すくすくパラダイスぷらすにて、
第20話、ただいま更新中!
4月14日まで毎日更新します!
第20話-12 本日更新です!
「絵を見て」
とんでも発言
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――
こもちんのゲームあそび。
こもたろも気になるようで横から覗いて見ています。
↑どうぶつの森で遊び中。
たろさん、このゲームがほんとツボ。
床屋さんに行って、主人公の散髪をお願いしましたが
お姉ちゃんは今ちょっと取り込み中。
「ぼくがやるー」と手を伸ばしますが
お姉ちゃんは貸せない状態。
こもろ姉
「ここはお母さんに助けてもらおう。」
こもたろ「言わないで!」
えっ
たろくんもこういうのあるんだ。
お母さんには勝てないもんねー。
なんか遊んでました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。
『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税
楽天ブックス
7ネットショッピング
電子書籍版も好評発売中。700円。
アマゾンKindle版
嬉しいお声をたくさんいただいています。 よろしくお願いします。 ―――――――――――――――――――
「すくすくパラダイスぷらす」にて、Webマンガの連載中!
ただいま更新中。
『ハフィントンポスト』
ただいま月1回で更新中(毎月下旬頃の更新です)。
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
ただ今、多忙につき
メッセージのお返事ができません。
本当にすみません・・・。
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (14)
怒らないでうまくかわしてるっていうか
でも特別ガマンしてるわけじゃなく(そりゃ本当はいろいろガマンしてるだろうけど…だからたまにお母さんと二人デートしてるんですものね♪)
なんていうか…こもたろくんの行動をうまく利用して遊んでる感じにみえます^^
「スーパーマリオ」や「ともだちコレクション」も大好きです。
あの機械的な喋り方が好きらしく…
マネして喋られるとドキッと、イラッとします(笑)実際の人とのコミュニケーションは苦手ですが、ゲームの中だとスムーズなのかもしれません。
親としては何だか寂しい部分もかなりありますが、コミュニケーション(とは言ってもごく一部)がとれるのなら… と、あまり注意はしてませんでしたが、段々成長してきてからは、告白・付き合う・プロポーズ・結婚・子育… ゲーム内でやってます。
好き=付き合う と思い込んでいる息子は、下手したらストーカー⁈(笑)
そういう成長は早いみたいで、親の気持ちも全然追いつきません
今日もすごくほっこりしました。moroさん有難う御座います。
ふたりとも かわいすぎです!
思わず微笑んでしまう~
癒されました^^
懐かしく読ませてもらいました。
うちは上がお兄ちゃんなのですが、4歳違いなのに全然手加減しません(´`:)
なのに息子はお兄ちゃん大好きだそうです。
確かに家族の中で息子のことをよく理解してますね。小さい時はよく通訳(笑)してくれてました。
たろくんのお姉ちゃん、ほんと優しい~。
お母さんがきちんと愛情注いでるんですね。
朝からホンワカしました(∩´∀`∩)
このくらいの年齢なら喧嘩になりかねないのに、、、昔の自分と比べると雲泥の差です^^;
お父さんとお母さんの子育てがきっと穏やかで素敵なんだな~と思って見ていました^ - ^
優しくて、温かくて、しかも楽しんで弟と接しているところが、微笑ましくて、こちらも嬉しくなってしまうのです。
きっとmoroさん(家族全体も)があったかいからでしょうね。
moroさんの子育て術、見習いたいです。
今日も素敵なお話、ありがとうございました。
(-^□^-)
ママさまをよく見てるんだなあ。
私も怒ってばかりいないで、子供達の手本とならなければ!!
やっぱり兄弟って良いですね~♪
おねえちゃんも。
(´∀`*)ウフフ萌えました。
かわいいなー。
こもろちゃん、たろくんのこと本当に大好きなんだな~ってほんわかしました♪
あれ?
ありませんでしたか?(^_^;)