すくすくパラダイスぷらすにて、
「生まれたのは自閉症くん。~小学校編~」
第7話、ただいま更新中!
第7話-3 本日更新です。
「運動会 後日談③」
本当に申し訳ない
よろしくお願いします。
――――――――――――――――――
あたらしい“トークアプリ風”読み物
ストリエ
昨日更新しました。
エピソード8「サンタさん?」
よろしくお願いします。
――――――――――――――――――
今年も焼きました。
中には香味野菜をたっぷり入れて
表面はにんにくのすりおろしと塩コショウ。
今日は我が家のオーブン、フル稼働。
いい仕事してくれました。
さていよいよ食卓に出したとき
こもたろがこんな反応。
骨が入ってるかどうかが気になる様子。
うーん、昨年までなかった発言。
こもたろ、昨年まではあまり食べなかった鶏の丸焼き。
今年はモリモリ食べてくれました。
そして、お皿に残った骨を見て
と言ったかと思うと
サクちゃんにあげようとしていました。
それで骨が気になってたのね。
我が家では
サクラさんに人間の食べ物は与えないことにしているので
これはおあずけ(笑)
―――――――――――――――――――
ただいまストリエ公式クリエイターとして連載中。
ウチのこもたろ、自閉症。
毎週木曜日に新エピソード更新します。
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――――
大量描き下ろしを加え
全国の書店にて好評発売中!
「生まれたのは自閉症くん。」
竹書房刊/定価¥1,100+税
Amazon
※通常配送無料
楽天ブックス
※送料無料
セブンネットショッピング
※セブン-イレブン・イトーヨーカドー受け取りなら送料手数料無料
★★★★★★★★★★★★★★★★★
自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。
『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税
7ネットショッピング
電子書籍版も好評発売中。700円。
アマゾンKindle版
嬉しいお声をたくさんいただいています。 よろしくお願いします。
――――――――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
現在、毎日たくさんの方からコメント&メッセージをいただいております。
ただ、お一人お一人にお返事をすることが時間的にたいへん難しく
現在はコメントおよびメッセージのお返事を
お休みさせていただいております。
お仕事のご依頼メッセージもたくさんいただいておりますが、
こちらも対応させていただくことが難しい状況です。
なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (27)
あげるなら、豚の骨がいいですよ(о´∀`о)
うちはラーメン屋さんにお願いして、スープの出汁に使ったゲンコツを無料でわけてもらってました( ・∇・)
いやぁ、あれね!ワンちゃんめっちゃ食べるし、ストレス発散になるからオススメです!
なければペットショップで買ってあげて下さい(*´∀`)ワンちゃんは骨や耳が好き(о´∀`о)
moroさんのブログを知ったのはほんの数日前…
子供達のクリスマスプレゼントをネットで調べている時に目に止まり、それから嫁共々、どハマりしていてこの度ようやく最新ブログに追いつきましたのでコメントを残させて頂きました。
ウチも小2の娘と年中の息子がいます。
嫁とも話してましたが、moroさんの強さに、もはやため息しかでねぇーの状態です。
旦那さんの話が出ることは少ないですが、育児とハンドメイド、そしてブログと…旦那さんの理解や心の支えが今の明るく楽しいmoroさんの要因だと同じ男子としてひとり信じております(笑)
一読者として、また、子を持つ親としてまだまだお伝えたい事、ありますが、これ以上にダラダラなるのも…なので、失礼します。
これからもお身体に気をつけて。ブログ楽しみにしています。ありがとうございました‼︎
鳥の骨はだめよー!
毎回楽しく拝見せてもらっています☆
メリークリスマス☆☆
ちょうど一年前に長男が自閉症と診断され(当時3歳になったばかりでした)、仕事上、障碍のある子どもと毎日接していて可愛い!と思っていたはずなのに、我が子が自閉症だと知ってショックな自分の気持ちに戸惑い、苦しく、それでもポジティブな気持ちになれる時もあり、でもまた落ち込んだり…そんな日々の中moroさんのブログを知りました。
以来、私の心の支えになっています!!
4歳になった息子はまだサンタさんの存在をどう受け止めているのか謎ですが(笑)保育所のお遊戯では和を乱すことなくみんなと参加でき、彼なりの成長を感じています。
moroさんファミリーは私の目標!
何だか似ているところも多く(息子とたろくんの感じや、女きょうだいがいるところ(うちは妹ですが)、母ちゃんの趣味がハンドメイドなところ、ちょっととぼけた父ちゃんなど!)、勝手に親近感を感じています。
moroさんはすご~くすご~く頑張り屋さんです。どうか、どうか、無理なさらず、子育てに趣味に精一杯楽しんでください!
応援しています。
Merry Christmas☆☆
反応も可愛いだろうなぁ♡
私は渋谷付近に生息してるので、先日の雨の日、moroさんとニアミスしてたのかと思うとどきどきします(*^^*)笑。
また是非いらして下さいね。目印を付けて笑。
いつも楽しく拝見しています☆
わんちゃんに鶏の骨は絶対あげないで下さいね( ;∀;)
鶏の骨を食べて腸に刺さって亡くなったワンちゃんが身近にいるので、思わずコメしてしまいました!
私も犬(小型犬)を飼っています。それでちょっと気がついたんですけど、さくらちゃんにチキンの骨・・危険のようですよ。
鶏の骨は裂けるので犬の喉などに刺さることがあるので、あげてはいけないと聞いています。ときどきしか登場しないさくらちゃん、さぞかしガッカリしていた事でしょうね。
うち、実家のワンちゃんそれで亡くしてるので。
(;´д`)危なかったよー!
ほんとに食べさせたらダメだけど、優しいねたろさん♪
チキンの骨は割れると縦に裂けささくれ立ってしまいます。お腹の中や食道を傷つけたり、喉に刺さったりする可能性があるので食べてはいけない物です。
他にも魚の太い骨もよくないです。
こもたろくんにも食べさせてはいけない理由として説明してあけだら うっかりあげてしまうということもないかもしれませんよ
(*^^*)
犬に骨
素晴らしい発想!!
でも。。。確かに今は人間が食べるものってあげなくなりましたよね
さ~
そろそろサンタさんが来ましたか?w
ささりますから。
もしあげるなら、皮以外のお肉がいいですね。
ささみと茹で野菜とかワンにもおすすめです。
どうしてもワンに反応してしまう・・
お許し願いまする。
メリークリスマス(*´ω`*)
たろくん、相変わらず優しいですねぇ♡
サクラちゃんへの骨を、
初めから気にしてあげるなんて(o>ω<o)
素敵なお兄さんに、また1歩ですね♡
今日の漫画で、たろ君が鳥の骨をわんちゃんにあげようとしていましたが、鳥の骨は危険です‼砕けて喉や内臓に突き刺さり、死亡事故も報告されております(T-T)もし今後もたろ君がわんちゃんに鳥の骨をあげようとしたときも、止めてあげてください。初めてのコメントで批判的なコメントをしてしまってごめんなさい(;;)もし、たろ君が知らずにお母さんの居ない所で骨をあげて、わんちゃんに何かあった時…と想像してしまい、思わずコメントしてしまいました(T-T)
いきなりの乱筆.長文コメント失礼しました。
毎日、もろさんのブログや漫画を楽しみにしています‼今後も子育てやハンドメイド、ブログを頑張ってください。
私は未だかつてお目にかかったことがありません…もちろん自作も出来ず…
凄く美味しそうで羨ましいです。
読んでるだけで涎が出てきますよw
それと、サクラちゃんにあげなかった骨、正解ですよ。
人間の食べ物をあげない方針もとても素晴らしいと思いますし、確か鳥の骨はワンちゃんにはあげてはいけなかった気がします。砕けるとガラスの欠片のようになって良くないと何かで見た気が…
たろさんが骨を気になり出すきっかけに
骸骨先生も多少影響があったにちがいない(笑)
そして…もしもの時の為にと捨てる時も袋を二重にして厳重に捨ててます。
読みながら、泣いたり、吹き出したり(笑) 楽しみにしています。
さくらも一緒にXmasを…と思ったのかな?
鶏の骨は、危ないですからね 食べなくてよかった!( -.-) =зフウー
心優しい こもちん、たろくんにサンタさんがきますよーに。
(^∇^*)ノ⌒☆ -=★ -=☆*Merry X''mas*☆
鋭くなってしまうので胃に穴が開くかも‼
うちはスーパーで丸焼き買いました!笑
骨!危ない!(°_°)
犬に鳥の骨は危ないので
あげたらダメと言いますからね(>_<)
素敵なクリスマスを♡
人間も食べない気がしますが
わんわんが食べると噛んでギザギザになった骨が食道や腸を傷つけることがあるから与えてはいけないんですってね
メリークリスマス!
moroさんファミリーに
ハッピーメリークリスマス✳︎!!
さくらちゃん登場もお久しぶりでしたぁ
(∩ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤∩)
笑
たろくんいっぱい食べたの、これも成長ですかね♪
我が家は明日、ケンタッキーのようです(笑)。
…サクラさん…(笑)。
「おぉ…その骨あげちゃうの?」と思いましたがやっぱりおあずけなんですね(笑)。
でもたろくんの優しさは微笑ましい♪
サクちゃんにも何かクリスマスプレゼントを…と思っちゃいました(笑)。