すくすくパラダイスぷらすにて、
「生まれたのは自閉症くん。~小学校編~」
ただいま第3話を更新中!
第3話-12 本日更新です!
「昼休み③」
それでかな?
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――
新しい読み物プロジェクト「ストリエ」
先週、第14話を更新しました。
第14話 車内で。~夏休み帰省編~
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――
朝。
登校後、こもたろが朝の支度を済ませたとき、
隣の教室で日課を済ませたユウマしゃんが戻ってきた。
隣の部屋にはマットとかがあるので
一緒にマットに乗りたいのかな?
と思ったんだけど
ユウマ母さんの話を聞いたら違った。
一学期のとき、
ユウマ母さんが用事で迎えに行けなかった日があったんだけど
その時にユウマしゃんをお家まで送り届けたことがありました。
その時、
こもたろと一緒に車に乗ったことがとても嬉しかったようで
今でもこうして「たろくんとのりたい」と訴えるそう。
(嬉しいなぁ)
ユウマ母さん
「今度、また一緒に車に乗ろうね。」
はい、
えぇぇぇぇぇ∑(゚Д゚)
ちょっ
それ違・・・。
ユウマしゃん、言ってやって。
え・・・
あ、いいんだ。
乗った、乗った。
そんなこもたろ&ユウマしゃん。
先日は
やってはいけないことの話か何かのときに
こんなやりとり。
支援の先生いわく
この2人、いいコンビらしい。
いや・・・
ユウマしゃんがただ
こもたろに振り回されてるだけのような・・・(ゴメンよ)。
―――――――――――――――――――
大好評発売中!
「リバティプリントでハンドメイド」
デアゴスティーニ
創刊号を担当しました。
―――――――――――――――――――
新しい読み物プロジェクト「ストリエ」
ただいま「ストリエ」にて
「エッセイを書いてみよう!まいにちネタようび!」を開催中!
ゲスト審査員をさせていただきます
皆さまのご参加をお待ちしております!
―――――――――――――――――
大量描き下ろしを加え
全国の書店にて好評発売中!
【新刊】
「生まれたのは自閉症くん。」
竹書房刊/定価¥1,100+税
Amazon
※通常配送無料
楽天ブックス
※送料無料
セブンネットショッピング
※セブン-イレブン・イトーヨーカドー受け取りなら送料手数料無料
★★★★★★★★★★★★★★★★★
自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。
『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税
7ネットショッピング
電子書籍版も好評発売中。700円。
アマゾンKindle版
嬉しいお声をたくさんいただいています。よろしくお願いします。
――――――――――――――――――――
すくすくパラダイスぷらすにて、ただいま更新中。
――――――――――――――――――――
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
現在、毎日たくさんの方からコメント&メッセージをいただいております。
ただ、お一人お一人にお返事をすることが時間的にたいへん難しく
現在はコメントおよびメッセージのお返事を
お休みさせていただいております。
お仕事のご依頼メッセージもたくさんいただいておりますが、
こちらも対応させていただくことが難しい状況です。
なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (30)
私がむかし働いていた就労施設にも30年以上前にはこもたろくんとユウマしゃんのようなコンビだったんだろうなという自閉さんの仲良しコンビがいましたよ。そしてもちろん30年以上経った今でも仲良く並んで自転車で帰ってる姿、とっても微笑ましいです。きっとずっとこもたろくんとユウマしゃんもいいコンビで行きそうな気がします!!
返事は無用です。こちらが一方的に「ありがとうございます!」
ホッコリします。
療育園の他のお友達たちは最近どうしてますかね?
仲良しのお友達がいるのは、いいことですね~♡
幸せな気持ちにさせてくださって ありがとうございます。
ほっこりしましたー。
たろくんのおんぶもいいセレクトです!
お仕事や子育て大変かと思いますが、息抜きしつつ楽しんで下さいね!
今日ようやく本が手に入りました。
ブログでお知らせさせて頂きます!
こもたろくん、こもろちゃんにいつも癒やされています。
これからも楽しみにしています
こうやって人との関わり方を覚えているんだとおもいますよ。
振り回したり、振り回されたり。
可愛い成長過程だなって思いました。
仲良しのお友達がいて二人とも幸せですね。
うちの息子にもそんな友達ができるといいな・・・
相方さんこれからもよろしくね~♪
気のあうお友達の存在。
我が子も一年生になりましたが、なかなかお友達のようでお友達になれない感じです~
こもたろくんは素直で優しいですよね。
いつも日記をよんで笑ったり関心したり、かわいいですよ!
また楽しみにしています~
たろくんのおんぶも可愛い❤️
癒されました(*^^*)
可愛すぎる・・・!
ベストコンビですね。息がぴったり!
ああ、可愛いなあ・・・(2回目)
本で出てきたユウマしゃんは、こもたろくんと長い付き合いで気心知れてる関係でいいなあと思います(^^)うちの子にもそういう関係が出来る友達ができるといいなって思います(^^)
本当に心強いことですよね。
小さい時から一緒の二人は
本当にベストコンビですね♪
私の住んでいるところには
療育園という園はなく教室で一時間程度のもので
お母さんにもほぼ会いません!
情報がほしくても
なかなか機会が出来ません。
サークルも数年前から開催されていないようで
息子にも友達が出来るのかな?
ゆうましゃんみたいに仲良く出来るかな
微笑ましいですね。
素敵なエピソード、有難うございます♪
久しぶりのユウマしゃん
2人のやりとりに朝から笑顔になれました。
ありがとうございます。(*^^*)
ゆうましゃん、お久しぶり♡
やっぱり、幼稚園・養育園からの付き合いですもんね!
これからも、ナイスコンビでいて欲しいなぁ、なんて思っちゃいます♡♡
久々のユウマくん登場!ずっと気になってたんです!ユウマくんやかれんたんは元気なのかなー?どうしてるのかなー?って。
ユウマくんたろくんのおんぶの意味わかったんですね!ちゃんと理解して乗ってるとこが笑っちゃう!最後のたろくんの◯◯しませんというのはもろさんとのやりとりのまねですかねー??2人そろってかわいいなぁ♡
このブログで よく分かります♪
お互いリスペクトしてるのかも?!
ベストコンビですね♪
ユウマしゃんにこもたろくん2人最高だなぁ~
笑顔で眠ること出来ます。
ありがとう。
こんなお友達いたら心強い。
カレンたんは元気かなあ。
moroさんのブログも本も読んで
凄く大変なんだろうな
って思いますが、
こうゆうほんわかする記事を読むと
羨ましいな、と思えます。
軽はずみなこと言ってすみません>_<