今日は、バンダイ「コドなび!」モニター2回目記事です。






工作に目がないこもたろ。



実はこの「つくってあそぼう!」シリーズ
見つけた途端に嬉しそうに見入っていた、こもたろ。
一日一回は必ず見ています。




「おえかき・つくる」


今回は、ここの「おやこでつくってあそぼう!」に挑戦。









この中から作りたいものを選択します。











用意するものの映像が出て、その後に一覧リスト。

嬉しいのが、牛乳パックとか紙コップとかストローとか
どこの家庭にもあるようなもので、簡単にできるように考えてあるところ。




映像を見ながら、



ときには一時停止して、






映像を追いながら、一緒に作業を進められます。




最後は



「できた!」をタッチ。
達成感が生まれます。




で、これを作りました。



手前のぺたんこな箱は、母ちゃんと一緒に作ったもの。

紙コップのとストローのは
こもろ姉ちゃんが一緒に作ってくれました。
(横で見ていてウズウズしたらしい)

次はあんぱんまん号を作るんだって。
風船を買ってこなきゃ~っ

バンダイ「コドなび!」の特集記事はこちらhttp://sukupara.jp/exsp/codonabi/

↑すくパラの特集記事に飛びます。
他のブロガーさんの体験を読めますよ~。




ちょっと小話。
前回は「コドなび!」のおすしやさんをご紹介しました。


先日、夕飯を手巻き寿司にしたのですが



ラップを持ってきて
酢飯をラップで包んでにぎにぎ。




その上にタコをのせて、細く切った海苔をクルっと巻いて、



食べた―ーーーー!!!


すごい勢いでタコを食べてたんですけど!
こもたろは見た物、見た事がすごく影響されます。
「コドなび!」効果、これは期待できそう。

※こもたろの場合で、個人の感想です。


★★★★★★★★★★★★★★★★★


自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。
発売から1ヶ月、重版決定しました!



『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税

全国の書店、ネット書店で好評販売中。

アマゾン

7ネットショッピング
楽天ブックス

※ただ今上記ネット書店では在庫がない状態が続いております。
 実店舗でも在庫切れになっているお店が出てきております。
 11月19日より順次店頭に並ぶ予定です。
 お待たせして申し訳ありません。


嬉しいお声をたくさんいただいています。
よろしくお願いします。



「すくすくパラダイスぷらす」にて、Webマンガの連載中!


次回の更新は11月23日の予定です。


ランキングに参加しています。
  1ポチで投票が入る仕組みになっています。
  更新の励みになりますので
  「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします


 
 にほんブログ村  

ただ今、多忙につき
メッセージのお返事ができておりません。
本当にすみません・・・。


ママブロネタ「お仕事」からの投稿