すくすくパラダイスぷらすにて、
「生まれたのは自閉症くん。~小学校編~」
第4話、ただいま更新中!
第4話-15 本日更新です!
「ひきざん」
足りなくなると思ったんだよね
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――――
母ちゃん
「何に使うの?」
こもろ姉
「綿菓子食べるのーっ」
ふっふふーん♪
袋を開けてー
割りばしをさすんだー。
屋台で買ったみたい♪
食べ進めていくと
この形になったので
何か閃いた。
大丈夫か・・・この子・・・。
でものってみる。
そんな母娘。
待ってました!
デアゴスティーニ
「リバティプリントでハンドメイド」4号
本日発売です!
わくわくー。
―――――――――――――――――――
大量描き下ろしを加え
全国の書店にて好評発売中!
【新刊】
「生まれたのは自閉症くん。」
竹書房刊/定価¥1,100+税
Amazon
※通常配送無料
楽天ブックス
※送料無料
セブンネットショッピング
※セブン-イレブン・イトーヨーカドー受け取りなら送料手数料無料
★★★★★★★★★★★★★★★★★
自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。
『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税
7ネットショッピング
電子書籍版も好評発売中。700円。
アマゾンKindle版
嬉しいお声をたくさんいただいています。よろしくお願いします。
――――――――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
現在、毎日たくさんの方からコメント&メッセージをいただいております。
ただ、お一人お一人にお返事をすることが時間的にたいへん難しく
現在はコメントおよびメッセージのお返事を
お休みさせていただいております。
お仕事のご依頼メッセージもたくさんいただいておりますが、
こちらも対応させていただくことが難しい状況です。
なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (15)
moroさんがお母さんとかやっぱり羨ましいかも。
パパさんも色々面白い方ですしね。
こもちんもこもたろくんも良い家に生まれましたな。
まさかの流れが楽しかったです♪
ミュージカル調?踊りもアレンジなのかな?
こもろちゃんに娘も爆笑させてもらい、よく笑い泣きしてます。歌やアニメのパワーって半端ないですね
♪かぁさ~んが~くれた~
モノではないでしょうか!
ステキですっ☆
ラピュタは名言名シーン多いから
言ってみたくなりますよね♪
こもちん、演劇の道もありかも?!
懐かしいな~!歌好きでした!
でも、子供たちは『となりのトトロ』の方が好きで見向きもしません^^;好みの差がなぜか悲しいです^^;
綿あめで表現して可愛いですね(^^)
こもちんが羨ましい(^O^)
もしかして、ラピュタだけでなく、他の宮崎駿アニメミュージカルもやってます?
我が家では子供が私を弄りはじめると
私「言葉を慎めたまえ!」
子「人がゴミのようだ!!」と
合言葉のようにして遊びますw
ワタアメが龍の巣に見える
想像力豊かだわ~
この初々しさ。。。もう忘れてしまったかも(遠い目
閃いてノリに乗るって楽しいですよね♡
竜の巣ならいいですよ~
家の子どもたちは
ハッハッハッ 人間が・・・・・
目が 目が 目が~
と叫びながらたまに見ています
気に入るキャラクターが気に入らない母です
(呼び出し&付き添い)
この本が図書室に置いてありました!!
見つけたときは嬉しかった~(*^▽^*)
アラサー兄弟の私ですが…
積乱雲を見つけたり、雷が凄かったりすると、
『あの向こうにラ○ュタがあるんだ!』
と未だにやっております|ω・)))
こもちん、気持ち分かるよ。
おばちゃんもやってるよ…(・ω・`)