すくすくパラダイスぷらすにて、
ただいま第15話、更新中。
本日、第15話-7 更新です!
「いざ」
いざという時はやっぱり・・・
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――――
夜の就寝時間。
寝ろう=寝よう
いつもはコロンと布団の上で勝手に寝ているのですが
たまにこうやって誘ってくれるときがあります。
そういうときは、
母ちゃんのまつ毛や眉毛をサワサワ。
こもたろはこれをやると落ち着くんです。
ウトウト・・・。
いよいよ寝入るというとき。
いつもそっぽを向く。
つれないなー。
でも母ちゃんは密かに
このまんまるな幼い後頭部を見て
可愛いなぁとニヤニヤしてるのでした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。
発売から1ヶ月、重版決定しました!
『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税
7ネットショッピング
楽天ブックス
※ただ今上記ネット書店では在庫がない状態が続いております。
実店舗でも在庫切れになっているお店が出てきております。
11月19日より順次店頭に並ぶ予定です。
お待たせして申し訳ありません。
嬉しいお声をたくさんいただいています。 よろしくお願いします。 ―――――――――――――――――――
「すくすくパラダイスぷらす」にて、Webマンガの連載中!
ただ今、更新中です!
「パパみたい」 「DVD」 「信号」
「伝える」 「父ちゃんドンマイ」 「お母さんは?」
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
ただ今、多忙につき
メッセージのお返事ができておりません。
本当にすみません・・・。
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (35)
我が子もいよいよ眠るという瞬間にそっぽ向きます。
あれはなんででしょうね…
コモタロくんのまあるい頭にキュンときました(♡˙︶˙♡)
私の娘も寝入る直前には、必ず離れたり、反対側を向きます(´Д` )
なんだょ~と思いますが…可愛いと思うのは、皆さん一緒ですね(^ ^)
更新楽しみにしてます♪
うちも寝る時はそっぽ向かれます。
でも、これって安心している証拠なんだそうですよ!!
後頭部かわいくてたまらん♡です(*´∀`)
いつもかわいいけど寝ているところは神ですよね(*´ω`*)
私の息子は中度の自閉症スペクトラムです!
うちの息子も寝るまでは私の足やら手やらに絡み付くのにいざ寝入る時はすーっと離れていきます(T_T)
でも寝顔を見るとそれもいとおしくなりますね(*^^*)
ほのぼの優しい気持ちになれます(*´꒳`*)
わたしは10ヶ月の息子がいるのですが同じです!添い乳してるのですが、いつも飲み終わるとそっぽ向いて寝ます(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 用済みと言われてる気分ですが可愛い息子なのでわたしは下僕になります!笑
これからも更新楽しみにしています(๑›ω‹๑)
先日からブログを拝見しておりまして
本日、やっと本を購入できました。
こもたろ君には癒されます。
私の従兄弟も自閉症です。本を読んで勉強しようと思います!
うちの息子(8才)は知的障がいを伴う自閉症で特別支援学校小学部に通っていて 現在3年生です
息子も私と一緒に寝ながら私の髪を引っ張ったりいたずらしながら寝てしまいます
私は髪を引っ張られるので 何か代替えがないかと考えていますが 子どもに触れてると癒やされるんですよね
冷めきった夫婦のように感じてしまいます~爆笑
「ねぇ~ あ~ちゃん」って言いながら(笑)
彼氏にもされた事ないことをする息子くん
いつまで こんな事をしてくれるんでしょうねっ。
やっぱ息子くんはカワイイですよね~
いつも楽しく読ませてもらい癒されてます。
寝るときに反対側にそっぽを向くのが一緒で思わずコメしました!
そして後頭部を見ながらのほほんと癒されるという気持ちも一緒!
うちだけじゃなかったんですね~(^O^)
うちの場合はパイパイ触ってきます←変態w
そして寝る直前なぜかそっぽ向くんですよね!
なぜだぁ!
でもニヤニヤしちゃう気持ちもわかりますw
もうね~前だろうが、後ろだろうが愛おしくて仕方ないですもんね!!!
ママを誘ってくれるなんて最高の瞬間だし!!
といいつつも・・・やることあるときはついつい”1人で寝て!”とか思っちゃいますが(^▽^;)
歳もたろさんと一緒だし、共通点が結構あります(*゚▽゚*)
お友達だったら仲良しさんになれそうヽ(*´∀`)ノ
触らなくっても眠れるのに……
面倒だと思うけど自分を必要と
思ってくれてる期間でもあるので
嬉しい気持ちと入り交じり微妙だけど
幸せですよね
後頭部も可愛いしね
いざ寝る瞬間、ぱっと背中を向けますw
ツンデレなところがまた可愛いんですけどね^^
ちなみに、1歳10ヶ月ですo(^o^)o
指のへこみに手首の食い込み。
丸く握ったちいさな、おてて、桃のようなおしりに少し大きいやら・・・ きゅーんとしてしまいますね。
うちは散々ひじの皮を触り倒してからゴロンです~(笑)
なんとなくつまらない気分でいながらもやっぱりまん丸頭のつむじに見いってます(笑)
あれ何でなんでしょうね?不思議です( ′ᴗ‵ *)
あの
幼い後頭部の可愛さといったら、
なんなんでしょうね!
(笑)
髪の柔らかさや ツルツル加減や
頭の丸さや 小ささの撫で具合まで ←変態っぽいかしら。。
(笑)
実は、
その香りも、幼い頃独特のように思います。
可愛いいですよね~(︶.̮︶✽)
先日、書店に行った時にたろさんの成長期の本をみつけて買いました(≧∇≦)
そのつながりで、こちらのブログにたどり着きました。
私がよく行く書店で本を買った際、moroさんが描いた色紙を発見しちゃいました!
たろさんの成長を主人と一緒に時には大笑いしたり、時には涙を流したりして読みました。
これからもブログ楽しみにしています。
でもそっぽ向かれちゃうと少し寂しいなぁー。だけどそんな後頭部さえ愛しい、お子さんて本当に特別すね^ ^
うちは、息子が痙攣重積急性脳症というのになり、後遺症で発達に遅れがあります。
まだ、歩くのもうまくないし、体力も筋肉もなく疲れやすいです。言葉も二分語は出てないです。
いつもブログを読んで元気づけられています★
そして、いい家族だなーと思ってます(´ω`)
うちにも上のお姉ちゃんが居るんですが、うちもこもろちゃんみたいになって欲しいなーっていつも思っちゃいます(-∀-`;)
あと、うちの息子はかみを触ると落ち着くみたいでよく触ってるし、触ってきます(o'ω')ノ
同じで可愛いーっていつも、ニヤニヤしてますよw
これからも、更新楽しみにしています(*・艸・)
後頭部、かわいいですよね(o^^o)
私は2年ほど不妊治療して、今やっとお腹に赤ちゃんがやってきてくれました!
moroさんのような素敵なママさんには到底なれないですが、少しでも近づけるように頑張りたいです(*^^*)
そいえばたろくんは、ママさんと言ったり、おかあさんと言ったりしているんですね!どーゆーときにママさんになるのかなぁ??甘えたい時とかお願いしたい時とかですかね(o^^o)??
私はママさんてゆーたろくん好きです*\(^o^)/*笑
あれなんでですかね?
うちもそうなんですよ。
不思議に思ってましたがうちだけじゃないんですね♪
そして、今度後頭部をよく見てみます。
たろくんの後頭部、可愛いんですね♪
私の住んでる所では普通に「寝ろう」と言います。方言だったんですね(。>д<)
可愛いですよね~。
今日は、特に息子の存在に癒やされました。
か、かわいすぎるぅぅぅ!!!