土日は
デアゴスティーニ「リバティプリントでハンドメイド」
マルチカバーにチャレンジ!記事を更新しています。
(デアゴスティーニ非公認)


――――――――――――――――――――


さてさて
進めていますよ、デアゴスティーニ。

「リバティプリントでハンドメイド」ただいま第3号。


先週は、ここまできました。



刺繍一歩手前。




刺繍にはね、下書きが必須なんですってね・・・。

下書き・・・今までやったことなかった。
そりゃ失敗しますよねー。


ということでチャコペン登場。



今回使ったのは、これ。

時間が経つと自然に消える。水に濡らしても消える。
チャコエース。
手芸屋さんで200~300円くらいで売ってます。




3号のテキストによると
刺繍の下書きを移しやすい方法が書かれていたので
それに従い実践。



おお。よく見え~る。




描いていきます。



チャコは細ペンを使ったよ。






下書きが描けました。




そしていよいよ刺繍糸登場。

テキストには糸の取り方が書いてなかったので
皆さん端っこから糸を引き出しているのかな?

個人的に、この引き出し方は絡まりにくくていいなーと思って
やっている方法があるので、その方法をご紹介しますね。

まず、3号付属の糸を切らずにそのままの状態で






この部分を一本とって、






左手の親指と人差し指で押さえるようにしながら



しゅるるるーっと。

糸の端が絡まってこないので
糸を引き出し終わると、残した方の糸がストンと落ちます。

初心者さん、どうぞ試してみてくださいね。




刺繍針に通して、糸の準備ができました。



3本取り。




よーし。
縫っていきますよー。



記念すべき、一針目。
きんちょー。




テキストを見ながら、縫い進めていきます。
おおおお!分かりやすい!

刺繍の縫い方の基本が分かりやすく書かれているので
刺繍大失敗続きの母ちゃんでも、ちゃんと縫えています!



ほら!!!!!



・・・・・・・・・。


・・・あれ?


この画像で異変に気づいたアナタは、刺繍上級者。




もう、恥を忍んで描きます。



やっちまいました。




さっき3本取りで針に糸を通しましたが、それの糸処理。
針穴から出ている片方を玉結びすればいいのに
両方とも、全部まとめて玉結びしてしまいました・・・。

バカバカ、私のバカ。

結果として、6本取りに・・・。


テキストの写真と比べて
なんかモコモコしてるなーと思ったんですよねぇ・・・。


ということで、



ほどきました・・・。


ま、早めに気づいてよかったということで。




刺繍糸の準備、やりなおし。



こういうことよね?
こういうことよね???






こういうことだったー!

今度はちゃんと縫えました。



しばらく集中。



・・・・・・・縫い進めていって



花びらの部分が縫えました。

今日はここまでです。
続きはまた明日。






ママブロネタ「趣味」からの投稿