイルミネーションが出てきたことに、嬉しくて思わずコメントしてしまいました。
また更新楽しみにしています。
こういう記憶って、ずっと残ると思うから素敵だなーって思いました。
今年も、ブログ楽しみにしています。
イチすくパラ盛り上げ隊の者です!
moroさんも応援隊に~!きゃ~!と興奮してしまいました\(^o^)/
全然ひっそり感ないですよ☆
頼もしいです!!
よろしくお願いします(*^^*)
今年もmoroさんのブログ楽しませて頂きます☆
わぁ~‼ご紹介ありがとうございます‼
感激過ぎて涙が出そうですー(iДi)‼(←出てる)
メッセージを頂いた時は本当に本当に嬉しくて今でも夢だったのではないかと思うくらいです(笑)
大賞受賞者であるmoroさんに参加資格がないというのは本当に残念でたまりませんが、moroさん応援隊に励まされ隊員一同、全力で頑張ります‼
私の方でも応援隊結成のご紹介させて下さいませ~(n*´ω`*n)
ではでは、失礼いたします☆
肉フェスというものに1月4日
行ってきたのですがそこにも
ジャグラーGTさん来てました!
すごい偶然で笑っちゃいました(笑)
また会えるといいですね!
気になったので少し調べたら、アメブロをされていて、活動予定の告知をされていました。
これならまた来年、来られるかどうかがすぐに分かりますね(*^^*)
私の地元でたくさん活動されていて、引っ越す前なら色々見られたのに、と残念です(ノд`;)
昨日も今日もこのぺージからすくぱらにいけません_| ̄|○
削除されたかなんたらとエラー表示で見れていません(´×ω×`)
エラー改善してくださるとうれしいです
これからも応援しています
偏食、ホント治りません、ウチは。
何かいいレシピ、タイミングなどご存知でしたらご伝授ください!
生演奏のコンチェルトを乗りに行きましたよ!
こんな素敵なイルミネーションがあったなんて(*^^*)こもろ姉ちゃんもこもたろも見れてよかったですね!!私はご家族のみなさまと県内にいたんだ!近くにいたんだ!!と思うと嬉しさいっぱいです(;_;)いつかお会いしたいです❤️