たろさん、歯が抜けました。
歯に関する先日の記事 → 歯。
この記事を更新した日の夕方、
唐揚げを上手にお箸で掴めたことを喜んでいると思って
「よかったねー」なんて軽く声をかけていた母ちゃん。
こもろ姉
「お母さんっ違う違うっ」
下の歯が一本抜けました。
大事に大事にトゥースケースへ。
そしてそのまた翌日。
夕飯を食べ終え、
ん?
歯がない部分が広がったような・・・。
あ、もう一本も抜けてる!
これは本人も気付かないままなくなったようで
恐らく食事と一緒に飲み込んじゃったものと思われます…。
どちらもスポッと抜けたので出血なし。
たろさんもビックリしなくて済みました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。
『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税
紀伊國屋書店さんで多数入荷してくださいました!
楽天ブックス
7ネットショッピング
電子書籍版も好評発売中。700円。
アマゾンKindle版
嬉しいお声をたくさんいただいています。
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――――
「すくすくパラダイスぷらす」にて、Webマンガの連載中!
次回の更新は1月23日です。
『ハフィントンポスト』
ただいま月1回で更新中(毎月下旬頃の更新です)。
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
ただ今、多忙につき
メッセージのお返事ができません。
本当にすみません・・・。
ママブロネタ「成長記録」からの投稿
コメント
コメント一覧 (30)
えっ、歯って飲み込んで大丈夫なんですか!?
胃の消化が悪くなりそう・・・。😱
問題ないなら、すいません…。😅
私は(多分)歯を飲み込んだ事が無いので…。(^_^;)
コメ、失礼しました。
歯が抜けて大人の一歩ですね♪
ビックリしなくて良かったです。
3年から習字が始まると思いますが、習字たけは右で教えてあげてくださいね。筆の関係上難しいと思うので。
詳しい話はサウスポーの子を持つ友人に聞いてみてまたコメントします。
いつもブログみてます
私も千葉です!!!
どこ市ですかね?
失礼でしたらすみません!
いつも楽しく拝見しております。
我が家でもたろくんと同じことが起こりました。
年長の娘が、朝ごはんを食べ終わってから「歯がない!」と騒ぎ出しましたが肝心の歯が見当たらず…。
親はショックでしたが、本人がケロッとしているのでよしとしました(笑)
飲み込んでしまったのでしょうね(*^^*)
これからもブログ楽しみにしています☆
おめでとう♡♡
びっくりしなくてよかったですね(^^)
私は寝ている間に下の歯2本とも飲みこみました!
娘は給食の時に抜け、飲み込んだかも?と慌てていたら、スイカに刺さってました\(^o^)/
また一歩お兄ちゃんになりましたね♪
二本ともすんなり抜けてくれて、ビックリしないで済んで良かったですね!(*´∀`*)そしていつ見てもお姉ちゃんしっかり者~( ´艸`)
私には旦那も子どももいませんが、楽しく拝見させて頂いてます★
今の子は抜けた歯を大事にしまっておくんですね★
私の時は下の歯が抜けたら上に投げ、上の歯が抜けたら下に落とす。
そうしたら綺麗な大人の歯が生えてくると言われていました★
大人の歯が生え始めたときの反応が気になります!
こもろ姉ちゃんは、もしやサウスポー??
うちも一本目飲み込んだようです
二本目は保育所の先生が上手にとってしまったようで、お土産でもらいました
最近、歯医者デビューもできました
床屋さんはまだ無理みたいです‥
こもろお姉ちゃん、さすが、たろくんのことよくわかってるね笑
そして、飲み込んじゃったたろくん、さすがです笑笑
今度は新しい歯がニョキニョキ出てくるのを見て
たろくんがどんな反応するか楽しみですね。
ずっと気になってたもんね(ノω`*)
まだまだ次々とぐらぐらさん来るけど、うまいこと捕獲できるといいですね♡
お皿にポタポタ落ちてる血を見て、歯が抜けた事を知った的なオチかと思ったやないですか!笑
あっ‼︎いつもブログ拝見しております!
かわいい姉弟ですね(^^)
毎日癒されてます‼︎
私は恐ろしくて大事にしてたところ親戚の伯母さんに取られちゃいましたからww
こもろちゃんって左利きだったんですね。
今更ながらww
今日の絵を見ていて気が付きました^^
たろくんおめでとう!!!
色々な書店に行くも完売していた為、
最終手段は…
ネットで購入しちゃいました(*^▽^*)
それから、いつも更新楽しみにしています(*^^*)
今回の『歯編』ですが…
知らぬ間に、抜けて良かったですね(*^▽^*)