お知らせです。
11月11日12時より、
ストリエ正式版がオープンしました!
それに伴い、
「ストリエ公式チャンネル」が開設され
今までβ版で通常連載をさせていただいていたのですが
今後はストリエ公式として連載をさせていただくことになりました。
ウチのこもたろ、自閉症。
毎週木曜日更新です。
もう…なんていうか
大変恐縮しまくりでございまして…
ここにいていいの?と皆さん思われるかと思いますが
どうぞよろしくお願いします。
――――――――――――――――――
すくすくパラダイスぷらすにて、
「生まれたのは自閉症くん。~小学校編~」
第5話、ただいま更新中。
第5話-17 本日更新です!
「ことばの勉強③」
まだまだだと思い知る
よろしくお願いします。
――――――――――――――――――
本編に入る前に・・・
昨日はゲームボーイ話に
たくさんのコメントをありがとうございます!
そして様々な情報をありがとうございます!
あのデザインはレアだったんですね ∑(゚Д゚)
100upの裏ワザとか、そんな夢のようなことできるの?!
ネットで調べて、是非トライしたいと思います。
マリオの予備(?)が100人いたら、
最後までなんとかなりそう!(…な気がするー)
本当にありがとうございます!
では本編です。↓どうぞー。
平日。
小学校から帰ってきた夕方。
仲良く遊ぶ姉弟。
お姉ちゃんのアクションに
この言葉
たぶん、英語の先生が言っていたのを覚えて
真似したんだと思う。
・・・んだけど
ガッツなのか。
ガッツと言えば
母ちゃんはこの人物しか思い浮かばない。
こもちんに聞いたら、嵐の曲なんだって。
ああ、ここでもジェネレーションギャップ。
―――――――――――――――――――
大量描き下ろしを加え
全国の書店にて好評発売中!
「生まれたのは自閉症くん。」
竹書房刊/定価¥1,100+税
Amazon
※通常配送無料
楽天ブックス
※送料無料
セブンネットショッピング
※セブン-イレブン・イトーヨーカドー受け取りなら送料手数料無料
★★★★★★★★★★★★★★★★★
自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。
『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税
7ネットショッピング
電子書籍版も好評発売中。700円。
アマゾンKindle版
嬉しいお声をたくさんいただいています。 よろしくお願いします。
――――――――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
現在、毎日たくさんの方からコメント&メッセージをいただいております。
ただ、お一人お一人にお返事をすることが時間的にたいへん難しく
現在はコメントおよびメッセージのお返事を
お休みさせていただいております。
お仕事のご依頼メッセージもたくさんいただいておりますが、
こちらも対応させていただくことが難しい状況です。
なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (15)
インスタグラム→ストリエ
の間違いです(^_^;)!
失礼しましたf^_^;)
初めましてですが、お母さまに似てか、もこたろうくん絵描きがすっごく上手ですね( ゚д゚)‼︎
ストーリーもですけど生きてるみたいってゆうか…?
ますます漫画読ませて頂きます!(^O^)♪
いつも更新を楽しみにしていたので、パソコン開いたときにまとめて読ませていただきますね
隅っこの「似顔絵は苦手だ」がじわじわ来ます(笑)。
嵐の曲、一瞬分かんなかった(笑)。
ストリエ、以前のは私のタブレットでは読めなかったので、読めて嬉しいです!
ブログと同じくらい楽しく読めました♪
場面によって背景画が変わるのが超楽しいです♪
個人的には、1話は微笑ましい、2話は面白かったです。
次回も楽しみです。
外国人はよく、「オーマイゴット」とか「ジーザス」とか言いますよね。映画『インディー・ジョーンズ最後の聖戦』の吹き替え版では、「神様助けて」って訳されてました。(ちなみに、その台詞の後、ショーン・コネリー演じる父に「みだりに神の名を口にするな」と叱られるのですが。)
その訳を使うと、「ガッツ石松様、助けて!」になるので、使い方次第ではOKかも(笑)
「GUTS!」という嵐の曲が浮かんできたのでしょう(*´∇`*)
私は、ガッツ石松さんもGUTS!も両方分かりますよ!
「OK牧場」が流行った時期がありましたね(笑)
いつもmoroさんのブログを楽しみにしております(^^)
で、大学生の娘に「ガッツと言ったら?何?」の質問に
『ゲッツ』と答えた娘に遺伝子!と思てしまいました(笑
生後10ヵ月の子供がいて
バタバタな毎日ですが
これを読むのが毎日の
リラックス法です!
いつもありがとうございます。
私も療育手帳を所持するまぁおばさんです(笑)
でも、moroさんみたいな優しいおかぁさんに見守ってもらえて、こもたろくんは幸せですね♪
私もそこそこ幸せですが(笑)母は、私の病気には全く理解もないし、アスペルだと伝えても、
最近はよくあるやつで終了でした( ̄▽ ̄;)
泣きながら書いてるとかは秘密です(笑)
こもたろくんの為にもずっとやさしいおかぁさんでいてくださいね♪
頼まれなくてもそうされると思います( v^-゜)♪
ストリエから1話目をタップすると落ちちゃいますね。
なぜかしらね
かしら??
嵐の曲ならマイガールなのかな?