まずはこちらをご報告させてください!
ジュンク堂書店 近鉄あべのハルカス店さまで行われております
「ぎゅっと抱きしめたい」フェア。
通路側に、このようにレイアウトしていただきました。
うわー、嬉しい!
ちょっとアップ。
残念ながら、私はお伺いする事ができなかったのですが
担当さんが画像を送ってくださいました。ありがとうございます。
こちらに飾っていただいている色紙は
先日、描かせていただいたものです。
同じものかどうか、是非見に行ってみてくださいね。
コメントやメッセージなどで「行ってきたよ」との嬉しいご報告
本当に本当にありがとうございます!!
それらを読ませていただき、
ジーンと感激し、ポカポカ温かいものを感じさせていただいております。
まだしばらくは開催していただけるとのことですので
ジュンク堂書店 近鉄あべのハルカス店
お近くの方は足を運んでいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
―――――――――――――――――――
それでは本編です^^どうぞ↓
先日、療育園での公園で。
いつも「大きく揺らして」とお願いされるので
この日も全力でブランコ揺らし。
そのうち・・・
無言になる、たろさん。
そして彼は、静かに止まった。
えーっと・・・
あれ?
たろくん・・・
ま さ か 。
うそー。
たろさん、初めてブランコで酔いました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
ジュンク堂書店 近鉄あべのハルカス店
〒545-8545
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
あべのハルカス近鉄本店ウイング館7F・8F
営業時間10:00~20:00
よろしくお願いします。
自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。
『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税
楽天ブックス
7ネットショッピング
電子書籍版も好評発売中。700円。
アマゾンKindle版
嬉しいお声をたくさんいただいています。
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――――
「すくすくパラダイスぷらす」にて、Webマンガの連載中!
ただいま第18話を更新中。
『ハフィントンポスト』
ただいま月1回で更新中(毎月下旬頃の更新です)。
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
ただ今、多忙につき
メッセージのお返事ができません。
本当にすみません・・・。
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (19)
子供でもブランコ酔いするんですね~Σ(´□`;)
息子もブランコめちゃ好きで、いつもめいっぱい押してあげてます!
疲れて押すのをやめるとめっちゃ怒られます(--;)
フェアに行きたいです~(。>д<)
でもハルカスは遠くて行けなくてものすごく残念です…(;_;)
昨年、40歳で発達障がいと診断されました。こもたろくんを見ていると、まるで自分の小さい頃のようです。同時に当時の母の苦労を考えると涙がでます。
このような本と出会えてありがとうといいたいです。
ゆっくり噛み締めながら読ませていただきます。(笑)
本の題名の内容を知り…
胸がぎゅってなりました。
これからも応援してます!
生色紙に感動~!
帰りの電車内で読みながら、何度も肩揺すらせたり涙堪えたり・・・そして改めて自宅でゆっくり読んで。
素敵な書籍でした。
ありがとうございました。
今後もブログ楽しみにしています(*^^*)
ブランコ乗りたがらなくなっちゃうかな(。>д<)?
ブランコ、いつも平気なら押しちゃいますよね。
良かれと思って…ですね(^_^;)
ブランコ嫌いにならないと良いですね。
どうしても早く読みたくてAmazonで手に入れちゃいました!
読んでまだ間もないのですが「続編いつかなぁ?」なんて思っております(笑)
今は高校生の娘の手に渡っております~
たろくんブランコ酔いしちゃったんですね
「なんか…ごめん」(笑)わかります(笑)
小さい子は三半規管が未発達だから酔わないらしいですよ。(三半規管が強い大人も酔わない人いますね)
成長して『小さい子』じゃなくなったんじゃないですか?
うちの子が初めて酔ったのは7歳からです~(^◇^)
ブランコが嫌にならないことを( ̄▽ ̄;)
moroさんの絵が上手すぎて、もうなんと言っていいか。。。
私は絵を描くのが好きなのですが正直なところひどいもんで、中学の頃も美術の成績はいちばん悪かったです、笑
実はこのブログを見てから、もっと絵を上手に描けるようになろう!と絵を上手く描く練習をしています!
こもたろくん、ブランコに酔っちゃったのですね(;_;)
私は乗り物酔いひどいのでブランコに酔うこともしばしあります。。。
いつも平気なのに酔っちゃったってことはたろくん、少し疲れていたのかな?
また元気なたろくんが見たいです!
本は、既にあるので、どんな感じなのかなー?と。
で、ブログにアップされていたので、嬉しくて思わずコメントしてしまいました♪。
私と一緒で、失礼ながら、ほっこりしました(¯ω¯٥)
乗り物全般、酔ってしまい、かなり辛い私…
こもたろくんの三半規管が丈夫になるといいですね!!
あらら...たろくん大丈夫!?
ママさんも大丈夫ですか...
乗らなくても、見ているだけでも酔います。
そう言えば、子供時代もそうだった気がする。
三半規管が弱いので。
moroファミリー大好きです。
(。・ω・。)
最初からブログで見てましたが、明日から本でゆっくり読み直しが出来るので嬉しいです‼︎