すくすくパラダイスぷらすにて、
第20話、ただいま更新中!
4月14日まで毎日更新します!
日曜日に更新されました!
「目的が違う」
そっちの方がよかったんだね
本日、第20話-15 更新です!
「呼びかた」
距離感の縮まり
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――――
ある日の週末。
この日はお出掛けをし、夕方帰ってきました。
さっき出先でちょこちょこ食ったから
あんま腹減ってないんだよなー。
こもろ姉
「うーんとね。」
さっき食べたのがまだお腹に残ってる。
たろくんも同じくらい食べたから、
あんまり入らないんじゃないかな。
「ママの得意技でさ・・・
え。どういうこと?
★★★★★★★★★★★★★★★★★
自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。
『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税
楽天ブックス
7ネットショッピング
電子書籍版も好評発売中。700円。
アマゾンKindle版
嬉しいお声をたくさんいただいています。 よろしくお願いします。 ―――――――――――――――――――
「すくすくパラダイスぷらす」にて、Webマンガの連載中!
次回の更新は3月23日です。
『ハフィントンポスト』
ただいま月1回で更新中(毎月下旬頃の更新です)。
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
ただ今、多忙につき
メッセージのお返事ができません。
本当にすみません・・・。
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (21)
そんなのが得意技だと思ってたんですか、とーちゃんさん!!!笑
こういう人って悪気ないからなー。
読んでる私はクスッ( *´艸`)クスッ♪だけど
ママは嫌ですよねー結局何になったのか
いやちゃんと作っていますよね( ̄▽ ̄;)
天然最強! 笑
言葉まちがい怖いです((T_T))
ドンマイ~ママ様(*´ω`*)
その後の
旦那さんとの遣り取りが見たい様なw
時々 エラい言い間違いしたりしますが
びっくりする言い間違いですね∑(-x-;)ナ、ナニッ?!
旦那さん その後
何て言ったんだろう・・・w
ウチもいぬさん!って呼びました。
そして一年生の交流級のお友達には、オリジナルのお名前つけてました。
全然違う名前のとても美人女子には、アンナさん、しょうゆ顔男子にはマサオ君。
みんなそれに付き合ってくれて、嫌な顔ひとつせずに仲間入りをさせてくれました。
秋頃から段々本名で呼び始めていました(笑)
学校、楽しく過ごせますよ!きっと^_−☆
私は今短大で保育士、幼稚園教諭になるために勉強をしています!
突然なんですが新沢としひこさんという方をご存知ですか?(°_°)
「世界中の子どもたちが」という有名な歌の作詞を担当された方です!
その方が「はらぺこあおむし」を出版している偕成社さんからこの絵本に歌をつけてくれないかというオファーに答えて作詞作曲をしてくださったそうです!私はつい先日その歌を聴きました!(^ν^)とても楽しく、こどもが喜びそうな歌でした!!もしまだこもたろくんがはらぺこあおむしを好きなら是非聴いてみてください!(((o(*゚▽゚*)o)))
揚げ物が良かったのか!!
でっち上げるって やっちまった感出てますね( ̄▽ ̄;)
ご飯作った既成事実作っちゃって~みたいな( ̄▽ ̄;)
moroさんファイトq(^-^q)
ほんわか笑わせてもらいました(^_^)
わかる わかりますよ~(´;ω;`)
以前同僚が
「見当たりません」を
「見当もつきません」て言ってました。
本当…ツボるからやめてと思います。
言葉のチョイス間違えたんだなっとは分かっも
「ちょっと、おい。」
って言いたくなりますね(*´罒`*)
たろくんが可愛すぎて、こもろ姉さんが優しくて優秀すぎて、moroさんがママの鑑すぎて大ファンです٩(●˙▿˙●)۶
moroさんの優しく見守り、一歩引いて子供を導く姿に憧れています!私もそんな母親になれたらいいなぁ。いや、なるぞ♡♡♡
お子さん2人も素敵なご両親を見て、すごく素直に思いやりあふれる子に育っていますね( ´͈ ᗨ `͈ )♡♡♡
私も今10ヶ月の赤ちゃんがいるので、成長が楽しみです⋆*✩はやくお話したいなぁ!
╰(*´︶`*)╯笑
そしておにぎり食べたくなった(°_°)