すくすくパラダイスぷらすにて、
「生まれたのは自閉症くん。~小学校編~」
第4話、ただいま更新中!
第4話-16 本日更新です!
「偽り」
これはヒドイ
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――――
夕方のこと。
こもたろが疲れてウトウトしていたので
ちょっとだけ寝かせるついでに
母ちゃんもウトウト。
うん・・・
ちょっとだけ。
ほんの30分・・・
・・・・・・・・・・・。
うわ!
しっかり寝ちゃった?!
外が明るい!
まさか朝???
時間は・・・
やっばーーーー!
目覚まし聞こえなかった!
おもいっきり寝過ごしてんじゃん!
とにかく
「すぐ支度して行きます!」って
伝えなきゃ!
こもろ?
空を見上げる。
まだ夕方。
実際は8時24分ではなく、16時41分だったのでした。
(時計見間違い)
そして我に返る。
そうだ。
夕方、ちょっとウトウトしてたんだった。
ということがあった、今日。
―――――――――――――――――――
大量描き下ろしを加え
全国の書店にて好評発売中!
【新刊】
「生まれたのは自閉症くん。」
竹書房刊/定価¥1,100+税
Amazon
※通常配送無料
楽天ブックス
※送料無料
セブンネットショッピング
※セブン-イレブン・イトーヨーカドー受け取りなら送料手数料無料
★★★★★★★★★★★★★★★★★
自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。
『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税
7ネットショッピング
電子書籍版も好評発売中。700円。
アマゾンKindle版
嬉しいお声をたくさんいただいています。よろしくお願いします。
――――――――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
現在、毎日たくさんの方からコメント&メッセージをいただいております。
ただ、お一人お一人にお返事をすることが時間的にたいへん難しく
現在はコメントおよびメッセージのお返事を
お休みさせていただいております。
お仕事のご依頼メッセージもたくさんいただいておりますが、
こちらも対応させていただくことが難しい状況です。
なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (28)
先輩方の中には「今起きました!すぐ行きます!」と電話した人もいましたよ(´д`)
時計を見てハッキリ時間を確認した上で、それが午前なのか午後なのか分からなかったりします(笑)。
(おかしいな…時計には午前午後が表記されてるはずなんですが(笑))
頭フル回転で全ての状況把握に必死で、把握して焦る必要は無いと分かった瞬間の全力の安堵。
で、それが焦らなきゃいけない状況だと分かった瞬間の慌てぶり(笑)。
寝起きだから顔はボーッとしてるんですが、頭はその日最高のフル回転(笑)。
moroさんとそらみさんに共感出来すぎました(笑)。
しかし何も無くて良かったです。いつもお疲れ様です。(^-^)
血の気がひくと言いますか
頭が真っ白になるといいますか
そういうのってうたた寝の時に起きやすいような
私も経験アリです
母からしたら突然死したのかと思ってたそうで…
今ではもろさんと同じくほんの少しのうたた寝で寝過ごした!?ってなります。
育児してると寝られる時食べられる時に身体が適応してくるんですかねぇ。
とにかくお疲れ様です。
これ、あるあるです!これは体験者は必ず焦る!午後と午前がごっちゃになり時間の感覚もなく異空間に突如1人だけ飛ばされた感じ!
理解するまでの数十秒間に脳がフル回転して極度に体力消耗するっていう
…からの、安堵感半端ないですよね(笑)
分かりすぎる!!!
ウチは母が夜働いていており、
母の出勤前に昼寝(夕寝?)
その間に母は出勤
起きたら8:30!!!
母はいないし、学校は遅刻だし
エーンと泣きながら叔母に電話したところ
大笑いされて、「今、夜だよ!」と言われました。
あまりにパニクっていて、外見なかったんでしょうねw
鮮明に思い出しましたw
そのあと、どっと疲れるんですよね~f^_^;
頑張ってる証拠デス!♪(´ε` )
ご多忙の様子
どうかどうか、ご自愛くださいませね
わたしのグウタラを強制的におすそわけしたいです
どんまい♪
時計の見間違いって怖いですよね!!
朝から大笑いさせてもらいました☆
ありがとうございますー(o´罒`o)ニヒヒ♡
しかもハッと目覚めたら隣に寝ていたはずの子供はいない(@_@)
子育て中によくある「あるある」ですね( ´艸`)
私は、ちょっと昼寝が、4時間とか寝てて(^◇^;)
朝だって思って、飛び起きる‼︎
moroさんだけじゃないよ~~
子供が小さい時はよくありました♪
まだじわじわ笑えます。
moroさん、ドンマイ。
焦りますよね。
なかなかゆっくりできないかと思いますが、朝ではなくて良かったですね♪
実は昨日、いまだに言葉が出てこない2歳半になる息子が自閉症だと診断されまして…いつもブログを読ませてもらっていたので悪いことばかりではないとすぐに前向きスイッチが入りました。
お姑さんに報告したときに息子がかわいそうだと言われ、そうじゃないんだとmoroさんの本を渡して、読んでもらいました(*^-^*)
大変なことがたくさんあるはずなのに、自閉症の様子を入れながら楽しく読めるmoroさんの本のおかげで、お姑さんも、少しは受け入れられたようです。
自閉症だと言われても普通にしている私を見て涙が止まらなくなったようですが(笑)
このブログが、家族にとって支えになったようです。ありがとうございます。
これからも読ませていただきたいと思います(*^-^*)★
私は子供達を送り出してから二度寝しちゃって、9時頃にガバーッと起きて『ヤバイ!遅刻!!』ってなります(笑)
気付いて安心してからもなかなか動悸がおさまらないとゆー(笑)
私自身が学生の頃、美容師の頃に
経験しましたー(((;°▽°))
本当に冷や汗ダクダクで
気持ち悪くなった記憶があります笑
夢でも経験がありますが
起きたらリアル汗でびっしょりでした笑
心臓に悪いですよね。ばっちり目が覚めちゃいますよね(笑)
お疲れさまでした(^_^;)
いちごも たまにやります(>_<)
ちょっと うたた寝の方が
短時間で深い眠りについているのか
夜の11:00頃にハッと起きて
寝坊で遅刻したと思い心臓が
バクバクします(>_<)
やばい?!もう朝か?!!Σ(×_×;)!みたいな…
すっごく頭の中が混乱してますよね(笑)
おつかれさまです。
たまには、ゆっくり休んで…と言いたいところではありますが。
ブログは毎日拝見したい(笑)。
なんて、勝手なんでしょ。
寝坊遅刻ではなくてよかったですね~
オチでホッとしました( ´^o^` )
お身体大切になさってくださいね。
朝だと思って姉と会話していたのに、話が噛み合わず、頭がおかしくなったのかと思って半べそかきました(笑)
それかなり焦りますよね!
うたた寝~二度寝~なんて気持ち良いのかしら~♪
と、思ってたら何かの拍子に夢から覚めて現実!
どっと疲れますよね、今日も一日お互いにお疲れ様でした(*¨*)
moroさんのような時間見間違いよくします。
疲れてるなぁ。。。。とため息つきつつも
一瞬見た時間よりも実際の時間が数時間前なのでよかったー。と思って家事します。
がんばりましょう!!