すくすくパラダイスぷらすにて、
ただいま第15話、更新中。
日曜日に更新されました!
「お母さんは?」
ないのかよ
よろしくお願いします。
―――――――――――――――――――
スマホからだと文字が小さく見難いとのご指摘をいただいたので
文字をちょっと大きくしました。
まだ見難いようでしたら、ご指摘のほどお願いいたします。
先日、幼稚園であったこと。
帰りのお迎えのときに、支援員の先生に教えていただきました。
この日は外で砂遊びをしたこもたろ。
バケツで型を取ろうとしたけれど
すぐに崩れてしまった様子。
こもたろ
「せんせい、てつだってー。」
ぎゅーっとね。
先生(これは何かな?ケーキを作ったのかな?)
ってことは、生きてる何かかな。
聞いてみよう。
・・・・・・・・・
例えばバケツちゃんとか、お友だちの名前とか。
なのにベンて。
なんだか、ジワジワきたというお話。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
自閉症児こもたろのドタバタ成長記が書籍化。
発売から1ヶ月、重版決定しました!
『ぎゅっと抱きしめたい』
主婦と生活社刊 定価:900円+税
7ネットショッピング
楽天ブックス
※ただ今上記ネット書店では在庫がない状態が続いております。
実店舗でも在庫切れになっているお店が出てきております。
11月19日より順次店頭に並ぶ予定です。
お待たせして申し訳ありません。
嬉しいお声をたくさんいただいています。 よろしくお願いします。 ―――――――――――――――――――
「すくすくパラダイスぷらす」にて、Webマンガの連載中!
ただ今、更新中です!
「パパみたい」 「DVD」 「信号」
「伝える」 「父ちゃんドンマイ」
ランキングに参加しています。
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします
にほんブログ村
ただ今、多忙につき
メッセージのお返事ができておりません。
本当にすみません・・・。
ママブロネタ「保育園・幼稚園のこと」からの投稿
コメント
コメント一覧 (27)
うちの息子はまだ、しゃべらないのですが……行動で示します。
ん?その動きどこでおそわった?なんだ?って思う時がありますよ。(笑)
ぶふっと自分も来ちゃいました(笑)
また読みにきます!
読み終わってから…5秒後にきました。笑
初めてコメントさせていただきます!
トピックスに出ていてmoroさんのブログを覗いてみたらこもたろくんこもろちゃんが可愛くって始めから全部の記事読んじゃいました(*^o^*)
私は高校生なのですが、登校中の電車などで朝からほっこりしたきもちにさせてもらえました!
短期間で一気に読んだのでたろくんの成長ぶりがすごくよくわかって笑
頑張れ、頑張れ!って応援しながら読んでいました!
自閉症についてもすこし知識を深めることができたかなと思います。
moroさん、毎日大変だろうなと思うのにすっごく楽しそうで読んでる私が元気をもらっちゃいました!!✩*॰
ハンドメイドの記事も全部可愛くって読んでいて楽しかったです!
これからも更新楽しみにしています!頑張ってください(o^^o)
いつも楽しく読ませて頂いています。
うちの子、私の友人に「お名前は?」と聞かれて
「エドワード!」
思わず、私が「誰?」ってなった瞬間でした(笑)
これからも共感させて下さい。
見方次第で、独自の成長をしている子どもたちは最高のタレントです。
私もトーマスの仲間かと思いましたー。
moroさんー、LINEスタンプ作ってくださいー♡(ノω`*)
小さい時にお誕生日にクマのぬいぐるみを
買ってあげたんです。
「その子のなまえはなんていうの?」とお店の
店員さんに聞かれて息子はなにを思ったのか
「・・・いみちゃん」と命名してました。
その後もうひとつ増やしたのですがその子は
「ライちゃん」。
私の母が手造りをしたクマのぬいぐるみには
「スライちゃん」と命名していました。
どこからその名前がでてくるんでしょうね?
まわりにそんな名前の子もいませんでしたし(笑)
こもたろくんはなかなか国際派だと感じました。
文字サイズ、変更していただいてありがとうございます。読み易くなりました。
ベンの正体、気になります。
我が家の四歳児も、泥だんごにショーンと名前をつけて遊んでたことがありました。
ベンとショーン、並べてみたかったです。
うちもたまに突拍子もないこと言ってたな~
カワイイ~( ´∀`)
いつも、こもたろくんの可愛さに癒やされてます。
誰だろ?(笑)
トーマスの仲間にいるってコメ見ましたが、
そうかもですねー(笑)
そこは、『ママさま』だったら、と期待してしまいました。(笑)
最初の頃に比べると、コトバや周りとの距離のとり方、接し方の成長に喜びを感じます。
先生に『手伝って!』と言えるって、凄い!
日頃のmoroさんの言葉かけがこもたろくんにきちんと伝わってるんですね。
こもたろくん、素直にすくすく育っていって欲しいです!
毎日ブログ見るの楽しみで仕方ありません!
たろくん!!!!
ほ……本当にじわじわくる……wwwww
でも、問題なくみれてますよ~♬
見づらかったら拡大すれば問題なし(≧︺≦)b
そして、こもたろくん!ナイスデス ( ̄一* ̄)b
大好きだぁー♡
ベンさんは外人さんかなあ。
ジワジワジワジワ
ベン。。。
多分、個々の設定の問題かな??
以前から楽しく読ませていただいてます(^^)
たろくんが可愛くて可愛くて!!
moroさんのイラストも本当にだいすきです☆
そして、ぎゅっと抱きしめたい!買いましたー!
もう涙あり、笑いありで何度も読んでいます!
たろくんに癒されてます*\(^o^)/*
これからも応援しています!
体調に気をつけて、更新がんばってください!
誰でしょう?めっちゃ気になりますね。かわいいです(*^^*)
ありがとう、が素直にでるのは素晴らしいことですね。すごくちゃんと接っしてらっしゃるんだな、と伝わってきます^ ^
寝ている子供の横で吹き出してしまいました(゜∀゜)
ベン…誰なんだろう(゜Д゜)どこで覚えてきたのか気になるー!!
たしかにジワジワきますねw
確かにじわじわ来ます(笑)
あ、遅くなりましたが、
重版決定おめでとうございます!
初版本が貴重になる瞬間!
初めて読んだ時、あまりのたろくんの可愛さに最初に遡って全部読んじゃいました♪
私もたろくんと同じ納豆の日生まれです(^_^)/
「ベン」って名前、シュールで思わず吹き出しました(笑)
それと同時に砂が崩れてもパニックにならずに、先生にお手伝いもお願いできるようになったたろくんに感動(ノД`)
成長してますね(*^^*)
moroさんの絵も可愛くて大好きです( ´∀`)
これからも応援しています!!
更新楽しみにしてますが、無理はなさらないでくださいね(; ・`д・´)
ベンwwwwwwwwwwwww
たろくんいつの間にか
国際派になったのね(・∀・)!
次はどんな新たなお友達ができるのか
楽しみですヾ(*´∀`*)ノ笑