すくすくパラダイスぷらすにて、
第18話、まだまだ更新中!
22日まで、まいにち更新!
「怒りの気持ち」
最近のクールダウン法
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――
今日はこもたろの絵のご紹介です。
まず、最初に・・・

掃除機。
掃除機に、
ブタさんが吸い込まれた。
なんてこと。
うわーっ
ぼくも吸い込まれちゃうーっ
あっ
吸い込まれた。
ホースの中を、しゅるるるるー。
たーすけてくれーっ
うわわわわわわー。
まさかのサイクロン掃除機。
そして
オバケちゃんになって出てきました。
(こもたろはオバケちゃんが大好き。だからかな?)
この話はここでおわりです。
次です。
「おでボノロン。」←絵本&アニメのキャラクターです。
ボノロンがー・・・
えっ
もくもく。
ガ、ガブニャン?! ←これは妖怪ウォッチのキャラクター。
変身はつづく。
もくもく。
あ、マント。
まだまだ。
もくもく。
ガブニャーン。
しゅたっ
↓同じ絵ですが、
こっちはなんだか愛嬌ある感じだったので。
おわり。
次です。
これは何でしょう。
(おお、漢字で書いてる。)
正解は・・・
トイレでしたー。
・・・何故にトイレ?
配水管まで描いちゃうよ。
出口はこんな感じかな?
最後は、
女の子。
女の子のイメージはハート♥なんだって。
そして、
男の子。
男の子のイメージは星★。
なんだか、こもたろにしては新しいタッチというか
輪郭を黒で囲ったのは初めてなので載せてみました。
おまけ。
昨年秋に、トイレットペーパーが切れると
その度に芯でトンボの制作をすると書きましたが・・・
記事はコチラ→ トンボさん
しばらくトイレットペーパーの芯で作らなくなっていたのですが
最近、また芯ブームが。
トイレットペーパーが切れると、こんなのを作りだしました。
土台に芯を使って、周りはおりがみで出来ています。
完成すると、いそいそと壁に貼っています。
で、現在。
何個まで作る気だ・・・。
以上、たろさんの絵シリーズでした。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
ジュンク堂書店 近鉄あべのハルカス店
〒545-8545
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
あべのハルカス近鉄本店ウイング館7F・8F
営業時間10:00~20:00
よろしくお願いします。
自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。
『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税
楽天ブックス
7ネットショッピング
電子書籍版も好評発売中。700円。
アマゾンKindle版
嬉しいお声をたくさんいただいています。
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――――
「すくすくパラダイスぷらす」にて、Webマンガの連載中!
次回の更新は2月23日です。
『ハフィントンポスト』
ただいま月1回で更新中(毎月下旬頃の更新です)。
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
ただ今、多忙につき
メッセージのお返事ができません。
本当にすみません・・・。
ママブロネタ「成長記録」からの投稿
コメント
コメント一覧 (62)
こもたろさん自信で絵のストーリーを作れるって凄いですね
それと絵上手すぎます(*´ω`*)
あと、お母様・・
驚いたシーンのコマいつも爆笑させていただいてます
そして、お子さんをとても大切にされていて
うらやましいです
6歳でそんなきれいに絵が描けるんですね(^O^)しかも物語になってる。
お手洗いの大小まで…(笑)
ほんと上手!!ほんわかした気持ちになりました(^^)
たろさんの絵、かわいいですね~朝から癒されました(*^。^*)ほのぼの
こもちゃんの絵、すごいですね。
さんまさんネタも、いつもほっこりさせて頂いてます
私のブログで、ちょこっと紹介させて頂きました・
いつも楽しく読んでいます!
こもたろくんのセンスのいい絵に脱帽~!
配色もとっても素敵!!
これからも更新楽しみにしています(´ω`)
私より上手い。
やっぱり母の絵の上手さとか似るんですね^ ^
毎日大変だと思いますが、私はたろくんが上がっている一段一段をmoroさんと一緒に喜んで行きたいとおもいます。(我が子の様な感じでブログも本も読みました)
表現が下手なのでうまく伝わっていなかったらすみません
ガブニャンの話、みたことあるので、ちゃんと再現されてて笑ってしまいました(笑)
すごく上手です!!!
たろくんは、六歳なのに
ちゃんとクールダウン法を自分でみつけて偉いなぁ( 〃▽〃)
ぁあ、、ウチのこもクールダウン法を
身に付けて貰いたいな(T_T)
みのむしかわいい~。何匹になるのか楽しみですね。まだまだこれからたくさんの発明してくれるんだろうなぁ。また色々教えて下さいね。
上手‼
誰かと比べるのは、いけないとは
思うのですが、、ウチのこと比べてしまい、たろさんの才能がうらやましいです(=^ェ^=)
ウチのこは
昨日、一昨日と学校でトラブルを
起こして、謝りっぱなしで大変です(´д`|||)
絵とっても素敵ですね!
絶対に真似できない素晴らしい発想&才能!
夢は無限大ですね。皆が幸せになれちゃう作品ばかりです。
これからもたくさん紹介してください。
男の子の絵、なんだかお母さんが描く絵に似てる気がしました^^
色使いも綺麗で想像力も豊か!!!!!
ジバニャンならぬガブニャンとかうますぎ(σ≧▽≦)σ
女の子の絵なんて特にキュート♡
ほっこりさせていただきました♩
たろくんの才能が羨ましい限りです。
お絵かき公開、いつも楽しみにしてます。
また傑作いっぱい載せてくださいねo(^▽^)o
すごいです(⌒▽⌒)
あたしアラサーですが、掃除機なりトイレなりあんなうまく描けないです(((゜д゜;)))
絵もどれも素敵です♡
また見せてくださいね。
こもたろくんの絵はやっぱり すごいですね~。配管(ちょっとピンクを使ってたりするあたりも)とか掃除機の管の立体線とか、パーツのバランスとか…。かわいいし、こもたろくんの幸せ感を感じます。春からの小学校、大変なこともあるでしょうが、こもたろくんがこれからも安心して楽しく成長できますように、お祈りしてますp(^∇^)q
うちも頑張ろっ♪
うちなんか五歳で絵という絵は○が書けるかどうかですよ笑。。
素晴らしい才能はこれからも伸ばして欲しいですね
発想もすごいし洞察力も飛びぬけてますよね!
トイレの「大小」書いちゃうとこが素敵すぎます♡
ぜんぶ上手で、かわいくて、楽しくって今回も楽しませてもらいました♪
ガブニャン、すっごく上手ですね!かわいい!
女の子♡、男の子☆のイメージってところに、なるほど!(‐^▽^‐)
みのむしのみの(洋服)がそれぞれ違ってて、スゴイ!
次回作も楽しみです♪
色んなものの観察をすごくしてるんでしょうねぇ!
びっくりで、思わずコメントしちゃいました♫
これからも楽しみにしていますー( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
オバケちゃんて児童書のオバケちゃんかな?
ミノムシ君達も可愛い~(*^^*)❤︎
お母さん上手だから似るんですかね
すごーい(*^_^*)
みのむしもカラフルでかわいい
子どもの作品があると素敵ですよね‼
今の時期しかできないものって宝物ですね。
うちの次男くんもいつかお絵かきしてくれたら嬉しいな。
なんて素敵な絵を描くのでしょう。
誰がどうみても掃除機・・その配色と形のとり方に
「技あり」って感じで見入ってしまいました。
すごいわ、ほんと。
表現力が強くてわかりやすいことに驚きました。
素敵な才能だわ♪
まさかのサイクロン、に爆笑しちゃいました!
カラフルなみのむしも可愛いですね(*´∇`)
本購入しました。今日届く予定です。内容が楽しみです♪
たろくん、将来が楽しみだね!
才能に溢れてますね!
絵の才能かなりありそうな…( ´∀`)
moro さんの本をAmazonで購入しちゃいました☆
で、全部読ませていただきました。
うちの次男と重なる部分が沢山あり、凄く頷きながら共感しながら読みました…
それと、たろくんの絵には、毎回ストーリーがあって、見てると楽しい気持ちになります(*^^*)
これからも、更新楽しみにしてます\(^o^)/
ちゃんと女の子をかけるんですね。
偉いなー。
私モロさんのブログに助けてもらってます。
(*^_^*)
って誰もコメント書かないなんてけしからん!
( ̄▽ ̄;)
と、気になってしまいました
うちの小1の息子との差に。。( ; ; )
トイレとかの立体感とか凄い!!
色使いも素敵ですねー!!
こもたろ君の絵や工作を見るのが大好きです♡
とっても癒されます(●´ϖ`●)
これからもこもたろ君の作品楽しみにしております(*´∨`*)
女の子とってもかわいい!
絶対私より上手なんですけど( ゚д゚)!w
どんどんレベル上がりますね♡
これからもどんな絵を描いてくれるのか楽しみです(*^^*)
6歳だとそこまで描ける子をあまり知りません。
わが子たちも上手な方でしたが、こもたろ君ほどではありませんでした。
そのうち絵本など書き始めるかも(もうストーリーのある絵を描いていますしね) 画用紙に描いて閉じるだけでも素敵な1冊になりますよね。
大変なことでも、そう感じさせないmoroさん、ここまでご苦労も多かったことと思います。これからも読みに参りますね。 お身体お大切になさってください。
え!たろくん絵上手!!
思わずコメント残してしまいました!
可愛らしい絵が描けるのは
きっとお母さん似ですね♪(*^^*)
実はリアルに描けてますよね。
いつも凄いな~と感心しながら見てます。
ガブニャンの3段階感染(?)がちゃんとアニメ通り!!
恐らく描いた時は何も見てないですよね。
ちゃんと細かいとこまで覚えててさすがたろさん♪
男の子、女の子の絵をあまり見ることがなかったので、新鮮です☆
絵が更に上手になってってる!すごい♪
女の子はハート
男の子は星
のイメージわかります
絵がすごく上手ですね!
たぶん私よりうまいとおもいますwww
絵も上手なのはもちろん、なんというか芸術ぽい!心が澄んでいるからでしょうね!
この才能が開花するときが楽しみです。
ちなみにうちは黒ばかりつかうの(;_;)
ちょっと感心しちゃいましたよ。
本当に癒されるブログです!
わけあって荒んでいたのですが、moroさん一家の温かさに触れてほぐれてきました。明日注文していた「ぎゅっと抱きしめたい」が届くので今からとても楽しみにしています。
それではまた!
みの虫‼︎発想が本当に素敵(✿´ ꒳ ` )♡
いつもながら絵も癒されます。