すくすくパラダイスぷらすにて、
第19話、ただいま更新中。

3月17日まで、毎日更新します。

「ことばの意図」
意図を汲み取ることが難しい


よろしくお願いします。

――――――――――――――――――

昨日の記事では、たくさんのアドバイスをありがとうございます!
まだ知らない調理法などありましたので、またチャレンジしてみます!
ピーマンはこもたろに見せないように。極秘任務ですね。

――――――――――――――――――――――――――

先月の下旬頃のお話。

こもちん
食事を摂ると嘔吐を繰り返したので、病院へ行きました。


母ちゃん
「熱もなく元気そうなんですけど、
 食事を摂ると、吐き気をもよおして吐いてます。
 でも吐くとまたケロっとしてます。
 吐くと空腹になるので食べると、また吐き気・・・という繰り返しです。」

先生の触診のあと、



先生
「治るまでは学校に行かないでね。」






ということで、自宅療養。

幸いにも空腹時であれば元気という
とにかく重い症状ではなく、よかった。




そして帰宅。



先生が言う「絶食」の意味が分からなかったこもちん。
母ちゃんから絶食の意味を聞き、愕然としておりました。






・・・・・・・・・。



今日のキミの課題は、空腹に耐えることだ。


こもちん
「ああ・・・お腹へった・・・」








ああ、食べたい。
苦手なものでもいいから、食べたい。






う、うるせー。
誰かこやつを止めてくれ。




その日一日、水分だけでしのいだこもちん。
翌日は三分粥(※)からスタート。

※お米に対し10~20倍のお水で作るお粥です。胃腸に優しい。


ひとくち口に入れると、



鼻から抜けるお米の香りに感動していました。




そしてこのひと言。



・・・オッサンか。


すっかり吐き気も収まり
この翌日には治癒証明を出していただきました。


★★★★★★★★★★★★★★★★★

自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。


『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税


全国の書店、ネット書店で好評販売中。

アマゾン

楽天ブックス
7ネットショッピング

電子書籍版も好評発売中。700円。

アマゾンKindle版

楽天Kobo



嬉しいお声をたくさんいただいています。
よろしくお願いします。


―――――――――――――――――――

「すくすくパラダイスぷらす」にて、Webマンガの連載中!


次回の更新は3月23日です。

『ハフィントンポスト』
ただいま月1回で更新中(毎月下旬頃の更新です)。


ランキングに参加しています。
  1ポチで投票が入る仕組みになっています。
  更新の励みになりますので
  「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします


 
 にほんブログ村  

ただ今、多忙につき
メッセージのお返事ができません。
本当にすみません・・・。


ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿